goo blog サービス終了のお知らせ 

ハイ、チーズ!

 カシャッ☆ 

紫陽花Ⅴ.. の巻

2009-06-21 | 園芸花

 

 

ジト~~~~っとした父の日

自分から自分への贈り物w

 

 

 


コメント (10)    この記事についてブログを書く
« 庭石菖.. の巻 | トップ | 紫カタバミ.. の巻 »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ろいたぁ~様  オオオ~ (kaguyahime)
2009-06-21 21:35:48
今日は 父の日でしたね・・・

素敵なプレゼント!!・・ ご自分でぇ~

自分に感謝!!
・・・・ ご家族思いのろいたぁ~様にぃ~・・・
お子様は・・・・・何かぁ~・・・
返信する
>kaguyahimeサマ (ろいたぁ)
2009-06-21 22:22:47
母の日はご馳走を食べるのに、父の日はいつも通りの夕飯で済ませる。
何のために父の日があるのでしょうかね?
 
先ほどkaguyahimeサマの所にお邪魔して戻って来たら…
今日も沢山のコメント、ありがとうございました。┏○ペコリ
 
返信する
こんにちは ^^ (うさ。)
2009-06-22 15:48:22
これまた素敵な色の紫陽花ですね☆
こういう色の紫陽花がほしいなぁ~

何年も前にミニバラをプレゼントしたことがありましたが
紫陽花もいいかも~♪って写真を見ながら思いましたー (*^^)v
返信する
ろいたぁ~様 (。uωu)<こんばんゎ (kaguyahime)
2009-06-22 20:58:50
ろいたぁ~様  (。uωu)<こんばんゎ
金糸梅!! ありがとうございました(*- -)(*_ _)ペコリ

今ね 少し フォト蔵サボってますぅ~ (^▽^笑)

で・・・・ 動画を作成中・・・
ナカナカ出来ないですぅ~・・・ (´ДÅ)ょゎょゎ
返信する
>うさ。サン (ろいたぁ)
2009-06-22 21:21:25
明るい色の紫陽花って、周りをパッと明るくしてくれるので
梅雨には持って来いの色合いですよね!
 
花(萼)も小さく可愛らしいので、うちにも一つ欲しい紫陽花です。^^
 
父の日にミニバラを?
さすが うさ。サン!
父の日を無視せずに、キチンとプレゼントを贈るのですねっ☆
うちなんて いつも「日曜は主婦も休み~」なんて言って
夕飯はマックですよ。
せめてモスの方がイイのに。。。
って、そういう問題じゃないか?ww
 
返信する
>kaguyahimeサマ (ろいたぁ)
2009-06-22 21:31:29
拙い金糸梅の写真でしたけどね。エヘヘッw
 
そそ、あの赤い薔薇の写真以来フォト蔵にアップされたないので
ちと心配してましたが、ただのサボりでしたか。
よかった、よかったww
 
動画を制作中? どんな?
時間はたっぷりあります。^^
焦らずゆっくりと作り上げて下さい。
で、完成された暁には、ご報告お待ちしております。^^
 
返信する
Unknown (temari)
2009-06-23 02:07:32
ろいちゃんゴメンネ人(・ω・`;)))((((;´・ω・)人ゴメンネ
父の日のお祝い、すっかり飛んじゃっていました!^^;
でも、ろいちゃんにだけじゃないのよ。実は主人にも(T▽T) あはは・・・

土曜日に2人で話していたのに、当日は、私の父の3回忌で
家族皆戻ってきて気が抜けちゃったのね。誰も思い出さなかった!^^;
で、今日になって主人が、昨日父の日だったんだけど・・・って(笑)
母の日は忘れないけれど、父の日はやっぱり忘れられる運命なのね~_(^^;)ツ アハハ

この紫陽花はろいちゃんのお家の?とても綺麗な色ですね~。青も良いな~(^^)ニコ

返信する
>mariチャン (ろいたぁ)
2009-06-23 21:16:16
父親って、何でこうも家の中では影が薄いのでしょうかね?
てか、家の中では嫌われ者的存在だから?w
 
この紫陽花は、いつもの神代植物公園です。^^
ここは色々な種類の紫陽花が咲いてるので、開花の時期さえ合えば
そこそこの種類の写真が撮れるんですよ。(´-ノo-`)ボソッ...
返信する
Unknown (sumire)
2009-06-23 23:53:08
これぞ、紫陽花って感じですね。
ちょうど見ごろで、ほんとにきれい。

神代植物公園、たくさんの種類の植物があって、いいですね。
返信する
>sumireチャマ (ろいたぁ)
2009-06-24 21:52:52
紫陽花を絵に描けと言われたら、きっと こんな感じの色に塗っちゃうだろうな~
と思うほどの定番色かもしれませんねw
 
紫陽花は意外と花期の長い方の花だと思うのですが、
見頃となると、毎年なかなかタイミングが合いませんw
 
紫陽花というと、何故かお寺などで咲いてる紫陽花が有名ですよね?
でも、意外と植物園が穴場かもしれませんよw
sumireチャマも近場の植物園で紫陽花探し、どです?
 
返信する

コメントを投稿

園芸花」カテゴリの最新記事