goo blog サービス終了のお知らせ 

ハイ、チーズ!

 カシャッ☆ 

ツバメシジミ蝶.. の巻

2009-09-20 | 昆虫

 

 

 

*

オレンジ色の紋があるシジミ蝶って珍しくない?
と思って色々と検索してみたら…
草地や河原などで普通に見らる種類でした。

ちなみに・・
後翅にある突起物がツバメの尾に似てるところから
その名が付けられたみたいです。

 

 

 

コメント (4)

秋咲き紫陽花? の巻

2009-09-19 | 園芸花

 

 

 

*

外来種の山紫陽花に
秋咲きの紫陽花があるとは聞いたことあるのですが
この紫陽花の品種が判らないので
本当に秋咲きの紫陽花なのか?
ただの季節外れに咲いちゃった紫陽花なのか?
それは分りません。

でも・・
個人的には秋咲きの紫陽花であって欲しいな~

 

 

 

コメント (2)

コンビシリーズ / 釣鐘草.. の巻

2009-09-18 | 園芸花

 

 

 

*

よく
「主役となる被写体は一つに絞れ!」
と 言いますが
あえて 二つに焦点を合わせてみました。

 

 

 

コメント (6)

天上の花.. の巻

2009-09-17 | 野花

  

曼珠沙華

 

 

 

*

モノクロ彼岸花 


クリック

 

 

 

コメント (12)

藪蘭(ヤブラン).. の巻

2009-09-16 | 園芸花

 

 

 

*

まだ ちょっと早かったですかね?
でも 次に行った時は
もう黒い実になってる・・
かな?

 

 

 

コメント (2)

ちっちゃいクモ.. の巻

2009-09-15 | 昆虫

 

 

 

*

このクモ
右を向いてるのかと思ってたら
左を向いてました。

顔 でかっ!w

 

 

 

コメント (2)

秋.. の巻

2009-09-14 | 紅葉/黄葉

 

 

 

 

…。

 

 

 

コメント (4)

季節外れⅡ.. の巻

2009-09-13 | 園芸花

 

 

 

*

季節外れの花 第二弾はシクラメン!
姿は乱れてますが 玄関先で健気に咲いてます。^^

 

 

 

コメント

季節外れ.. の巻

2009-09-12 | 園芸花

 

 

 

 

*

プリムラ・ジュリアン..

なぜか今頃 咲いてます。

 

 

 

 

コメント (2)

掃溜菊(ハキダメギク).. の巻

2009-09-11 | 野花

 

 

 

*

花びらと花びらとの間隔が離れ過ぎ。
しかも
花びらが中途半端な長さで止まってるようにも見える。
真ん中の黄色い部分も
見れば見るほど小さな蜂の巣にしか見えて来ないし
どう見ても人から好かれる花ではない。
でも
そんな姿を見てると
「俺たちは人間に好かれる為に咲いてるんじゃねぇー!」
と言ってるように思えて来る。

 

いま
掃溜菊が元気に我が家のベランダで咲いている...

 

 

 

 

 

コメント (4)