ヤブミョウガの実
四色しか写ってないので
本当は七変化ではなく四変化でしょうけど
それでも こんなにも色の変化が大きい実も珍しいですよね?
ちなみに
自分はターコイズっぽい色の実が気に入ってます。
ヤブミョウガの実
四色しか写ってないので
本当は七変化ではなく四変化でしょうけど
それでも こんなにも色の変化が大きい実も珍しいですよね?
ちなみに
自分はターコイズっぽい色の実が気に入ってます。
露草
初夏から芽吹き花を咲かせてきた露草も
もうそろそろ その姿を消す時期になって来ましたね。
ってことで 今年最後の露草は
ツーショットで並んでるカップルにしてみました。
ほら・・
耳を澄ませば 二人の楽しそうな声が…
※ 「月草」 は露草の別名です。
※ タイトルに 「コンビシリーズ」 と入れませんでしたが 第三弾目のコンビシリーズでしたw
イチモンジセセリ蝶とオミナエシ
セセリ蝶って 他の蝶にくらべて動きが俊敏ですよね?
だからなのかもしれませんが
子供の頃は皆でこの蝶のことを
「ハヤブサ」
と呼んでました。
そして
大人になるまで ずっとその名前だと信じ込んでた自分...
一番最初に 「ハヤブサ」 って呼んヤツ!
出て来いやぁぁぁぁぁぁぁぁあ!!!w
↑
(高田延彦 風w)
今年の秋も この桜と出会うことが出来ました。^^
ちょっと早い気もしますが…
花数は春にくらべ少ないですが
ぽつり ぽつり と咲く姿は 秋の季節に似合いますね。
春の顔とは違う美しさ...
心に沁みて来ます...
(私の腕では そこを表現出来ませんがw)
コナラの実
この時期になると 枝ごと落ちてる若いどんぐりを よく見掛けます。
たぶん 野鳥や小動物が 冬に備える為の行動だと思うのですが
こういう情景にも 秋の訪れを感じますね。
もう1枚のどんぐり
↑
クリック
【追記】
どんぐりが枝葉ごと落ちてるのは
ハイイロチョッキリというゾウムシの仕業と判りました。
どんぐりに穴を開けて産卵し
その後に枝葉ごと切り落とすそうです。
このマネコガネ虫くん
両足開いて何をしてるのでしょうか?
もしかして・・
食事しながらのストレッチ?
んな訳ないやねぇ~w
綺麗な色合いと綺麗な開脚の姿に
思わずシャッターを押してしまいましたが
調べてみると
色々な葉を食い尽す害虫みたいですが
そこで
「樹液じゃなく葉を食べるなら、飼育するのも安上がり?」
と思ってしまった自分は
やっぱ変?ww