ハイ、チーズ!

 カシャッ☆ 

秋の草花 #22  ~ 華火 ~

2015-10-21 | 野花

 

彼岸花
Canon EOS 5D  EF100mm F2.8L Macro IS USM
f/4.0 -1 ISO 400 1/320sec RAW DPP




***



たまに私が撮って来た写真を妻に見せる事があるのですが

そのとき決まって妻は興味なさそうな態度で


「何これ?」

「ここ変!」


などと言っては

決して私の撮って来た写真を褒めた事がありません。

でもたま~~~~~~にチラッと見て


「ふつう~」


と返してくれる時があります。



そんな 「普通」 という妻の言葉..

実は、妻にとっての褒め言葉なのでした。


「夫を褒める=私の負け」


そう思う妻..

めんどっちぃ女でしょ?














コメント (2)

秋の草花 #21  ~ 乱舞 ~

2015-10-20 | 野花

 

彼岸花
Canon EOS 5D  EF100mm F2.8L Macro IS USM
f/4.0 -2/3 ISO 400 1/250sec RAW DPP




彼岸花は見飽きたぞ

というお声も聞こえてきそうですが

それを右から左に受け流し (←古っ!)

ガツンと載せちゃう(笑)















コメント

秋の草花 #20  ~ 春を待つ ~

2015-10-19 | 種子/果実

 

ハナミズキ
Canon EOS 5D  EF100mm F2.8L Macro IS USM
f/4.0 -1 ISO 100 1/200sec RAW DPP




赤い実を実らせてる中から

もう来春に咲かせる花芽が出来て来てます。



植物って凄いね。
















コメント

秋の草花 #19  ~ 秋色紫陽花 ~

2015-10-18 | 枯葉/枯木

 

山紫陽花
Canon EOS 5D  EF100mm F2.8L Macro IS USM
f/4.0 -1 ISO 800 1/125sec RAW DPP




夏の訪れを一番に教えてくれた紫陽花。

今は色も褪せてこの様な姿に...



でも

紫陽花ほど花期が過ぎても

被写体の対象として撮られる花も珍しいですよね?




冬になる頃

また違った表情を見せてくれると思うと

今から楽しみでもあります。















コメント

秋の草花 #18  ~ 房 ~

2015-10-17 | 種子/果実

 

銀杏
Canon EOS 5D  EF100mm F2.8L Macro IS USM
f/4.0 -1/3 ISO 100 1/100sec RAW DPP



今日は雨も降り

肌寒い一日だった。


こんな日は銀杏の入った

温かい茶碗蒸しが食べたくなる。



あっっっったかいんだからぁ~♪ (古っ!)
















コメント (2)

秋の草花 #17  ~ 豊作 ~

2015-10-16 | 種子/果実

 

銀杏
Canon EOS 5D  EF100mm F2.8L Macro IS USM
f/4.0 -1/3 ISO 100 1/50sec RAW DPP



熟して異臭を放つ銀杏も

熟す前の姿はマスカットみたいで

このままでも美味しそう♪















コメント

秋の草花 #16  ~ 秋 ~

2015-10-15 | 風景/景色

 

Canon EOS 5D  EF100mm F2.8L Macro IS USM
f/4.0 -1/3 ISO 800 1/200sec RAW DPP



人恋しくなる季節になりましたね。


今日から  「秋の草花シリーズ」  に戻ります。














コメント

運動会 #10  ~ 安心してください! ~

2015-10-14 | テーブルフォト

 

Canon EOS 5D  EF100mm F2.8L Macro IS USM
f/18 -2/3 ISO 3200 1/40sec RAW DPP



色々と撮って来た運動会のシーンでしたが

目新しい物(懐かしい物)を見付けては

レンズをあちこちに向けて撮影していた私。

それもこれも全てはこの “証” があってこその撮影でした。

ありがたや~ ありがたや~



運動会シリーズ  完
















コメント (2)

運動会 #9  ~ 記録係 ~

2015-10-13 | 家族

 

Canon EOS 5D  EF300mm F4L USM
f/5.6 +1/3 ISO 100 1/500sec RAW DPP



我が子の勇士を撮ろうと張り切る親御さん達の姿。

そんな大勢の親御さんたちに混ざり

うちの妻の姿もありました。

(黒のジーンズにグレーのポロシャツ)

しかも、ベストポジションからの撮影です。

これなら間違いなく娘の勇士は撮れているはずです。

私は安心しました。



そして

娘の徒競走も終わり妻と合流したときです。

妻が開口一番..


「ねね、娘ちゃん、何着だった?」


と、私に聞いて来たのです。

εミ(ο_ _)ο ドテッ



家に帰り録画した動画を確認すると

妻は3年生全員の走る姿を録画していた為に

娘の走る姿もちゃんと映ってましたけどね。

ただ..






娘が何番目に走るかぐらい覚えておけよ!










【おまけ】






Panasonic HDC-TM35 High Definiton Camera



妻がビデオ撮影した動画に私の姿が映っていたので

その動画の中から画像として1枚取り出してみました。



画像は悪いですが

デジイチで女の子(娘)を狙ってるのが私です(照)



実は私

いつも写真を撮る側なので

娘と一緒に写ってる写真っていうのが殆どありません。

なので

こんな写真でも

私にとっては貴重な1枚となりました。















コメント

運動会 #8  ~ 勇士 ~

2015-10-12 | 家族

 





運動会と言えば

徒競走は外す事の出来ない競技のひとつですが

娘は走るのが苦手なのでした。

そんな娘が彼女なりに頑張った勇士をご覧ください。











Canon EOS 5D  EF300mm F4L USM
f/5.6 +1/3 ISO 100 1/500sec RAW DPP



不安でいっぱいなのか?

スタートラインで下を向いたままです。











Canon EOS 5D  EF300mm F4L USM
f/5.6 +1/3 ISO 100 1/640sec RAW DPP



「位置に着いてー!」

「ヨーイ!」


主審の声が掛かり

走る構えに入りました。

でも心なしか

不安が拭えない娘の表情。











Canon EOS 5D  EF300mm F4L USM
f/5.6 +1/3 ISO 100 1/1250sec RAW DPP



スタートして走り出す娘。

主審の先生も娘を見守ってくれてます。



ちなみに私事ですが

ここで縦に構えていたカメラを

素早く横位置に持ち替えてます!

というプチ自慢をば.. ヾ(-ω-;)ォィォィ











Canon EOS 5D  EF300mm F4L USM
f/5.6 +1/3 ISO 100 1/640sec RAW DPP CROP



コーナーも走り抜けて最後の直線コースです。

さて、前に走ってる男の子を抜かすことが出来るか!











Canon EOS 5D  EF300mm F4L USM
f/5.6 +1/3 ISO 100 1/1000sec RAW DPP CROP



結果は前を走る男の子を抜かす事が出来ず

5人中の5着。

心なしか娘の背中が少し寂しげに見えます。

でも、よく頑張った。

私は心の中で拍手を送りました。














コメント (2)