5/3(日)に訪ねたバラ園、やっと
本題のバラの花たちです(笑;)
最初にお断りや言い訳を・・(汗)
※やっと咲き出したような花もあります。
本来の色とは違うかもしれません。
でも私自身は、ほころびかけたバラが
一番好きかも♪
※名札について
名札が見つかったものは一緒に載せます。
小さい画像にしておきますが
クリックすると少し大きくなります。
但し違う花の名札である可能性も・・(冷汗)
花の画像以上に見辛いものもあります。
あくまで参考なのでご了承を。。
今回はパーゴラやアーチに絡まっていた
つるバラ達です。
見上げて撮影して写りが悪かったり
二種類絡んでいて名前が怪しかったり
不出来なものが多いのですが(大汗)









ここまではパーゴラでした。
太い柱に絡む枝で咲いた花は
まだ撮影が楽でしたが
次のアーチでは難しくて~。

早速こんな写真です(汗)

名札は一応ネットで見ました。
黄色にピンク
赤







その2へ続きます。。
こんな調子で名札や風景も含めて
撮りも撮ったり300枚(汗)
バラ以外や風景は前の二回で載せ、
パーゴラとアーチは続けて歩いたので
つるとして纏めました。
残りはとても分類する気になれません。
単純作業の繰り返しで載せますね。
何回分あるのやら・・・。
本題のバラの花たちです(笑;)
最初にお断りや言い訳を・・(汗)
※やっと咲き出したような花もあります。
本来の色とは違うかもしれません。
でも私自身は、ほころびかけたバラが
一番好きかも♪
※名札について
名札が見つかったものは一緒に載せます。
小さい画像にしておきますが
クリックすると少し大きくなります。
但し違う花の名札である可能性も・・(冷汗)
花の画像以上に見辛いものもあります。
あくまで参考なのでご了承を。。
今回はパーゴラやアーチに絡まっていた
つるバラ達です。
見上げて撮影して写りが悪かったり
二種類絡んでいて名前が怪しかったり
不出来なものが多いのですが(大汗)









ここまではパーゴラでした。
太い柱に絡む枝で咲いた花は
まだ撮影が楽でしたが
次のアーチでは難しくて~。

早速こんな写真です(汗)

名札は一応ネットで見ました。
黄色にピンク

赤








その2へ続きます。。
こんな調子で名札や風景も含めて
撮りも撮ったり300枚(汗)
バラ以外や風景は前の二回で載せ、
パーゴラとアーチは続けて歩いたので
つるとして纏めました。
残りはとても分類する気になれません。
単純作業の繰り返しで載せますね。
何回分あるのやら・・・。