* * *
気が付けば
明後日から12月ではありませんか!
そんな11月の最後の日曜日の今日。
実は私の誕生日なんですけどね。
(´・ノω・`) コッソリ
もう、髪、髭、等々
毛の生えて来る部分 全てには白髪が混じるし
寒さには弱くなるし
ちょっとカロリーと取り過ぎるだけで
直ぐ肥えて来ちゃうし
孫が出来て お爺ちゃんには なるし
娘は反抗期で口も利いてくれないし
妻とは仮面夫婦だし
日々、老けて行く一方ですよ。
で、楽しみと言ったら
金魚の世話をしてる時ぐらい?(笑)
まっ、これも人生ですよね。
メゲルことなく
前を向いて歩いて行きます!
ところで
この新型コロナですが
やっぱワクチンが出来るまでは
こんな状態が続くのでしょうね。
コロナで仕事を失いそうな人たちの事を思うと
ホント一日も早い終息を!
と、願うばかりですが
ワクチンが人々の手に届くまで
どうコロナ対策をして
どう経済を回して行くか
国や自治体 任せだけでなく
各自がそれぞれに考え
行動して行く時期だと思う今日後の頃です。
* * *
今日は七五三ですね。
で、七五三と言えば千歳飴ですが
あの飴1本を
丸々食べきった事ってあります?
私は食べきった事がありません。
記憶の中では
三日間ぐらい舐めて(食べて)
飽きた記憶しかありません(笑)
でも、どうして千歳飴ってあんなに長いのですかね?
そこで調べてみると...
あの長い飴を食べることで
「細く長く」そして「粘り強く」
いつまでも元気で健やかに成長しますように...
と祈願する意味があるみたいです。
そうか、そうか。
だから
一度も食べきれなかった私は
未だに
ねばり弱い性格なんだ~!
オチ、ばればれw
* * *
今日の新型コロナ感染者数は
東京都で293人。
やはり冬に向けて
感染者は増えて行くのでしょうか?
あと、やっぱ
季節に関係なく “コロナに慣れて来た” ってのもあるのかな?
最近の私は
都の感染者数が100人を超えたと聞いても
「ふん~」
って感じで
200人を超えて、やっと
「今日はちょっと多いな~」
と言った感じにまで麻痺して来てます。
こんな感覚で居ると
いつか自分が感染者になる日が来るかも?
そして、もし私が感染者になったとしたら...
どれだけ周りの人に迷惑をかけるのだろう?
それを考えると
絶対に感染してはいけない。
そして今一度
徹底した感染予防で
日々怠らずに生活して行こうと思いました。
新型コロナ..
やっぱ怖いですもんね。
皆様もお気を付けください。
では、また。
* * *
2020年11月7日 立冬。
暦の上では今日から冬なんですね。
そんな冬の始まりの夕飯はカレーライス。
美味しく頂かせて貰いました。
(。-人-。) ゴチソウサマデシタ