一日おきに交代で元たん(バカ親チック)をお風呂に入れているおぢさん。
一人で入っている時は気にも留めなかったのですが、赤ちゃん抱えて風呂に入るのってけっこう大変。
落っことしたらどうしようとか色々考えてしまいます。
実際足元が滑るような気がして仕方が無いのです。
そんなおぢさんの足元をサポートするのがこの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/c7/d3d00d6ddb58084f58d488c1b5b85de2.jpg)
アヒルの親子(のマット)。
ようは滑り止めですな。裏に吸盤がついているのです。
これがあるとないとじゃ精神的な負担が大違い。
だけどいつも足蹴にしているわけで…。
すまぬことです。
おまけに入浴剤いれるから彼らの仕事中の姿を拝むことは出来ないわけで…。
ますますすみませなんだ。
一人で入っている時は気にも留めなかったのですが、赤ちゃん抱えて風呂に入るのってけっこう大変。
落っことしたらどうしようとか色々考えてしまいます。
実際足元が滑るような気がして仕方が無いのです。
そんなおぢさんの足元をサポートするのがこの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/c7/d3d00d6ddb58084f58d488c1b5b85de2.jpg)
アヒルの親子(のマット)。
ようは滑り止めですな。裏に吸盤がついているのです。
これがあるとないとじゃ精神的な負担が大違い。
だけどいつも足蹴にしているわけで…。
すまぬことです。
おまけに入浴剤いれるから彼らの仕事中の姿を拝むことは出来ないわけで…。
ますますすみませなんだ。