ブログ
ランダム
今週のお題「#卒業」をチェック
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
ハイ、チーズ!
カシャッ☆
『 倭… 』 の巻
2007-10-31
|
紅葉/黄葉
日本の心…
コメント (6)
『 名もない黄色の花 』 の巻
2007-10-29
|
野花
どこにでも よく見かける花。
名前は「鬼田平子 (オニタビラコ)」
その姿からして想像は付くだろうが 立派な菊科の植物である。
☆☆☆
よく見れば可愛い姿をしてるのに
ちゃんと名前も付いているのに
勝手に芽を出し成長するってだけの理由で
「雑草」と呼ばれてしまう…
コメント (8)
『 散歩 』 の巻
2007-10-27
|
風景/景色
ぶらっとカメラ片手に外に出る。
自然と心はワクワク気分。
とても小さな“自転車進入禁止”のマーク。
きっと自主的にマナーを守って欲しいと思う気持ちから
目立たないマークにしたのだろう。
城跡の岩壁に自生する雑草...
環境は決して良いとは言えない この場所でも
彼らは青々と葉を茂らす。
いつもは読む気さえ起きない石碑の文字。
誰もが通り過ぎてしまうこの場所に
歴史の深さを感じさせられた。
秋の小春日和…
いつもは気にも留めない光景
そこから何かを発見した時の喜び
それが散歩の楽しみかな?
コメント (9)
『 輝き 』 の巻
2007-10-25
|
野花
誰のためでもない
全ては自分のためだけれど
その輝く姿を誰かに見て欲しい
コメント (2)
『 秋 ひとつ… 』 の巻
2007-10-23
|
花木
花の香りが 秋の訪れを告げる金木犀
だが、その花の命は短い。
今年は美しい姿の君と出会えた。
これで いつもより一つだけ秋を多く感じることが出来たよ。
☆☆☆
☆☆☆
ありがとう...
コメント (8)
『 想い 』 の巻
2007-10-21
|
園芸花
届け…
あなたに…
コメント (6)
『 秋の粧 』 の巻
2007-10-19
|
野花
☆☆☆
☆☆☆
秋を彩る秋の桜…
コスモス
コメント (8)
『 過ぎ去る時間 』 の巻
2007-10-17
|
スナップ
ベンチにたたずむ一人の初老。
その姿に寂しさも感じられるが
自由なひと時を過ごしているようにも見える。
ここだけの流れる時間と空気…
一瞬 何もかもが止まっているように思えた。
自分はバレないように ちょこんと頭を下げ
シャッターを切った。
コメント (4)
『 はなみずき の秋 』 の巻
2007-10-15
|
種子/果実
街路樹や庭木として よく見掛ける花水木。
春には白やピンクの花を咲かし、夏には緑の葉を生い茂らせる。
初秋には葉を赤く染め、落葉し
残された枝には真っ赤な実が可愛く姿を現す。
慌しい日々の繰り返し。
小さな実に 少しだけ癒される。
コメント (12)
『 赤と黄色 』 の巻
2007-10-13
|
野花
夏の陽射しを惜しむかのように咲く 赤い彼岸花
秋の訪れと共に春を待ちわび 葉を落とす桜
そんな二人が出会った秋の日…
赤と黄色のコラボレーション
秋色だね…
コメント (8)
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
Author:ろいたぁ
Age:60
気ままに1枚
最新記事
#3843
#3842
#3841
#3840
#3839
#3838
#3837
#3836
#3835
#3834
>> もっと見る
最新コメント
temari/
#3806
ろいたぁ/
#3806
temari/
#3806
ろいたぁ/
#3806
temari/
#3806
ろいたぁ/
#3806
temari/
#3806
ろいたぁ/
#3806
temari/
#3806
ろいたぁ/
#3588
カテゴリー
園芸花
(525)
野花
(258)
花木
(551)
野草
(114)
樹木
(62)
種子/果実
(111)
観葉植物
(39)
雫/霜/雪
(84)
紅葉/黄葉
(147)
枯葉/枯木
(36)
動物
(158)
アクアリウム
(99)
昆虫
(76)
風景/景色
(279)
スナップ
(733)
テーブルフォト
(258)
家族
(156)
フード/ドリンク
(98)
乗り物
(9)
組写真
(7)
加工写真
(4)
番外編
(3)
絵
(6)
小話
(7)
挨拶/お知らせ
(12)
バックナンバー
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
検索
ウェブ
このブログ内で
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「納豆」を食べる際のこだわりは?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】「納豆」を食べる際のこだわりは?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』