ハイ、チーズ!

 カシャッ☆ 

山茱萸 (サンシュユ) の巻

2009-03-21 | 花木

 

 

いつもマクロレンズばっかで撮ってる自分には珍しい絵柄ですが
たまには引いた絵も撮ってみたくなるものでして
… デヘヘッ

でも、この時のレンズも やっぱりマクロww
(EF100mm F2.8 Macro USM)

 

 

 

コメント (6)

延齢草(エンレイソウ) の巻

2009-03-20 | 野花

 

ユリ科の小さな花です。
で、自分的にはとっても珍しい花なので
ちと自生地を調べてみたら…
 低地や山地の林内では どこにでも生えてる
別に珍しくとも何ともない花でした

 

 

 

ほんとは上の写真で撮った距離までしか近づけなかったので
これはトリミングしてみました。v(。・ω・。)ィェィ♪

 

 

 

コメント (4)

樒 (シキミ) の巻

2009-03-19 | 花木

 

 

 

 

 

 

 

 

シキミ・・・
あまり聞きかない名前ですよね。^^;
でも  昔から日本の山に自生してる植物らしいですよ。

 

 

 

コメント (6)

馬酔木(アセビ) の巻

2009-03-18 | 花木

 

 

 

 

 

 

 

よく アセビには毒があると聞きますが
だからでしょうかね?
この木に虫とか止まってるの見たことないw(たぶん)

こんな可愛いのに… 

 

あっ・・
これって女性と同じ?wwwww

 

 

 

コメント (4)

鶯神楽(ウグイスカグラ) の巻

2009-03-17 | 花木

 

 

この花の存在に気付かず
一度はその前を通り過ぎてしまったw

そんだけ存在感を感じさせない地味さに
なぜか愛しさを感じてしまう自分...w

 

 

 

コメント (4)

クリスマスローズ... の巻

2009-03-16 | 園芸花

 

 

 

 

 

 

 

 

被写体として苦手意識があったクリスマスローズの花。
今回 再チャレンジしてみて
何となく距離が分って来たような…

 

何だか急に我が家でも育ててみたくなって来た…w

 

 

 

コメント (6)

大寒桜Ⅲ / おまけw の巻

2009-03-15 | 花木

 

 

3日間に渡っての大寒桜シリーズ!
最後はモノクロームで決めてみました。w

 

 

 

コメント (6)

大寒桜Ⅱ / うつむく仕草に... の巻

2009-03-14 | 花木

昨日に引き続き、今日も大寒桜デスw

 

 

 

 

 

 

 

 

桜について 一般的な知識しかない自分ですが
この大寒桜の薄ピンク色した花を見てると
この花が一番 桜らしい色かな?
な~んて思ってしまいます。^^

 

 

 

コメント (6)

大寒桜Ⅰ / さくら色...  の巻

2009-03-13 | 風景/景色

 

 

 

 

 

 

早咲き種の大寒桜
染井吉野に比べれば、その迫力には負けそうだけど
花色は染井吉野より綺麗な さくら色をしてました。

 

 

つづく・・・w

 

 

 

コメント (4)

アネモネ の巻

2009-03-12 | 園芸花

 

 

アネモネって、チューリップやポピーに負けないぐらいの
色鮮やかな花をしてますよね~

 

 

 

 

これぐらい色鮮やかな花を見付けると
マジ春本番!
って気持ちになって来ます。^^

 

 

 

コメント (4)