Canon EOS 5D + EF100mm F2.8 Macro USM / RAW / DPP
ネジバナの花の横顔を撮ると
必ず真正面からも撮りたくなるのです。
Canon EOS 5D + EF100mm F2.8 Macro USM / RAW / DPP
そしてブログにも横顔と真正面の両方を載せたくなるのですw
Canon EOS 5D + EF100mm F2.8 Macro USM / RAW / DPP
Canon EOS 5D + EF100mm F2.8 Macro USM / RAW / DPP
Canon EOS 5D + EF100mm F2.8 Macro USM / RAW / DPP
居間の窓辺で咲いてるコチョウランの花です。
品種名を 『なごり雪』 と言います。
Canon EOS 5D + EF100mm F2.8 Macro HSM / RAW / DPP
一昨年に買った鉢ですが
よくぞ木造の家の寒さにも耐えて
今年も見事に花を咲かせてくれました。
Canon EOS 5D + SIGMA APO AF70-200mmF2.8EX HSM / RAW / DPP
何気にヤマアジサイの写真があったので載せてみました。
そろそろ関東も梅雨明しそうな感じですね。
Canon EOS 5D + SIGMA APO AF70-200mmf2.8EX HSM / RAW / DPP
Canon EOS 5D + SIGMA APO AF70-200mmf2.8EX HSM / RAW / DPP
Canon EOS 5D + SIGMA APO AF70-200mmf2.8EX HSM / RAW / DPP
Canon EOS 5D + SIGMA APO AF70-200mmF2.8EX HSM / RAW / DPP
Canon EOS 5D + SIGMA APO AF70-200mmF2.8EX HSM / RAW / DPP
Canon EOS 5D + SIGMA APO AF70-200mmF2.8EX HSM / RAW / DPP
ハルジオンと言えば雑草の代表格の花ですが
まとまって咲いてる所を見ると
意外と美しいって思えちゃうのは私だけでしょうか?
Canon EOS 5D + SIGMA APO AF70-200mmF2.8EX HSM / RAW / DPP
東京モンの自分にとっては
トンボと言えば赤トンボぐらいしか見ることなく
シオカラトンボでさえも珍しいトンボでした。
なので
今でもシオカラトンボを見付けると
胸が高鳴る思いです。
昨日に引き続きのヤマボウシの花です。
なら、昨日のヤツと一緒に載せてしまえばイイじゃんとお思いでしょうが
今日の写真だけは単独で見て貰いたかったのです。
って..
ド素人のくせして生意気なこと言っても~たw
山法師
Canon EOS 5D APO AF70-200mmEX HSM
Avモード F4.0 1/320秒 ISO400 -1補正 RAW DPP