“坂の上の雲”

登っていく坂の上の青い天に、もし一朶の白い雲が
輝いていてもいなくても、また坂を登っていきます。

21/04/04『於古発山』

2021-04-04 | 1道央の山

4月最初の登山は、小樽の山「於古発山(708m)-おこばちやま-」に登って来ました

 

この季節の於古発山(オコバチ山)は初めてで~す

 

朝起きると雨が降っている・・という時ほど、登山意欲が

萎えてしまうようなことはそうないですよね。

今朝は、少しでも回復が見込める山域として小樽@日本海

を目指しました

曇天でも、雨さえ降らず山域近辺の視界だけ効いてくれれば

御の字です

 

■7:50 JR塩谷駅前駐車スペース

 

東京ロマンチカ「小樽のひとよ」を口ずさむToshiでした

 

今日は過去にも一度行った「おたる自然の村」にチャリ子をデポして

の回遊登山を企てましたが、その「おたる自然の村」はまだこの時季

クローズしていて、チャリ子を置いてきたのは、そこから2.2km下の

通行止めゲート脇でした。

 

雪解けが進んでグチャグチャの「塩谷丸山」登山道

 

いったん塩谷丸山登山口まで車を上げましたが、この坂の上までチャリ子

で漕ぎあがる方が面倒だと考えて、再びJR塩谷駅向かいの駐車スペース

まで降りてきて、ここからスタート

 

途中、雪が切れてからは、頂上までツボ足です

 

丸山は、夏よりも頂上の「○」が際立って丸い山

 

海岸線が見渡せて十分よい(日本海)登山です

 

■9:10 塩谷丸山(629m)頂上

 

小樽の街が一望です(夜景が見たい

 

頂上にしてアウター要らずの暖かさ

 

丸山頂上から遠藤山へ向かう南斜面はすっかり雪が解けて・・・

 

でも、コルから登り返しまでは気持ちよいスノーシュー歩き・・

 

白樺林が美しすぃ

 

スノーモービル跡が遠藤山まで続く..

 

■10:45 遠藤山(735m)頂上

 

遠藤山の方が於古発山より高いのに、地図に名前なし(残念

その遠藤山の頂上直下までアンテナ敷設のための林道が開削されて

いました。

 

人工物はどんなものでも無いにこしたことはなし

 

その林道、於古発山の途中まで伸びているのがわかります・・

 

■11:05 於古発山(705m)頂上

 

木々の間に葉っぱがない今が一番楽しい

 

於古発山登山口

 

■12:05 おたる自然の村入口(236m)

さて、ここからはショボショボ動画、チャリで降れないアスファルト道

はランニングで、そしてチャリ子に乗ったらもう楽チンという下りの

様子をGoproのタイムワープで

 

 

 

210404於古発山.mp4 from Toshi.T on Vimeo.[1:35]

 

■12:25 JR塩谷駅前駐車スペース

 

札幌に戻ると再び雨が降っていました。

一日降っていたのでしょうか?

 

小樽は風もなく、視界の効いた良い登山日和となりました。

これも日頃の行いでしょうかねふふふ

 

また来週

 

 

 


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 21/04/03『西の里ラン・ハーフ』 | トップ | トホホ »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Tak)
2021-04-05 22:50:00
楽しかったですか?何か暫くぶりにゼンマイ感を感じました。あ、いや、こちらがあまりに山に近づいていないため、行くだけでも、天気が悪くても、スッキリする感覚を忘れてしまったようです。行かないと、だんだん億劫になってきた自分が怖いー!失礼しました。
返信する
バレバレ(;) (Toshi)
2021-04-06 21:11:10
Takさん

楽しいですよ!
楽しいですが、ゼンマイがきしんでいることはすっかりと見抜かれていますね。
そこまでやらんでもいーものを・・

こんな拙なブログも6月で10年になります(疲)
返信する
チャリ子もよかよか〜♪ (★たぐぴ〜♪)
2021-04-08 18:46:43
 
ちゅ〜る ちゅ〜る のチャリ子動画も楽しかねぇ

それにしてもブログがもうすぐ10年!
すごかばい。

山行に行っては書き、行っては書き・・
よお続きよんしゃあばい。
オイラんごたる根性無し人間には真似できんばい。

黄綬褒章かなんか差し上げんといかんねぇ。

今週も楽しい報告ありがとさん♪
次回もよろしゅう頼んどきまぁ〜す。

返信する
日野正平 (Toshi)
2021-04-08 21:54:56
★たぐぴ〜♪さん

長くお付き合いいただき感謝しております。
いまや、エネーチケーのにっぽん縦断「こころ旅」の開始2011年秋と肩を並べています。
日野正平が乗る「チャリオ」に比べると極安8,900円でToshiの相棒となった「チャリ子」
も、たまにしか乗らないのによく頑張ってくれています。

一年52週、欠かさず登るということは実はけっこう大変で、冠婚葬祭やら怪我やらいろいろと
ありましたが、やりくりして土日のどちらかを登ると決めたからには登っています。

よしやるどの信念ですね。
これがわかるのも今は“★たぐぴ〜♪”さんしかいません。
末永く、これからも続く限り(息切れ寸前)宜しくお願い申し上げます
返信する

コメントを投稿

1道央の山」カテゴリの最新記事