寒い毎日。
そういえばゆたんぽあったと
ごそごそ探してたら
電気ひざかけも見っけ。
昨年使ってたのでしょうね。
パソコンするとき これは暖かい。
電気代節約のためたまに使うわ。笑い
ゆたんぽ寝る数時間前に布団に入れました。
昨日は疲れて(何で?)たのか
朝起きるまで1度も 目が覚めずビックリ。
1度はトイレに起きるのに。
昨日はバレンタインデーでしたね
パパ食べてね
そういえば一緒にいる時いつも ○○さんと言ってたけど
何かお願いするときパパと言ってたね。
お星さまになったけど 見ててくれるの
何となくわかるの
いつも何かあってアタフタしてるの
ニコニコと見てるでしょ
時々早くあちらに行ってしまい恨む事もあるの。
闘病の苦しみでもグチ1つ言わず
治ると信じて戦ってましたね。尊敬してた。
来月でお星さまになって4年目。
何とか生きてますから
何かあるとない知恵しぼって
周りの方達に助けられてます。
感謝の思いです。
だから心配しないでね。
一緒に食べようね♡
にほんブログ村
すみれさんの、お顔が見えるようです(*´▽`*)
ほんとうに、お優しくて
素敵な、ご主人さまですね~☆
昨夜は、熟睡されて良かったです(^_-)-☆
湯たんぽ効果かしら~♪
湯たんぽは、私も大好きです♡
優しい温もりで、心地よいですね。
ご主人さまも
チョコレート、ご一緒に召し上がっていますね。
てんてんさんも湯たんぽしてるのですね
暖かいぬくもり・・ホントそう感じました
もっと早く気がついたら良かったのにと
思いました。
足元だけでなく
ご近所の奥様は腰や胸元へ
抱えてしてるそうです
今日は抱えてみようかな。
てんてんさんも胸元で抱えてみてね
今日の夕食はなにかしら
後程のぞきに伺いますね。
すみれさんの旦那様は本当にすみれさんを大切に思って優しい方でしたのね(^^)/
何かお願いする時は」パパ」と呼ぶすみれさんも可愛らしいですね。
本当に仲の良いご夫婦なので尚更悲しいお別れでしたね。そうですよ隣に来てるって分かりますよね
私も分かりますよ👯きっと美味しいチョコを頂いて喜んでるわね(^^♪
私も夜にはお線香焚いてチョコを下ろして自分で食べました。気が付いたらアルコール入りのチョコでした
互いにいない愛する人へのチョコあげるのは
寂しいですね
夫は普通の主婦らしい事出来ない
妻でも咎めることなくいつも広い心で
包んでくれた、
感謝しかありません。
あちらでゆっくりしたくて
行ってしまったと思います。
かれんさんもご主人様と
一緒に食べたのですね。
アルコール入りで大丈夫でしたか。
今日も寒い日でした
早く暖かくなるといいですね。
普段は強がってますが、
年数に関係なく寂しさ辛さは消えませんよね。
チョコレート、とても素敵です。
お味も最高でしょうね。
すみれ様の愛で雪も溶けそうですよ。
その当時より今の方が
寂しさでつらいです。
なぜかなと思いますが
これも与えられた運命と必死に明るく
生きたいと。
晴れ後曇りさんの
励ましのお言葉で雪が
溶けそうな気が致しました。
有り難うございます。