帰省中に気が付いたデジカメのパノラマ機能。
運動会でもその機能を使ってみました(笑)
校舎がひしゃげてますね(苦笑)
やっぱ手持ちじゃ無理なのかな?
ブログに載せるか載せないかと迷った1枚です。
でも、とても笑顔が素敵だった釣り人だったので
思い切って載せることにしました。
(プリントして自分の部屋にも飾ってますw)
でも、笑顔ってホント素敵ですよね。
私の小学校の同級生に、普段からニコニコと笑ってる男の子が居て
名前は「浜中」あだ名を「浜ヤン」と言いました。
その子はイタズラ好きでもあった為に、よく先生に叱られていたのですが
彼の事をあまり知らない先生にイタズラが見付かって怒られる時は
決まって「おまえ!怒られてるのに、なに笑ってるんだ!」
と、人一倍先生に怒られ、時には人一番ビンタもされてました。
でも、どんなに怒られても、それが彼の普段の顔なのだから仕方ありません。
そして、先生の方が怒り疲れて説教が終わります、いつも(笑)
私は浜ヤンの泣いた顔を一度も見た事がありませんし、
浜ヤンの周りは、いつも笑い声が絶えなかった記憶があります。
浜ヤンは中学進学と同時に引っ越してしまいましたが
高校3年生の時、偶然にも新宿駅の地下街で浜ヤンに出会ったのでした。
その時も浜ヤンはあの当時のままの笑顔(真顔w)でした。
彼はきっと今でも、その笑顔(真顔)で周りの人々に幸せを御裾分けしてる事と思います。
浜ヤン、元気にしてるかな~
今年の運動会で、娘の学年は“ソーラン節”を踊りました。
そんなソーラン節って、どこの運動会でも見られますよね?
でも、なぜこんなにも全国の学校で流行ったのでしょうかね?
そう言えばずっと昔に、ドラマの『金八先生』で
3年B組の生徒が運動会か何かでソーラン節を踊る話がありましたよね?
あれが広まって、全国区になったのでしょうかね?
でも、まっ、とにかく、ソーラン節は観て聴いて楽しい踊りですからね。
私は大好きです。
踊った本人は
「しゃがむ回数が多くて、足が疲れる!」
と、申しておりましたが(笑)
今年の娘の運動会
娘は応援団の係になりました。
応援団に選ばれた当初は
「ヤダ、やりたくない」
と申していましたが
本番の運動会が終わった後には
「来年は(応援団で)太鼓を叩きたい!」
と言う様になりました。
私は小学6年生の時の委員会が
放送委員だったのですが
放送委員は運動会で流す音楽の全てを任され
放送室に籠って各種目毎にレコードを掛け音楽を流し
進行役に努めました。
今、子供の頃を思い出してみても
小6の時が一番記憶に残る運動会でした。
娘にとって今年の運動会は
多分、きっと、いつまでも
記憶に残る運動会になったと思います。
運動会が近づいたある日
娘 「100m走、たぶん5位(6人中)になるかも?」
そこで私が
私 「マジ?」
と聞くと
娘 「いや、頑張れば3位ぐらいには入るかな?」
「頑張ればね」
「でも頑張らない」
と...
まっ、元々 私に似て足が遅い娘なので
とにかく恥ずかしがらずに完走してくれればと思っていたら
運動会本番で何故かの1位に(爆)
神様はいったい何をしたかったのだろう?
昨日10月1日は『都民の日』でした。
私が子供の頃は、幼、小、中、高と
学校が休校になったものですが
今は休校にならない。
だから、今の子供達は『都民の日』を知らない。
まっ、私も10月1日が休みじゃなかったら
都民の日なんて覚える気にもなってないと思いますけどね(笑)
昨日は娘の運動会で
ずっと立ち見で観戦していたら
足が棒の様になっちゃいました(汗)
妻に至っては
娘をベストポジションで撮る為と
何種目も前から同じ場所で立ち尽くし
場所を確保していたら
「二回ぐらい貧血に倒れそうになったわよ!」
と、申しておりました(笑)