goo blog サービス終了のお知らせ 

一人暮らしって気楽だけど寂しいよね。

病気の主人を見送って
悲しんでばかりいないで
楽しい事もあるように思わないと。

大雪にならなくて良かった。

2016年01月12日 | 日記


          連休中の大雪の予報が外れて良かったです。



          路面はツルツルですが。



          頼んでる除排雪の来る日程決まってるので雪おいてない日に来ると




          一回分もったいないなと(笑)



          
          
          何となく過ごしてだるかった連休でした。



          
      


     
             昨日いつもお世話になってるお友達がお汁粉




           作ったから食べてねと




           持ってきてくれました。


      
            小豆をゆでて作ったそうです。
 


           美味しく頂きました、アリガトウございます。



           そして帰り際に廊下の引き戸が重いからと



           夜なのにわざわざ家に戻り 潤滑油持ってきてくれ




           直してくれてお世話かけてしまいました。

 

           私は引き戸開ける際 アララ開けずらいと感じてもまあいいかと


           思ってました。いい加減な性格。


            
       
          


             今日は母の所に父の関係の書類作成で



                 

             又 妹達と待ち合わせました。



            戸籍関係の提出書類が難しいのです。あと銀行関係が。




            主人の時は 司法書士さんが全部してくれたので



            楽でしたが。




             それでも戸籍関係は全部揃うのに1か月以上かかった記憶が



             ありました。




              他県に戸籍書類頼んだりするそれを末妹がしてるから大変です。




             2番目の妹も司法書士さんに頼んだらと言うのですが



              末妹が ここまできてあともう少しだからと。
 


              
              母の部屋でなく食堂で話したので母は何も知らないです。



              妹達とああでもない こうでもないと



              
              笑いながら話したので



              帰ってきたら お腹すいて夕食沢山食べれました。


        


           
            




にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ
にほんブログ村

最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
今日は、寒い日となりました…。 (てんてん)
2016-01-12 21:10:32
こんばんは

すみれさんの御妹さんは、お優しい方ばかりで
お近くに住んでらっしゃるので、心強いですね。

私は、義理の兄弟が市内に住んでおりますが
賀状のやりとりと、法要時に顔を合わせる位です。

兄そして翌年父が亡くなり、数年後夫が亡くなった後
義兄弟からの、誹謗中傷に悩まされ眠れない日が
最近まで続きました。
そんな事もあり今は、距離をおいてのお付き合いです^^;)

時々、故郷へ戻ろうかな…と思ったりしましたが
弟や母に、心配をかけたくない気持ちが優先します。

すみれさん、此方にお邪魔しますと本音が出てしまい
重い話題になり、御免なさい…m(..)m

そんな事情もあり、以前記事にされていた
介護つき老人マンションと考えておりますので…
その時は、アドバイスを戴けたら嬉しいです。

もう少し先になりますが
年金が入るようになりましたら…お財布事情あり(笑)








返信する
すみれさん (ルビィ)
2016-01-13 09:45:50
除雪してもらうのにお金がかかるのですね。

冬は灯油もいりますしお財布とにらめっこです。


すみれさんの姉妹は近くに住んでいて いつも交流があり

心強いですね。 素敵なお友達もすぐ駆けつけてくださって 
すみれさんのお人柄の賜ですよ

早く春になるといいですね

返信する
てんてんさんへ (すみれ)
2016-01-13 13:53:33
悲しみの中にいるてんてんさんを
誹謗中傷など
するバカな人は
自分もいつかそうされます!

