昨夜の大雨が今朝は
雪の朝でビックリ!
まさか今から根雪にならないと思いますが。
今 玄関から階段まで 通電工事してもらってます。
滑ってけがしたら困るので。
その前に玄関から階段までの
でこぼこになった所直ししてもらい
工事費用は思ったよりかかりますが
安全にして貰ったら安心して長い冬を
過ごせます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/46/08/44a0628eec72a78e7d48de168ec3c6a5_s.jpg)
玄関先
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0a/9f/053bc739cd80328235970e4562a15361_s.jpg)
窓から撮ったお向かいのお庭
妹が選んでくれた毛糸帽子
数日で落としてしまって
「お姉ちゃん 帽子等脱いだらすぐ何かに
入れないからでしょ」と
叱られてしまいました。
どこで失くしたか覚えてないのが
怖い。 笑いです
![にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ](http://senior.blogmura.com/senior_woman/img/senior_woman88_31.gif)
にほんブログ村
まだまだ、早くないでしょうかね~
昨日の雪でもショックだったのに、
もう今日は引き篭もり決定です!
異常気象なんでしょうか、嫌ですね。
折角買った、可愛い帽子、失くしちゃった
のですか?
ふふふ・・・何だかすみれさんの事解っちゃった
見たいで、もっと親しみ感じました。
ごめんなさい、ショックな出来事なのに。
私と、妹の関係の逆みたいで、妹に
似ているものだから。
おっとりさんなのでしょうね。
通電工事早く終わって、不安の無い生活が
出来るたら良いですね。
雪ってお金が掛りますね~
画像を見ていると、年の瀬を感じて
しまう私です(^^#)
通電工事は、雪が融けるようにする為の
工事なのですか? 何も知らない私で…^^;)
北国ならではの対策は、大変ですね。
安全に過ごすためには、前もって行う
すみれさんを、見習いたいです。
私も、お気に入りの品に限って
失くしてしまうんですょ。
どうでも良いような品は、ボロボロに
なるまで、使っていたりします(笑)
昨日は、温かいコメントを戴きまして
ウルウルしてしまいました。
ありがとうございました m(__)m
暖かくして、お過ごしくださいますように。
驚きましたか。
寒いし風が強くてね。
お財布落としたら
慌てますが
その他のには
仕方ないかと探しもしない
性格で、いい加減なのです、
落ち着きがないと言うか。
ミッキーママさんの落ち着いた
性格と
妹が似てます。
手先が器用な妹は一緒に
実家にいた頃
風呂入った後に髪のブローまで
してくれてました。
少し雪が溶けてきたので
車で出掛けてきたら
いいですね
シニア川柳や
この前
おばさん川柳みました。
アハハと小笑いしました。
電通工事は
以前駐車場に
ロードヒーテイング(電気で雪溶かす装置)してましたが
それと同じような装置で
玄関前と階段に
電気通せるマット敷いてもらいます。
雪が溶けます
玄関前はでこぼこだったので
その辺りを地面を深く堀り
ミキサー車でコンクリート
入れなおして
大がかりでした。
電気は冬場だけ入れれるように
スイッチで調整します。
雪国に住んでると
経費がかかりますが
てんてんさんも
お一人で悲しい事、つらい事
あり
明るくしてるようで
そうでないと
私良くわかります。
同じですからね。
今日の夕食は
何でしょうか
後でお邪魔しますね。