おぢさん太平記

ゆるゆるライフ

ノートクロスオーバー

2021-10-17 16:39:51 | 日記
ノートにSUVチックなルックスを与えた「ノートAUTECHクロスオーバー 」が出ました。

おぢさん的に良かったと思ったのは最低地上高が25㎜上がったこと。
現行ノートに試乗させてもらって「いい車だな。」って感心しましたが、いかんせん雪道で使うには最低地上高が低すぎるなと考えてました。

現代のAWD車って悪路雪路用という感じじゃないので仕方ないのですが、ルックスだけではなくて実用的な意味でもこの車の25㎜アップはいいと思います。

雪国でも平野部ならFWD車で充分なのですが、松之山みたいな豪雪の山間地では未だにAWDがマスト。
だけどいいシステムを載せていてもお腹がつっかえたら無用の長物なわけで。

話は変わりますが電気自動車化へメーカーは舵を切ったのはいいけど、除雪車や大型車はどうなるの?と田舎人は心配しています。

大義を唱えそれに酔っぱらってるみたいなところがあってね。
「サステナブルな~」ってのに異論を挟むつもりはないのですが、田舎も大都市も一緒の枠で語るのは乱暴な気がしてます。

脱線したね(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒い!

2021-10-17 14:56:54 | 日記
昨日は日中、半袖でいいくらい暖かだったんですよ。
今日は上に羽織るものが必要なくらいの気温。
昨晩からの雨で冷え切っちゃったかな。

秋にこんなどんよりした天気だと気が滅入ります。
もうすぐ冬だから少しでもお日様を浴びたい。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

釣りに行ってきました

2021-10-17 00:09:39 | おぢさんごちそう帳
昨晩のうちに夜業で露天を掃除をしたので今日は日中お休みをいただきました。
土曜日に休みなんて珍しいし最高!(笑)


柏崎港へ。
行く前に釣り具の岸さんで柏崎仕様のサビキ(針は3号)とアミ姫をゲット。
お店の前の砂浜でキス釣りしようか迷いましたが、車で横付け出来てトイレも近くにあるので豆アジ釣りにしました。

釣りに行くのなんて20年ぶりくらい?
ハジメ氏も誘ったけど文化祭が終わってからにするそうです。
11月…、釣れるかな?(笑)

正午少し前から14時半くらいまでボーッと海を眺めながら贅沢なひととき。
しかし…、釣れない。
一番釣れない時間だもんね。

明るくて水も澄んでいるので撒き餌には反応してもサビキには掛からないという。

隣のおじさんとおしゃべりしてました。
13時半くらい?から風が出てきてようやくイワシを2匹釣りました。
待ってたぜ!
イワシって鰯の字のごとくすぐ死んじゃう。
キープしました。
鱗が剥がれてやっかいなんだよね。

その後15分くらいの間に豆アジを5~6匹釣りました。
少ししか釣れなかったけど楽しかった~。
釣れない間は「やっぱキス釣りにしときゃ良かった。」とか思ってましたが。


あまりにかわいいサイズなので包丁じゃなくて手で捌きました。
片栗粉をまぶして唐揚げにしていただきました。


ルービーもススム君。


海の魚は食べられるからいいよね。
また行きたいな~。

ダイソーの安竿とリールが大活躍。
下の方に大きなコチが見えたので今度泳がせやってみよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする