(笑)
久しぶりに雑誌。
おぢさんこの「RACERS]ってシリーズ好きなのよ。
1台のマシンを題材に歴史的な背景、代表的なレース、開発、ライダー、メカニックについて解説してあるんですけど。
考えてみれば買ったのはスズキ車のばかり。
RG500シリーズ、GS1000ならびにGS1000R。
スズキ車ファンの事をバイク界ではスズ菌というらしいです。(笑)
ちょっと皮肉をこめて。
オラも立派にスズ菌だな(笑)
おぢさんこの「RACERS]ってシリーズ好きなのよ。
1台のマシンを題材に歴史的な背景、代表的なレース、開発、ライダー、メカニックについて解説してあるんですけど。
考えてみれば買ったのはスズキ車のばかり。
RG500シリーズ、GS1000ならびにGS1000R。
スズキ車ファンの事をバイク界ではスズ菌というらしいです。(笑)
ちょっと皮肉をこめて。
オラも立派にスズ菌だな(笑)
お小遣い溜まったのでドゥーエンジニアリング(静岡のパパのお店)にディスクローターを発注いたしました。
今度こそは大事に育てる。(何度目だ笑)
15Cのはスポルトよりサイズが小さいので熱に対してちと厳しいのでございます。
その分バネ下重量は減るのですが…。
タイヤも去年ものだし(年越したタイヤ使ってんじゃねえよと岩森さんから叱られそう)いいぞ(本当か?)。
田知本さん(静岡のパパ)もお店のお客さんとデミオディーゼル富士チャン仕様で参加するそうなので楽しみ。
西山さんや常盤さんが走るのかな?
セット少しいじろうかな?
アンダー嫌ってセッティングしたらやりすぎた感じ。
ドライバー1人はTBNにして山野さんにお願いしようかしら?
ウソウソ(笑)
「ごっめ~ん、無理ぃ。」と明るく断られるのがオチだ。
今度こそは大事に育てる。(何度目だ笑)
15Cのはスポルトよりサイズが小さいので熱に対してちと厳しいのでございます。
その分バネ下重量は減るのですが…。
タイヤも去年ものだし(年越したタイヤ使ってんじゃねえよと岩森さんから叱られそう)いいぞ(本当か?)。
田知本さん(静岡のパパ)もお店のお客さんとデミオディーゼル富士チャン仕様で参加するそうなので楽しみ。
西山さんや常盤さんが走るのかな?
セット少しいじろうかな?
アンダー嫌ってセッティングしたらやりすぎた感じ。
ドライバー1人はTBNにして山野さんにお願いしようかしら?
ウソウソ(笑)
「ごっめ~ん、無理ぃ。」と明るく断られるのがオチだ。