Canon EOS 5D + EF100mm F2.8 Macro USM / RAW / DPP
写真は2年前のもの。
某公園に住み着いてた野良アヒルです。
たぶん、どこかで飼われてたアヒルが逃げ出したか、捨てられたかのどちらかだと思います。
野良といえば前に、うちの近所の公園には野良ニワトリが居ました。
噂では、飼いきれなくなった人が捨てて行ったニワトリではないかとのこと。
他にも公園では、野良ミドリガメや野良インコなども見掛けることがあります。
元々はペットとして飼われていた、野生ではない野良の動物たち。
人に危害を加えなければ…ってだけで、簡単に捨てちゃって良いのでしょうか?
この写真のアヒルの瞳が淋しげに見えるのは私だけでしょうか。
きっと公園に来るヒトを見ては、飼い主の事を想い出してるのかもしれません。
最新の画像[もっと見る]
アヒルまで、捨てられてるんですか?
インコは、誤って 逃がしちゃったかもしれないけど。
みどりがめも、大きく成るらしいですからね。
簡単に手に入るから、捨てちゃうんでしょうか?
自分で飼えなくなったからって、ゴミみたいに、どこでも、捨てるって、悲しいですね。
最初から飼わなきゃいいのに。
市とかに、苦情が入れば殺処分ですよね
きっと。
もし・・・・自分が捨てられる対場になったら・・・なんて、考えた事もないんだろうな。
>ちびぱんださん
アヒルなんて、まだマシな方だと思いますよ。
最近では川でピラニアや、成魚になれば1メートルを超す熱帯魚が釣れたって話も聞きますからね。
でも、大概ペットを捨てる人っていうのは、本当に動物が好きとかじゃなく
他人が飼ってるのを見て自分も欲しくなり、玩具でも買う感覚でペットを飼っちゃう人達だと思います。
だから玩具を捨てる感覚で、簡単にペットも捨てれちゃうんだと思います。
せめてペットにだけは流行が無ければ、捨てられる動物も減ると思うのですが...
ホント悲しい事です。