某ハウスメーカーのCMじゃないけど
私の部屋も仮面ライダーさん達に守って貰ってるのでした。
Canon EOS 5D | EF100mm F2.8L Macro IS USM
まずは卓上スタンドから私を見守る2号ライダーさん!
交差点で違反車両を取り締まってる白バイ隊さんのように
いつでもスタンバイOK!
あっ..
隣のうんちくんは気にしないで下さい。
Canon EOS 5D | EF100mm F2.8L Macro IS USM
二人目はタブレットの影から私を身も守ってる
これまたバイクに跨ったままの3号ライダーさん。
バイクが新型になり
ライダーさんも心持ち嬉しそうな顔に見えます。
Canon EOS 5D | EF100mm F2.8L Macro IS USM
三人目のライダーさんは
テレビ台の上からも私を守護する3号ライダーさん。
いつでも戦闘態勢に入れる姿勢、頼もしいです。
Canon EOS 5D | EF100mm F2.8L Macro IS USM
4人目は蓋つき灰皿の上から
こちらは1号ライダーさんです。
決めポーズも決まってます。
Canon EOS 5D | EF100mm F2.8L Macro IS USM
5人目は何故かのショッカー戦闘員!
でもご安心ください。
彼も今は改心し
私を守護する使命に燃えてます。
と..
私所有の指人形で遊んでみました。
50のオヤジですがw
最新の画像[もっと見る]
すごくかわいい!!
うんちくんもいいわあ。
ちなみにわたしはv3派でした。
息子も仮面ライダーを見て育ち、二十歳を超えた
いまでも時々dvdみてます。
ショッカーもいいわあ。
>ばいおれっとさん
今の時代、HEROと言えばキムタクですがw
我々世代のHEROと言えば
仮面ライダーは外せませんよねー!
おっ!
♪ ち~ちよ~! は~はよ~! いもうとよ~!♪
のV3ですなw
私はやっぱ、本郷猛が帰って来た3号ライダーですかね~
息子さんもライダー好きでしたか!
息子さん世代で言うと電王が面白かったですよね~!
あと、響も良かったかな。
ショッカーと言えば..
私が子供のとき、ライダーベルトを買いに行ったのに
お店の人にショッカーベルトを勧められ
「なんか違うよな~」と思いながらも
ショッカーベルトを買っちゃったという
甘酸っぱい想い出がありますw