お盆休みや夏休みをもっと取る方法ー有給休暇を最大限に活用してじっくり休みましょうー(藤田孝典) bylines.news.yahoo.co.jp/fujitatakanori… まだまだ休暇を取らなさすぎる。さらに深刻なのは、有給休暇日数を知らない人の割合も極めて高い。あなたの有給休暇は何日間あるだろうか。
— 藤田孝典 (@fujitatakanori) 2016年8月17日 - 02:25
これは第2次安倍政権が始まった2012年以降、東証1部上場の金融を除く大企業1500社あまりの投資動向をみたもの。設備投資(固定資産)や人件費等はほとんど伸びず、利益の大半は自社株買いに回っていることがよくわかる。 pic.twitter.com/i3EeB3GOy8
— かまやん (@kama_yam) 2016年8月17日 - 01:20
東京が焼け野原になった1945年のニューヨークはすでにこうだったからね。よくこんなのに喧嘩売ったなと思うね。 pic.twitter.com/6eqWA1lCcC
— spark (@Yonge_Finch) 2016年8月16日 - 09:08
日本国憲法は完全にアメリカが作ったという訳でもないし、全く作っていないという訳でもない。ただ一つ言える事は、松本試案が跳ね除けられて良かったという事。仮にアメリカ人が全部書いていたとしても、同じ日本人が作った帝国憲法のパチモンよりもアメリカ製の民主主義憲法の方が100倍マシだし。
— メディシス (@Medicis1917) 2016年8月17日 - 07:45
それにしても、日本が核武装してなくて、ほんっとによかったと思いますね。これほど総理や閣僚がおかしな奴ばかりの時代、もし、核武装してたら、色々とお莫迦さんらしい理屈をつけて、戦術核の先制使用をしてた可能性が否めないもんなあ。不幸中の幸いではあるね。
— 松井計 (@matsuikei) 2016年8月16日 - 13:32
「神國日本が負けるはずがない」
— 青柴 (@BlueShibaDog) 2016年8月16日 - 23:58
「先進国日本が戦争する訳がない」
同質。
「自国では経済的理由により高等教育の機会を享受できなかった外国人を、人口130万人の小さな国が留学生として迎えて教育機会を与えてくれている」というわけで、日本の教育政策ってほんとにだいじょうぶなんですかってことになりますよねえ。 from-estonia-with-love.hatenablog.com/entry/2016/08/…
— 藤田孝典 (@fujitatakanori) 2016年8月17日 - 08:50
核が抑止力になるだって?
— かおなし (@cocorono121) 2016年8月17日 - 08:50
世界をよくよく見てみよう
核保有国が一番戦争してる
「日本会議」が今や政治の出世のためのトレンディになっているのだろう。日本会議のメンバーが多いことが問題ではなく、この人事を許している国民世論の右傾化、あるいは低迷に問題を感じる。まさに日米開戦を旗を振って喜んだ国民になっていないか? twitter.com/hidden_jp/stat…
— TKD (@capricen24) 2016年8月17日 - 09:06
私立小中学校の授業料、最大14万円補助 文科省が検討(朝日新聞デジタル)
— 倫理的情報社会を目指す (@Use_IT_ethical) 2016年8月17日 - 10:22
なぜ、貧困世帯の子ども達ではなく、私立小中?支援校、障害児受入れ校以外は、学費を払える人だけ通えばいい。金持ち優遇策で社会保障削減は、あまりに不条理。 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160817-…
親孝行とは、単に親の言うことを聞くことでも、いろいろとやってあげることでもない。
— Yuya Oishi (@yuya_ohishi) 2016年8月17日 - 10:58
どこか自己犠牲的な行動だったら、むしろ逆効果。
まず、お互いに親離れ・子離れすること。
その上で、多少反対されようが心配されようが
・自分が幸せでいる
・人様のお役に立つ
それが一番の親孝行となる。
日弁連が8月20日に「児童扶養手当ホットライン」、貧困問題に取り組む弁護士が対応|弁護士ドットコムニュース bengo4.com/other/1146/n_4… #bengo4topics @bengo4topicsさんから
— 本田由紀 (@hahaguma) 2016年8月17日 - 11:17
鹿児島でも「こども食堂」が始まった。8月5日の玉里団地では103名の親子が訪れた。子供達は食欲を満たし親達も地域の交流に繋がった。主催者、未知の子供をどう掘り起こして来て貰えるかが課題と。GDP3位の国が民間の力で子供の貧困を解決しようとする、如何に政府がだらしないか、と痛感した
— ナオリン(脱原発に1票) (@nm19553305) 2016年8月17日 - 11:37
やっぱり危ない伊方原発 発電初日の地震直撃に専門家警鐘 nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL「熊本地震以降、震源地は周辺地域に広がってきています。今回の震源地の伊予灘は伊方原発のすぐ隣にある。非常に怖い場所で起こったといっていい。」
— 本田由紀 (@hahaguma) 2016年8月17日 - 12:09
甘利氏元秘書、再び不起訴 東京地検の捜査終結(朝日新聞デジタル)
— 風音 (@kazaneimakara) 2016年8月17日 - 12:21
