ハイ、チーズ!

 カシャッ☆ 

ひとひら

2015-07-03 | 園芸花

 





これが15年以上も待ち続けていた金晃丸の花びらです(笑)




【追記】


こちらが花の全体像です。


















コメント (6)    この記事についてブログを書く
« 石の上にも三年。 | トップ | 引っ越し »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ばいおれっと)
2015-07-04 05:55:17
15年越しなんてすごい!
そしてサボテンの花なんですね。
ろいたぁ家の歴史をみてきた子ですねえ。
返信する
♪サボテンの花? (ポテト姫)
2015-07-04 06:20:31
 15年とは、凄いですね~!

 この花の全体像を見てみたいです。
返信する
Re (ろいたぁ)
2015-07-04 08:33:23


>ばいおれっとさん

15年と聞くと凄そうに思えますが、世話って言う世話は殆どしてないんですよ。
水やりも晩春~早秋までで、冬などは雨水だけで頑張って貰ってますし(ヲイッ !)
植替えも数年に一度、気が向いたらやると言った感じです。(o・ノω・)コショッ
なので、私が咲かせたというより、このサボテンの生命力で開花したというのが正解です。(;^ω^)

ろいたぁ家の歴史を見て来たからこそ、ずっと咲かずにいたのかも?(意味深)

返信する
Re (ろいたぁ)
2015-07-04 08:41:18


>ポテト姫さん

凄くないですよ。
殆ど半野生として育って来た感じですから。

花の全体像、追記としてupしましたが
15年も育ててる割には小さく感じますよね?
ポテト姫さんは上手にサボテンを育ててらっしゃいますが
私は殆ど肥料も与えず、マジで半野生的に育てて来たので
それで成長が遅いのだと思います。
本当はもっと大きく育ててみたい思いはあるのですが
大きく育つと置き場所が無くなってしまうもので、サボテン達に我慢して貰ってます。(;^ω^A

返信する
ビュールフォ~! (ポテト姫)
2015-07-05 07:51:06
 ステキじゃないですか! 写真アップ、ありがとうございます。

 私が、サボテンを上手に? そりゃ、「かいかぶり」ですよ。我が家は、私を筆頭に「ズボラ」な人間ばかりなので、多少、水やりを忘れても「生きてる」サボテンくらいしか、面倒みられないクチです。

 以前、テレビCMで、「黄色い花」の咲いたサボテンが映されていて、そのメーカーのHP内に種類を問い合わせたところ、「造花です。」との回答がありましたっけ。
返信する
Re (ろいたぁ)
2015-07-05 09:28:52


>ポテト姫さん

ありがとうございますっ!
実は、15年分の思いからか?
月下美人の様な花を期待してたのですが、咲いてみたら普通のサボテンの花...
私の期待が大きすぎて、ちとガッカリしちゃいました(苦笑)

以前、ポテト姫さんのブログで、大きなサボテンの画像をupされてるのを見て
「大きく育ったサボテンも良いな~」って、憧れてたんです。

そのCM、ちょっと記憶に無いですが
映像を想像すると「造花」って笑っちゃいますね~!

返信する

コメントを投稿

園芸花」カテゴリの最新記事