スノークイーン
(柏葉紫陽花)
花が減って来る この時期。
ドライフラワー状態?になった紫陽花を見付けると
つい写真に撮ってしまいます。
そして・・
きっと冬にも もう一度 撮ってしまうことでしょ~
これ
毎年のことなので...w
ちなみに
6月の時の姿はコチラです。
水引
銀水引
写真的には平凡な出来ですがw
白い花が咲くギンミズヒキが撮れたので
記念に乗せておこうかなぁ~
なんてねっw
ほら
某国営放送局の 紅白○○合戦出場者発表も近いことですし…
って・・
あれって まだ1ヵ月ぐらい先でしたっけ?
まいっかw
硝子
ごく一般的な 我が家の窓硝子ですw
ベランダの床板の青色が窓硝子に反射するのを利用して
硝子を青く見せようと思ったのですが 思ったより薄い色だったので
ホワイトバランスを【白熱電球】にして 青色を強調させてみました。
雨粒
日が照って来た一時間後...
その姿は消えてました。
きっと
手を繋いで一緒に空へ帰って行ったのでしょう。
※ コンビシリーズ 第4弾!でした。