実は主人の弟で関東にいる
私より年上でも義弟が
葬式終わった時
新車だった車の相続はどうなってるかと
生前主人が遺言書作成し
私が全部相続!と言いました。
子供いない義弟夫婦の方が
ずっと財産家なのに
主人が亡くなる前に会いに来てくれ
感謝はしてますが。
何の気なしに言った事と思うけど
性格が主人と全然違います。

てんてんさん
そんな親族は気にしないで。

グチ、暗い話沢山聞かせて下さい。
悲しい事も。



返信する
ルビィさんへ (すみ)
2016-01-13 14:02:54
こんにちわ^

市の除排雪でなく
民間の業者に頼んでるので費用がかかります。
近所の方達もそうしてますよ。

灯油f代が今年は安いので助かりますけど。
月2万以上かかる時もあります。

早く春になってほしいです。


少ない年金で(主人に申し訳ないですが)
生活大変です。

姉妹でも性格ちがうので
ケンカする時もありますけど。
返信する
すみれさん (ルビィ)
2016-01-13 14:54:13
灯油は安くなる前に1年分買ってしまって その後の下落のニュースでがっかりしています。 損しちゃいました

遺族年金が少ないのにびっくりでした。

専業主婦だったのでパートもしたことがありません。

独身時代の厚生年金がすこ~し。

あとどれくらい心細い生活が続くのかと思うと 鬱っぽくもなりますわよ。

料理は苦手なのでクックパッドを参考にして手料理を作っています。
結構参考になります。(市販の惣菜はあまり買いません)
返信する
Unknown (ミッキーママ)
2016-01-14 14:00:30
すみれさん こんにちは。

久しぶりにまとまった雪が降りましたね。
雪が降っていたのを知らず、朝起きて気が付きました。
今年は灯油が安いので助かりますが、金額が高くても寒いのだけは我慢出来なく暖房は使いますけど。

家賃が掛らないので遺族年金でもやっていけますが、夫の様に、一度も年金を貰う事も無く亡くなった人は収めただけで何の良い思いも無かったです。
夫婦で長生き出来て、初めて年金で生活が安定するように出来ているんですね。
遺族年金なんて名前ばかりで、夫が貰うべき分を払って欲しいです。

久しぶりに除雪して、コープで買い物して、帰ってから鍋焼きうどんを食べてたら瞼が重くなって来ました。
木曜日はシニアディだったみたいで、夫婦連れが沢山!
今日は寂しいと思う事も無く、自分のペースで欲しい物だけ選んで買えてました。
一人暮らしも三年半経つと慣れるしかなんでしょうね。

返信する
ルビィさんへ (すみれ)
2016-01-14 15:22:33
こんにちわ~
遺族年金だけでは とっても
暮らせませんから
持ち出しの毎月です。

私の独身時代払ってた厚生年金は
何か月かもらったきり
遺族年金になったら
貰えないのですから
腹たちます。

これから私も
惣菜たまにして 栄養あるの
作ってみますね。






返信する
ミッキーママさんへ (すみれ)
2016-01-14 15:44:04
こんにちわ~
この時期私も
暖房だけは ケチらないです。

ご主人様年金貰わないうちにとは
ホントに悔しいと言うか
もう少し生きていて欲しかったですね。
制度がおかしい。


主人の遺族年金は
少ないですよ(主人に申し訳ないけど)
毎月持ち出してます。
1人になったからと言って
今までの生活水準を下げれませんし。

地震ありましたけど
大丈夫でしたか
震度4ですって。
携帯の警告音に驚いて
向かいのお宅に駆け込みました
きっと来ると思ってたと
笑いながら言ってました。
弱虫な性格直したいけど
無理ですね。

もう日が暮れます
寂しくなるこの時間が嫌ですね。





返信する
Unknown (popouu)
2016-01-14 16:28:01
すみれさんこんにちは~
冬場はお金掛かりますね
家でも入院で殆ど使ってます
私の年金は微々たるもの生活は出来ません
この先どうなる事か!
入院の減額金無いのか聞いて見ましたが
後期高齢者どうも無いようです
生きるのも大変ですね
返信する
popouuさんへ (すみれ)
2016-01-14 20:17:03
こんばんわ~

本当に雪の時期は
色々かかってしまいます。

遺族年金がこんなにも
少ないものとは。
毎月持ち出しです。
将来はサービス付き高齢者住宅に
入りたいのに
どうなるかです。

健康であれば家で
暮らしててもいいかなと思い始めました。

生きるのもお金ですものね

ご主人様 病院に
いるのが安心ですから通うのが
大変でしょうが
無理しないでね。
こちら震度4の地震あって怖かった




返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。