ハイ、チーズ!

 カシャッ☆ 

#3823

2024-11-23 | 観葉植物



仙人掌
Canon EOS 5D
EF100mm F2.8L Macro IS USM





* * *



突然ですが

先日

娘が怪我をしました。



体育の授業中だったのか

休み時間だったのか

放課後だったのか

それは知りません(親なのにw)



友達とバスケットをしてた時に

右手の薬指の骨に

ひびが入ったみたいです。



バスケットで突き指したとは

よく聞きましが

骨にひびが入ったとは

初めて聞きました。


弱っちい指ですw



まっ

何事も経験と言いますし

今回の怪我を糧になり

またひとつ何か成長してくれれば...

と、父は思ってます。
























コメント

#3806

2024-09-22 | 観葉植物



仙人掌
Canon EOS 5D
EF100mm F2.8L Macro IS USM



* * *



今、テレビを観ていたら

歌手の岩崎宏美さんが出てたのですが

実は私

岩崎宏美のファンなんですよ。

(´・ノω・`) コッソリ





初めて自分で買ったレコードが

宏美ちゃんのデビュー曲

「二重奏(デュエット)」でしたw


そして

そのことを今でも覚えてます。


当時、私は小4だったと思いますが

小田急デパートの7階にある

レコード売り場で買いました。


確か600円か700円ぐらいだったと

思います。



今現在

新宿の小田急デパートも取り壊され

私の想い出の場所が

また一つ消えてしまいましたが

これも時代の流れってヤツですね。



という

約50年前の話でしたw




















コメント (9)

#3795

2024-08-11 | 観葉植物



玉仙人掌
Canon EOS 5D
EF100mm F2.8L Macro IS USM





* * *



日曜の朝はいつも

水槽の水換えから始まります。


そして今日は

溜まった洗濯物も洗濯しました。



それにしても

起きた時から室内の温度は30℃超え!


この暑さ..

何とかなりません?




ナリマセンヨ。






















コメント

#3780

2024-07-27 | 観葉植物



玉仙人掌
Canon EOS 5D
EF100mm F2.8L Macro IS USM





* * *



今年は


夜も暑い!


夜中も暑い!


明け方も暑い!


そして


朝も暑い!




冷房が無ければ24時間

室内が30℃を下回る事がない。




どんだけ暑いんじゃい



この夏は!
























コメント

#3772

2024-06-30 | 観葉植物



仙人掌
Canon EOS 5D
EF100mm F2.8L Macro IS USM











コメント

#3722

2024-01-06 | 観葉植物



ポトス エンジョイ
Canon EOS 5D
EF100mm F2.8L Macro IS USM





* * *



今まで私は


「継続は力なり」


という言葉をモットーに

生活して来ましたが

今年は


「負けじ魂」


という精神で

頑張って行きたいと思います。



ブログの中で妻の事をよく

面倒臭がり屋と言って来ましたが

実は私も超面倒臭がり屋で

忙しい事や新しい事を始めるのが

とても苦手でして...(汗)


なので

今年はそれらを克服したく

弱い自分に打ち勝つ意味で

負けじ魂を胸に

進んで行きまーすっ!











多分ねっw


をいっ!



















コメント

#3670

2023-05-16 | 観葉植物



サボテン
Canon EOS 5D
EF100mm F2.8L Macro IS USM





* * *



あした


30℃超え?


マジですか?


嫌です。





























コメント

#3593

2022-09-24 | 観葉植物



アスプレニウム・アビス
Canon EOS 5D
EF100mm F2.8L Macro IS USM






* * *



先日

長男家族が遊びに来た時の事です。

長男の嫁さんが子供に向かって


「ほら、おじいちゃんの所に行きな」


と言ったのです。


私は思わず




「げっ!」




って思ってしまいました。



だって


私が「おじいちゃん」ですよ?


この若さでw



そりゃ~

孫から見れば

私は“おじちゃん”かもしれませんが

私はまだ現役バリバリですよ?(謎)

SNSで若い子とも繋がってますよ?w




思い起こせば38年前のこと。

私がまだ19歳の時です。

近所の4~5歳の子供から



「おじちゃん!」



と呼ばれた事がありました。



あの時も

相当なショックを受け

数か月間という長きに渡り

ずっと落ち込んでましたがw

今回の「おじいちゃん」にも

心がズタズタに...。










私はまだ



おじいちゃんには



なりたくない!





ダメ?

















コメント

#3571

2022-03-05 | 観葉植物



アスプレニウム ニダス アビス
Canon EOS 5D
EF100mm F2.8L Macro IS USM






* * *



先日

娘の高校受験が終わったので

プチ合格祝いって感じで

夕飯に娘の好物である

宅配ピザを頼みました。



妻も娘もお腹いっぱい食べ

(私は油で飽きたって感じw)

その日は楽しく終わりました。

楽しくと言っても娘はまだ

私と口を利いてくれないので

楽しかったのは

妻と娘の2人だけ。

あはっw



次の朝

娘の朝食は

スーパーで買って来た

市販のピザだったらしく

娘は1切れ2切れぐらい食べて

学校に行ったみたいです。



そして

その日の夕食時に妻が..


「なんで朝のピザ残したの?」


と、娘に聞いてました。


娘は無視してましたが

妻には娘がピザを残した理由が

理解できなかったみたいです(笑)



うちの妻とは

こういう人なんですよ。

(´・ノω・`) コッソリ


















コメント

#3551

2021-09-29 | 観葉植物



アスプレニウム・アビス
Canon EOS 5D
EF100mm F2.8L Macro IS USM





* * *


大変ご無沙汰しておりました。

多分、このブログも終わったな。

そう思われた方も多いと思います。

ブログ主の私もそう思ってましたから(笑)



実は昨日

1回目のコロナワクチンを打ってして来ました!


接種券が送られて来た当初は

さっさと打ってしまおうと考えてたのですが

予約の混雑状況に心が折れ

混雑が落ち着いてからと考え

日々過ごしている内に

色々な所から副反応の事例が耳に入って来て

ビビリの私は副反応の恐ろしさに怯え

ワクチン接種に二の足を踏んでしまいました(恥)


それでも今回ワクチン接種に踏み切った訳は

ワクチンを打って抗体を体に作っておけば

もしコロナに感染したとしても

軽症で済む確率が大きい事と

味覚障害などの後遺症も殆ど出ない

そう聞いたらかです。


という事で

今回めでたくワクチンを打つ事が出来ましたが

ワクチンの種類は当然

副反応で熱が出にくいと言われてる

ファイザー製薬のワクチンです(笑)


ワクチンを打ってから24時間以上経ちますが

注射針を刺した部分を触ると

少し痛みを感じるだけで

後は熱も出ることなくビンビンです!(体がw)



さて

このブログの行く末ですが

最近は写真も撮らなくなっちゃったし

ブログ主の私も全く判りません。(オイオイ)

それでも多分

不定期で更新されて行くと思います(笑)



こんな写真ブログ(一応)ですが

長~~~~~い目で

見守ってやってください(ペコリ)


覗きに来てくれた方々

本当にありがとうございます。


それでは、また。





















コメント (2)