おぢさん太平記

ゆるゆるライフ

かめやの豆大福

2013-02-20 15:30:09 | おぢさんごちそう帳

十日町市の本町通りから少し入ったところにあるお菓子のかめやさん。
おぢさんちの人はこのお店の豆大福と中花(中華ではない)が大好き。

今日いつもお世話になっている方から大福の差し入れをいただきました。

商売数あれどお客様からお土産をいただける商売なんてなかなかないと思います。

社長ありがとうございました。
しっかりいただきました。
元気出ましたよ~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラロ・シフリン

2013-02-19 21:42:04 | 映画

ラロ・シフリンと言っても、誰やねん?て感じかもしれませんが、燃えよドラゴンやブリット、ダーティーハリー、スパイ大作戦のテーマソングを作った方です。

おぢさんはブリットって映画が好きで、有名なカーチェースシーンもいいんですが、スティーブ・マックイーン演じるところの主人公がストイックで腹に据えかねることがあってもとにかく耐えるところが印象的でした。

おぢさんは瞬間湯沸かし器なので自分にないものに憧れていたのかもしれません。

おぢさんの車好きは親父譲りですが、この映画で主人公が乗っているマスタングが今と違って軽そうでとにかくかっこよかった。

脱線しましたがこの映画のテーマソングを聞くと主人公のことをすぐにイメージできてしまう。
すばらしいので機会がございましたらお聞きください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

円楽のプレイボーイ講座12章

2013-02-17 15:57:34 | 日記

若かりし頃の松岡きっこさんのセクシーなジャケットのレコード(今はCD)でございます。

今は亡き円楽師匠がプレイボーイとは?プレイボーイはいかにあるべきかを教えて下さる素晴らしい内容。

各章の合間には前田憲男さんの素敵な音楽が流れます。
アダルトです(やらしい意味じゃないよ)。

この盤を知ったのは横山剣さんが子供のころに影響を受けた一枚とあちこちでおっしゃっていたから。

何章目かは忘れましたが、印象に残った言葉があります。
「僕は人に裏切られたことがない。なぜなら人を信用したことがないから。」
素敵でしょ?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うってかわって

2013-02-17 15:39:18 | 日記

昨日の暴風雪が嘘のように快晴でございます。
昨日はちょっとほっとくと車の窓が凍ってしまいましたが。

今朝は5時前からお客様の車に積もった雪を払い、除雪しました。

それから昨日に引き続きスキーのレースのお手伝い。
今日はゴールハウス内閣もコース係内閣も人手不足でしたが、お天気が良いとなんでもうまくいくもんで大過なく過ごしました。

ただばかかがっぽかったので(大変まぶしかったので)、目が痛いです。

スキー場から帰ったら温泉駐車場に停めさせていただいたマイクロ2台を引き上げに。
除雪の皆さんご迷惑をおかけしました。
少しだけきれいにしておきました。少しだけね。

天気が良いと人も動きます。
家に帰ってからすでに4組予約をいただきました。

ありがたいね~。
春も近いのだと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猛吹雪

2013-02-16 11:13:32 | 日記
只今スキー場のお手伝い。

吹雪でレース中断しております。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする