SIGMA DP2
***
先日、娘がサンタクロースさんに書いたお手紙が
机の上に置かれていました。
サンタクロースさんはプレゼントの用意をしなければならないので
そのお手紙を読んでみたところ
とあるゲームソフトの名前が書かれていました。
サンタクロースさんはその手の物には疎いので
どんなゲームだか調べてみるとこにしました。
するとそのゲームソフトは
2年前に発売された物と分かり
疑問に思ったサンタクロースさんは親に化け(笑)
何気に探りを入れてみると
欲しい物は先月発売されたばかりの
part2の方だという事が分かりました。
親に化けたサンタクロースさんは
手紙に書かれた物と欲しい物の名前が違ってると
サンタクロースさんは間違ってプレゼントを置いて行ってしまうよ
という事を娘に教え
もう一度サンタクロースさんへの手紙を書き直させました。
こういう時だけ物分かりの良い娘は直ぐに書き直し
これでサンタクロースさんも安心して
プレゼントを用意する事が出来ましたとさっ。
めでたし、めでだし。
あぶね~ あぶね~
もう少しで2年前のゲームソフト買うトコだったよ。((汗
プレゼント名は正確に!
by サンタクロース
SIGMA DP2
***
家の中で聞こえて来る電子音。
例えば先日のこと。
キッチンで食事中に 「ピピッ」 と電子音が聞こえたので
みんなが 「ガスレンジの火の点けっぱなし警告音?」 と疑ったが
ガスレンジではないと分かった。
「では冷蔵庫のドアの半開き警告音か?」 と疑うと
それも違い
「じゃ、電子レンジで温めた物の置き忘れ音?」 と疑い
それでも違うともう
エアコン?→電気釜?→洗濯機?と進み
最後は 「どこだ!どこだ!」 と騒ぎ出す始末(笑)
そしてこの前は
母が充電してたケータイの充電完了を知らせる電子音だったというオチで
みんなが落ち着いて食事に戻った。(ナンダヨー)
電子音..
どれも同じ様に聞こえ
聞き分けるの難しいッス。((汗
SIGMA DP2
夢を見るときって
大概が知り合いの人が出て来るのに
たま~に
会ったことも無ければ
見たこともない人が夢に現れる時がある。
いったい誰なんだ?
とっても不思議だ。
SIGMA DP2
貴方は幽霊の存在を信じますか?
私は..
半信半疑です。
それは何故かと言うと
祖母が亡くなった日のことです。
皆が寝静まった家の中で
誰かが階段を上る音が聞こえたのです。
あれは絶対におばあちゃんに間違いない。
咄嗟にそう思ったのですが
なんせ音は聞いたが姿を見てません。
だから未だに霊の存在には半信半疑なのです。
でも、霊感なんて無い方がいいですよね?
霊感があったらあったで
それは怖いですから。
OLYMPUS STYLUS SH-1
この冬も暖冬になるらしいが
暖冬になると東京にも大雪が降る。
で、最近は大雪対策として
東京でもスタッドレスを履く車が多くなったけど
私は今季も夏タイヤ+タイヤチェーンで乗り切るぞぉー!
Canon EOS 5D | EF100mm F2.8L Macro IS USM
このグラスで焼酎でも呑んだら旨いだろうな~
と思った瞬間
衝動買いしちゃいましたよ。
アルコール呑めないのにね。
ププッw
SIGMA DP2
来年の話をすると鬼が笑うと言いますが
来年のハロウィーン用にと
かぼちゃのお化けを撮って参りましたw
SIGMA DP2
そういう事なので
この2枚の写真は
来年の10月までには忘れてくださいw
これ使うんかい!
ドテッ!
SIGMA DP2
私が幼児のとき
「狼男」という映画をテレビで観たその夜
高熱と嘔吐で散々な目に遭った。
あれは間違いなく狼男の呪いだった。
私は今でもそう信じています。
貴方も “狼男” を見たときは
くれぐれも狼男の呪いにお気を付けくださいね。
イヒヒヒヒ...