おぢさん太平記

ゆるゆるライフ

またまた危険な番組だ

2014-02-10 14:10:58 | 日記

昨日ナショジオだったか、ヒストリーチャンネルを見ていたら「食べつくせアメリカ」って番組をやっておりました。

アメリカらしい、心温まる高カロリー食品がたくさんの素晴らしい番組でした。

食べ物系の番組を深夜に放送するのはなぜでしょう?
非常に酷です。

ドクターペッパーの工場をみたら飲みたくなったけどストックがないのでコカコーラで我慢しました…、って飲んじゃってんのか~い?

昨日は一挙放送みたいな感じでしたが、サンドイッチの回を以前見てどうしても我慢できなくて、昨日は送迎帰りに寄り道してサブウェイ行っちゃいました。

サブウェイクラブおいしゅうございました。
親切で美人なお店のお姉さんありがとうございました(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あ、ちなみにね

2014-02-10 13:53:03 | 日記

アラフォー世代には説明の必要もありませんが、なぜ?の嵐は吉沢秋絵ちゃんですよ(笑)
おニャン子クラブですよ~。

AKBで言えば…、誰だ?
ってかAKBの人4人くらいしか分からないから比べようが…。
やめよう。

なにげにウィキ見たら吉沢秋絵ちゃんもう45歳です。
おぢさんも変なところに白髪が出るわけだ(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なぜ?の嵐

2014-02-10 09:43:39 | 日記

太平洋側の皆様、大雪お見舞い申し上げます。
相模原の先輩のブログの写真を見て驚きました。
ここ松之山?って感じです。

思いのほか降りましたな~。

そちらの天気が悪いと、日本海側はそれほどでもありません。

今日も溶けた雪が凍ったりして危なかったのでは?

東京で長靴を買うといっても、なかなか売ってないのよね。

でも仕事でどうしてもっていうなら仕方ないけど、スタッドレスを履いてない車で出かけるのはなぜ?と思っちゃいます。

チェーンはめてもタイヤがノーマルじゃそれほど期待できません。

スタッドレスだって雪道でも走れますってくらいでノーマルタイヤでドライ路面を走るのとはグリップレベルが違いすぎます。

たまにこちらで見かける他県ナンバーの人の運転はとにかく急。

アクセルをガバッ、ブレーキはドカッ!現代の車だからトラクションコントロールやらABSで何とかしてくれるけど、頭の中にタイヤの事が思い浮かんでいないみたい?

雪国の人が運転上手いってわけではなく、あくまで雪道の経験の差なのであまり責められないけど、車が良くなりすぎて運転スキルは落ちてるのかな。

おらも最近、腕落ちたなと感じてます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする