goo blog サービス終了のお知らせ 

ハイ、チーズ!

 カシャッ☆ 

#4750

2019-06-19 | アクアリウム

 
AQUARIUM   「我が家の水槽」


SONY Xperia Z4  (smart phone)





* * *


昨夜の新潟県、山形県で起きた大地震。

私は今朝起きてから知りました。



死者が出なかった事は、不幸中の幸いだと思いますが

屋根瓦が壊れたり、塀が倒れたり、家財道具が壊れたりと

被害に遭われた家の人達は本当に大変だと思います。

一日も早く元の生活に戻れる事を願ってます。



ところで、皆さんのお家では 防災グッズの準備って出来てますか?

我が家は.. 今の状態では「出来てます!」とは言えません。

何も準備してないのと同じです。(苦笑)

こんな状態で もし東京に震災が起きたら...

確実に飢え死にするでしょうね。



ちょっと調べてみたのですが

東京の人口は1351万人で、全国の約10%を占めてるとか。

神奈川・埼玉・千葉の人口を入れた東京圏では3613万人で

総人口の4分の1以上を占めてるらしいです。



そんな人口の多い関東で

もし震災が起きたらどうなるでしょうか?

関東全域の全ての地域で大災害が起きるとは思いませんが

今までの震災以上の大混乱が起きるでしょうね。

そして、人口が多すぎて、一人ひとりに物資も届かない飢餓状態が続き

東京圏は壊滅状態に...。



東京都では

「1週間分の飲料水の確保を各家庭で準備してください」

と言っておりますが、本当に1週間分の飲料水だけで間に合うでしょうか?

私の個人的な考えですが、1ヶ月ぐらいは自給自足出来るぐらいの

飲料水と食料を確保しておかないとダメだと思ってます。




「来る、来る」と言われてる所には災害が起きず

誰もが思ってもいなかった場所で災害が起きる今の世の中。

「明日は我が身」かもしれません。

防災グッズの準備だけは怠らずに。

準備出来てない我が家、人のこと言えませんが。(汗)

















コメント (2)

#4749

2019-06-18 | スナップ

 
日常


Canon EOS 5D  |  EF100mm F2.8L Macro IS USM





* * *


数日前のこと。

妻の顔が、血の気が引いた様な顔色をしてたので

声を掛けたら元気な声で返事が返って来た。

よくよく見たら、妻がお化粧してるだけだった。(ホッ)



そうなんです。

ウチの妻のお化粧は

ただファンデーションを塗るだけ。

後は、口紅も塗らなければ、何も塗らない。(笑)

なので、たまにファンデーションを濃く塗り過ぎると

貧血患者の顔に見えるのでした。

(´・ノω・`) コッソリ

















コメント (2)

#4748

2019-06-17 | アクアリウム

 
金魚   「煌めく鱗」


Canon EOS 5D  |  EF100mm F2.8L Macro IS USM





* * *


そう言えば 来年の4月からでしたっけ?

レジ袋が有料化されるのって。



でも、レジ袋を有料にした所で

廃プラのゴミが減りますかね?

我が家では毎日の様に

レジ袋の数(量)以上に 色々な廃プラのゴミが出ますし

単純に考えてですが

レジ袋の使用が減ったぐらいで

総体的な廃プラのゴミの量は殆ど変わらないのでは?



それに、レジ袋は色々と使い道の用途があるので

有料化になっても消費量はそんなに減らないのでは?




本当に廃プラのゴミを減らしたいなら

廃プラになる容器や包装も減らす方法を考えた方が

廃プラのゴミは確実に減ると思うのですが...。



と思う今日この頃でした。(笑)

















コメント (2)

#4747

2019-06-16 | 園芸花

 
仙人掌   「初夏の香り」


Canon EOS 5D  |  EF100mm F2.8L Macro IS USM






* * *


今日の夕飯はナポリタンだったのですが

最初、妻が調理してて

途中で私とバトンタッチし

最後の味付けを私がしたのですが

妻がどれぐらい味付けをしたのか味見をしないまま

いつも自分が調理する感覚で味付けしちゃったら

味が濃くなってしまいましたー!



バトンタッチしなければよかった...。



ドヨ~~~ン。
















コメント (2)

#4746

2019-06-15 | フード/ドリンク

 
French


SONY Xperia Z4  (smart phone)





* * *


今日のお昼はツナトーストを作ってみました。

我が家では、とろけるチーズを上に乗せ

トースターで焼くのですが

この焼き立てのツナトーストを食べると

決まって、上顎の薄皮がめくれる位の火傷します。(テヘッ)

分かっているのに、毎回火傷します。(アホ)



因みに、熱いラーメンを食べても上顎を火傷します。(汗)

私は、せっかちなのでしょうか?

















コメント (2)

#4745

2019-06-14 | 家族

 
愛犬   「はな」


OLYMPUS STYLUS SH-1





* * *


うちの犬が段々と早起きになって来ました。

以前は5時半ぐらいの起床だったのですが

今では、早ければ4時半過ぎぐらい

遅くとも5時前にはお腹を空かし

私を起こしに来ます。


そのお陰で私の体内時計も早まり

今や目覚まし無しで、犬より早く起きる日も(涙)




そんなウチの犬も16歳です。

あと何年、一緒に暮らせていけるのだろうか?

あと何回、一緒に散歩へ行けるのだろうか?

そんな事を考えると

どんなに早く起こされても

はな(犬の名前)の生活リズムに合わせてあげたい。

そう思うのでした。

















コメント (2)

#4745

2019-06-13 | アクアリウム

 
熱帯魚   「ポリプテレス・パルマス」


Canon EOS 5D  |  EF100mm F2.8L Macro IS USM




* * *


今日の夕飯はカツ煮だったのですが

我が家では、カツ煮は出て来ますが

かつ丼は出て来ません(笑)


何故なら..

私が、丼物があまり好きじゃないから。

白米は白米として食べたいのです。

汁が白米に掛かるのが駄ダメなんです。

駄目と言っても、食べられないワケじゃないですよ。

お店では、丼物を食べたりもしますから。

ただ、カツを食べも、汁が付いたご飯を食べても

同じ味になるのが、ちょっとね~。

出来れば、おかずとご飯を別々の味で食べたいのです。

なので、ウチでは我がままを言って

かつ丼のカツとご飯を別々にした “カツ煮”にして貰ってるのです。

お皿の洗い物が増えちゃいますが...(汗)


それと、牛丼も食べますが、汁だくの牛丼はダメです。

汁だくの牛丼だけは許せません!


じゃ、カレーライスは?と思われそうですが

カレーは大丈夫です。

と言うか、大好きです (ヲイッ !)




オチが付いたところで...

またね(笑)
















コメント (2)

#4744

2019-06-12 | スナップ

 
日常


Canon EOS 5D  |  EF100mm F2.8L Macro IS USM





* * *


目標が出来ました!

それは..




老後資金20.000.000円貯めること!




って..

今から2千万円も貯められるか!

あんなの発表しちゃったら

老後資金を貯めるために、誰もが節約、貯蓄に回って

日本の経済が回らなくなっちゃうよ?




(珍しく、時事ネタw)
















コメント (2)

#4743

2019-06-11 | アクアリウム

 
観賞魚   「メダカ」







* * *


今日は仕事の合間を見て

車のエンジンオイルを交換して来ました。

と言っても社用車なので、業務の一部でもあるんですけどね(笑)



ところで、車を乗られてる方は

どれぐらいの期間でエンジンオイルを交換されてますか?

私は半年に1回の割合で交換をしています。

これを言うと 「交換するの速過ぎ!」と言う人もいますが

私は車に関してはド素人です。

なので、私が愛車にしてあげられる事は

このエンジンオイル交換ぐらいしかありません。

そういう意味も込め、贅沢に半年毎の交換をしています。

 でも、その半年に1度のエンジンオイル交換のお陰か?

16年間乗り続けて来た今でも順調に走ってくれてます。

(ナビ、オーディオ機器は壊れてますがw)



この車をいつ手放すか等々、まだ何も考えてませんが

今はまだ、この車をこれからも大切に乗って行こうと思ってます。















コメント (2)

#4742

2019-06-10 | 園芸花

 
6月の花   「紫陽花」


Canon EOS 5D  |  EF100mm F2.8L Macro IS USM





* * *


今日は梅雨寒。


帰宅後、部屋着の短パン、Tシャツ姿で過ごしてる私は

今、非常に寒いです(笑)


なら、長袖のシャツでも着ればイイじゃんと思いますが

多分、こんなに寒いのは今日だけだと思うので

だとすると、長袖のシャツを着るのは今夜だけ。

それで洗濯に出すのは非常に勿体ない!

梅雨の時期に洗濯物を増やすのは申し訳ない!


という事で

このブログの更新が終わったら

速攻、短パンを脱いで布団の中に入ろうと思います。

ただ..

掛布団も、薄手の毛布とタオルケットしかありませんが (ププッ)




あっ、紫陽花の写真はこれでおしまいです (コッソリ)

















コメント