ハイ、チーズ!

 カシャッ☆ 

3つの又と書いて... の巻

2009-03-03 | 花木

 

三又(みつまた)

 

 

 

 

これは2月中旬ごろに撮った写真。
それから約3週間...
きっと今頃が見ごろかな?

と思ったら…

何だか写真の虫が騒ぎだして来たぞww

 

 

 


コメント (8)    この記事についてブログを書く
« 忘れもの... の巻 | トップ | 小春日和... の巻 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ろいたぁ~様 ♪ (。uωu)<こんばんゎ (kaguyahime)
2009-03-04 22:07:56
ろいたぁ~様 (。uωu)<こんばんゎ
三又が 三又に見えないですね

これからが楽しみ 楽しみ!!
キララ ♫・・・・

想像を掻き立てますね・・・・
返信する
Unknown (sumire)
2009-03-04 22:28:26
写真を撮らなければ、この花の存在、ましてや名前を知らないままだったかもしれません。

下を向いているので、撮りづらいですが、
少し顔を覗かせた黄色が、いい感じです。
返信する
>kaguyahimeサマ (ろいたぁ)
2009-03-05 20:53:05
蕾の色は地味だし、葉も生えてないし、この時は三又の前を
素通りしてしまう人が多かったのですが、
今頃は三又の前も人だかりが出来てるかもしれませんね。^^
 
もっともっと三又を見て、色々な表情の三又をもっともっと撮って行きたいです。^^
 
返信する
>sumireちゃま (ろいたぁ)
2009-03-05 21:03:46
自分は園芸も趣味の一つですが、でもカメラをやってなければ
三又なんて植物は知らないままだったと思います。^^
 
うつむいた三又を上に向かせてみると、何かの花に似てると思いません?
そう沈丁花の花に似てると思いませんか?
自分、何かに似てるな~ってずっと思ってたのですが、
ある時、三又が沈丁花の仲間と知り、思わず
「あっ!沈丁花に似てる!」って叫んじゃいました!(心の中でw)
 
返信する
こんばんは~♪ (temari)
2009-03-07 02:21:50
相変わらずのぞき魔ばかりやっててすいません_(^^;)ツ アハハ
実はミツマタの花、好きなんです(^^)ニコ

私も知ったのは、一昨年だったかな、写真を撮りに
昭和記念公園に行ったときに、初めてミツマタをみて、
へ~、こんな木だったんだ~って。その時はまだ
お花は咲いていなかった気がするんだけれど、その後
ご近所で咲いているお花を見て、可愛いな~って・・・

ろいちゃんのミツマタ、雰囲気があって、とっても素敵だね(^^)ニコ
返信する
>mariちゃん (ろいたぁ)
2009-03-07 11:26:14
覗き魔でも大歓迎ですよw
自分も色々な所で覗き魔してますから。(オイッ!)
 
三又ってあまり知られてない花だと思うけど、
花好きの人には人気あるみたいですよね?
何度か三又の花を撮ってるとき、どこからともなく
「あっ!三又の花よ!」
「こっち!こっち!早く~~~!」
って声が聞こえ、あっという間にご婦人方に囲まれちゃったことあったので。^^;
 
この写真、雰囲気あります?
ありがとっ。^^
この写真は1カ月ぐらい前のヤツなので、今頃が旬かも?
mariちゃんもチャンスがあったら新相棒を片手にチャレンジしちゃって下さい。^^
返信する
スランプ中~(*^^*ゞ (temari)
2009-03-09 03:16:11
新機にもてあそばれています!^^;
凄く難しい~。お花の写真が特に・・・
カメラの持つ特性なのか、お花が優しく写らない気がして悩み中~。
もう少し頑張ってからアップしますね(^^)ニコ
返信する
>mariちゃん (ろいたぁ)
2009-03-09 20:13:32
カメラ初心者にmariちゃんが持ってる2台のデジイチで花を撮って貰い
その後に「2台のカメラの違い解った?」と聞いたとします。
たぶん初心者の人は「ん~~、分らない」と答えるでしょう。
でもmariちゃんは、今までのカメラと今度のカメラとの違いを感じてる。
これはスランプとは言わず、それだけmariちゃんがデジイチを
使いこなして来たって証明でもあり、機種が変わっただけの、
ほんの些細な違いに違和感を感じ撮れるmariちゃんは、
も~立派なデジイチ職人になったわけですよ。^^
なので、もっと自分に自信持たなきゃ!
新相棒クンも絶対に使いこなしてやる~!って気持ち持たなきゃ☆
なので、新相棒クンと遊ぶ感覚でピクチャースタイルを色々と変えたりして
バシャ!バシャ!とシャッターを切りましょ~!
そのうち自分の気に入る写真が撮れて来るはずだから。^^
てか、新相棒クンで撮った写真をzorgで見ましたが
惚れ惚れする写真でしたよ。コッソリ
 
返信する

コメントを投稿

花木」カテゴリの最新記事