検察審議会さえも無視する、阿部に飼い慣らされた検察。司法の正義さえなくなったこの国は、何があっても政権の思う通りになるつもりか。プライドはないのか。 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160816-…
「義務教育が無償でない」という巨大すぎる謎 こうして保護者から気軽に徴収される! | PTAのナゾ - 東洋経済オンライン toyokeizai.net/articles/-/130… @Toyokeizaiさんから
— 本田由紀 (@hahaguma) 2016年8月17日 - 12:44
キャンペーン「東京都知事: 東京都教育委員会の決定を凍結し、小山台・雪谷・江北・立川高校の夜間定時制の存続を求めます」 に賛同をお願いします! change.org/p/%E6%9D%B1%E4… @change_jpさんから
— 本田由紀 (@hahaguma) 2016年8月17日 - 12:48
【菅元首相】 貧困層が拡大してきた原因はどこにあるのか。多くの政治家や学者は経済成長が止まったことが原因だという。しかし本当だろうか。逆ではないのか。つまり貧困層が拡大するような政策がとられたことによって経済成長が止まったのではないかbuff.ly/2aZlAyJ
— BLOGOS編集部 (@ld_blogos) 2016年8月17日 - 13:00
「Japan is cheap」日本人の給料が破格に安いという認識が企業にはない (PRESIDENT Online)
— Ken Endo 遠藤 乾 (@ken_fiore_endo) 2016年8月17日 - 13:21
npx.me/4SEk/yXN0 #NewsPicks
無駄なところを落語から省いたら全部なくなっちゃう
— みなみ 海 (@ZasiCocoro) 2016年8月17日 - 14:46
私もそうだが、つい”意味のあるもの””意義のあること”を求め、価値を見出しがちだ。でも、人生はそればかりでできている訳ではない。”寛容”にも通じる道なのだと思う。 twitter.com/oriori_kotoba/…
さかなクンの話で印象深いのは「魚は広い海の中ならお互い助け合うのに狭い水槽に入れて育てるとイジメが発生するんです、イジメをする人は生きてる世界が狭いんですね」という凄まじい説得力を持った話でした
— ホムセンライダーしのぶ (@sinobu6542) 2015年7月6日 - 11:45
はっきり言えば、バイデン副大統領の歴史認識はかなりおかしい、というより無知極まりないと言える。半世紀以上も前の他国占領のうちの一国の経緯を全て理解しろとは言わないが、知らないなら知ったかぶって言うべきではない。 twitter.com/huffpostjapan/…
— 日本の裏側bot@緊急事態条項阻止 (@hidden_jp) 2016年8月17日 - 16:14
本当に社会的養護を出た後の子どもに対する支援は無いに等しい。頼れる家族もなく、家を借りるのも保証人から悩まなくてはいけない。車の免許もままならず、支援する人もいない。
— みなみ 海 (@ZasiCocoro) 2016年8月17日 - 17:17
自己責任という名の社会的ネグレクトです。 twitter.com/kansyousennyou…
自分や自分の子の18歳の頃を思い出して欲しい。この状況を難なく過ごせる人などいないと思う。ゼロさんは「子どものご都合主義」と言ってくれているが、こう言わせているのは我々大人であり社会であって、子どもには何の非もない。このつぶやきが沢山の大人・為政者に届いて欲しい。
— みなみ 海 (@ZasiCocoro) 2016年8月17日 - 17:27
息子さんに重い障害がある野田聖子衆院議員が相模原殺傷事件について語ってくれました。とても重く切実な、でも温かみと希望を感じる言葉です。「障害者の存在は無駄と信じている人がいる。この国から障害者がい...
— 小川一 (@pinpinkiri) 2016年8月17日 - 17:02
npx.me/TMy2/shAo #NewsPicks
jcp.or.jp/akahata/aik16/…「働き方の自律化などがいかに進んでも、働くものと企業との力関係が対等になることはありえないことです。労使の力関係の「非対称性」を修正する大原則に立って、労働者を保護する労働法制や労働政策の必要性は変わることはありません。」
— 本田由紀 (@hahaguma) 2016年8月17日 - 18:34
そんな国、他にありますか?
— レイ 夏休み(^-^) (@k_reichan) 2014年8月15日 - 23:35
「戦死者230万人中、
6割〜8割が餓死」
twitter.com/product1954/st…
via @product1954さん @Meretseger2さん
この画像を見よ。皇太子時代を含め、明仁天皇がこんな厳しい表情を誰かに向けた場面をかつて見たことがない。これが、全てを物語っている。見ていてゾクゾクした。 pic.twitter.com/Rq4DkLAC6m
— 生方ノリタカ (@ubieman) 2016年8月10日 - 22:38
だからみんな、両親や祖父母から、少しでも戦争の思い出を聞いたことのある人は、それをツイートしよう。それが、伝えられた者の務め。わたしたちは、その思い出を次世代につなげていかなければならない。でなければ戦争で命を落とした人々は、報われない。 @ryomichico
— 寮美千子 (@ryomichico) 2016年8月15日 - 17:44
就業時間の国際比較 tmaita77.blogspot.com/2016/07/blog-p… 長く働けばいいってもんじゃない。 pic.twitter.com/c5LpdMRAWi
— 舞田敏彦 (@tmaita77) 2016年8月17日 - 19:01