おぢさん太平記

ゆるゆるライフ

交換したよ(その2)

2020-05-16 10:03:20 | 日記
ようやくキャブ側のワイヤーが外れたのでね、今度はスロットルレバー側。

今回初めて交換したのですが、おぢさんスロットルレバーを分解して着けるんだと思ってました。
分解したら「あれ?」ワイヤーの端の太鼓状のストッパーを通す穴があるじゃん!
分解しなくても簡単に交換できたのね(^_^;)
テヘペロですね。



装着完了!
ってかワイヤー長くない?

みんな同じだろうと思ってましたし、一種類しか売ってなかったのでそれを買ってきましたが、どうやら両手ハンドル用のだったらしいです。
あれはハンドルにスロットルレバーが付いてるので長いんだね。
まあ普通に使えるので良しとしましょう

試運転したらやっぱりアイドリングまで戻らない。
弱ったなと。
前より状況悪くない?
高回転キープしたまま下がらなくなっちゃったし。

ここで観察。
最初ワイヤーが外れなくなったキャブの太鼓状の部品。
これって首振るんじゃなかったっけ?
錆で固着してるし。

溝にマイナスドライバーを掛けてコジってみたら動くように。
やっとアイドリングまで下がるようになりました。
わずかなことなんだけどね~。

草刈り機に付いてるキャブはウォルボローってやつなんですが、型は違うけどヤマハのゴーカートのエンジン(KT-100S)にもこれが付いてました。
あれはバタフライタイプのスロットルでしたな。
その時の経験が少しは生きたなと。
岩森さんありがとう!(笑)

ワイヤー買わなくても良かったんじゃ?(^_^;)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

交換したよ!

2020-05-16 09:01:45 | 松之山温泉レーシング
昨日、松代まで行く用事があったので帰りにコメリに寄って草刈り機のパーツを購入。
エアクリとスロットルワイヤー。



自作のエアクリから…



正規品へ。
けっこう高いのね(^_^;)

おぢさんの草刈り機はスロットルを全閉にしてもアイドリングまで落ちないのでワイヤーかなと思って購入したわけですが…。
キャブ側のワイヤーが取れない



これはもう外した後ですが、真ん中の溝切った太鼓状のパーツに錆で固着してました。
ペンチ使ったりマイナスドライバーで押したりしても外れない(T_T)
あげくにドライバーでキャブのプラスチックで出来た部品を小突いたりして焦るという。
アイドリングスクリュー(ただのネジ)が付いてる所。

こういう時はあれだ!
ラスペネ。
そしてワイヤー溝に通りそうな細さのドライバー。

ラスペネ吹いて溝にドライバー突っ込んで軽めのハンマーで何度か叩いたら外れた。
樹脂部品もあるから気を遣いました。



新品と使用済みの比較。
こんなに錆びてちゃ外れないね(笑)

続く。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする