ハイ、チーズ!

 カシャッ☆ 

紫陽花 vol. 4

2012-06-19 | 園芸花

 



気品溢れる白い山紫陽花。










白い紫陽花は独特な美しさがありますね。



■ Canon EOS 5D + SIGMA AF105mm F2.8 MACRO EX / RAW / DPP





コメント (2)

紫陽花 vol. 3

2012-06-18 | 園芸花

 



山紫陽花。










花の方に目線を移してみました。



■ Canon EOS 5D + SIGMA AF105mm F2.8 MACRO EX / RAW / DPP





コメント (2)

紫陽花 vol. 2

2012-06-17 | 園芸花

 



これは偶然なのですが
ピントを合わせた花(萼)の枚数が5枚でした。










そして
こちらもピントを合わせた萼の数が5枚。
他の額は4枚だというのに...

撮ってる時は全く気が付かなかったけど
こんな偶然もあるんですね。

てか、自分はいったい何を見て撮ってたんだろう?
( ;-ω・)a ポリポリ




■ Canon EOS 5D + SIGMA AF105mm F2.8 MACRO EX / RAW / DPP





コメント (2)

紫陽花 vol. 1

2012-06-16 | 園芸花

 



梅雨の花といえば紫陽花。
ってことで...










今日から紫陽花シリーズ入りますw

.................@ノ”



■ Canon EOS 5D + SIGMA AF105mm F2.8 MACRO EX / RAW / DPP





コメント (10)

クローバー

2012-06-15 | 野草

 



露出失敗。
絞りも失敗。
でも
見た目はOK
(* ̄m ̄)プッ



■ Canon EOS 5D + SIGMA AF105mm F2.8 MACRO EX / RAW / DPP





コメント (4)

うつろぎの花 -ウツギ-

2012-06-14 | 花木

 



空木の花。
別名を卯の花といい
万葉集では空木より卯の花の名で多く登場する。



■ Canon EOS 5D + SIGMA AF105mm F2.8 MACRO EX / RAW / DPP





コメント (2)

夜の花 -アカバナユウゲショウ-

2012-06-13 | 野草

 



夕方から開花するから赤花夕化粧。
なんと妖艶な...











でも
中には昼ぐらいから開花しちゃうヤツも居るんだってw



■ Canon EOS 5D + SIGMA AF105mm F2.8 MACRO EX / RAW / DPP





コメント (6)

雪ん子

2012-06-12 | 野草

 



この花(ユキノシタ)を吹雪のようなイメージで撮りたい。
毎年そう思いながらこの花にレンズを向けるのですが
未だにその夢は叶いません。










イメージを形にするって難しいね。(´・ω・`)



■ Canon EOS 5D + SIGMA AF105mm F2.8 MACRO EX / RAW / DPP





コメント (5)

五月の薔薇

2012-06-11 | 園芸花

 


バラの写真を五日間に渡ってエントリーしてきましたが
タイトルは全て歌のタイトルや歌詞からパクリ取りましたw

私の足りない頭では
タイトル考えるのそろそろ限界に来てるかも? orz..




■ Canon EOS 5D + SIGMA AF105mm F2.8 MACRO EX / RAW / DPP



尾崎紀世彦 / 五月のバラ







コメント (6)

バラ色の未来

2012-06-10 | 園芸花

 



数日前から載せてる写真のマクロレンズ表記が変わったのお気づきでしょうか?
今まで使ってたキャノンのマクロレンズが調子悪くなったため
10年以上も前に買ったシグマのマクロレンズをを引っ張り出して来ました。
このシグマのマクロレンズはAF機能が壊れてるんですけどねw










キャノンの「カシッ」とした解像度が好みなのですが
ボケはキャノンよりSIGMAレンズの方が柔らかみがあってイイかな。



■ Canon EOS 5D + SIGMA AF105mm F2.8 MACRO EX / RAW / DPP





コメント (4)