人生何でもあり!

日々の思い付きを書いてゆきたいと思っていますので、ヒマな方はお付き合い下さい。

人生の選択は自己責任!

2012-03-13 20:09:14 | ひふみ神示系

 そうですねー、少しばかり今回の沖縄放浪について書いとこうと思います。

 その前に、いくつか個人的見解を述べておこうと思います。 今回の大震災による福島原発の影響については、専門家や霊能者も含めて実に様々な見解があります。 アレぐらい問題ないという専門家もいれば、5年、10年後の蓄積による影響を警告する人もいますし、もう既に影響が出始めているという専門家もいます。

 「一体全体ド レが正しいんだ???」

 と、頭が混乱してしまうと思います。 私もインターネットや知人の情報を集めて分析していますが、結論には至っていません。 恐らく誰にも確信をもっていう事は出来ないと思います。 と言いますのも、人間の個別性の問題があるからです。

 放射能に耐久性がある人がいるのかどうかは判りませんが、しかし、何事にしても普通の人よりも抵抗力がある人もいれば、ちょっとした事でやられる人もいます。 この辺は、食物アレルギー等の問題で理解できると思います。同じ食品を食べても何ともない人もいれば、スグにアレルギーが出る人もいます。

 ですから、私の結論は 「自分で考え、自己責任のもと行動する」 でしょうか。 後年どういう事になろうとも、自分で選択した道だから誰の責任にもしないという覚悟があれば、それで良いと思います。 ただそれだけです。 人の責任にしない。 自分の取った行動に対して責任をもつ。 

 私も震災直後は全く横浜から移住するつもりもありませんでした。 ですが、今回沖縄でお世話になった人たちが 『飛行機代が無いなら皆でカンパしてあげるから、今スグにこちら(沖縄)に来なさい!』 とまで仰って下さったからです。

 私のような自由気ままに生きている風来坊にそこまで言ってくれるなら行きましょう、ということで沖縄移住を決意しました。 今でもそうですが、やっぱり横浜がいちばん好きだったんですよね。 山手西洋館通りやみなとみらい21の景色が大好きでした。

 しかし、沖縄に移住するもお金が尽きて実家の宮崎に帰るハメになってしまいました。 まーコレはこれで必要な経験だったと、今振り返ってみると言えますが、二転、三転で、私自身も当初からしたら予想だにしない結末になってしまいました。

 そうそうここでちょっと思い出したのですが、今回沖縄に行ったときに知人の神人さんから今回の震災の理由について伺ったのですが、答えは非常に簡潔でした。

「地球だって生き物だよ。 痒ければ肩を動かしたり、掻いたりするだろ? そこにたまたま原発があった。 それだけだよ。 まーもう少し科学的に言えば、地球自身のエネルギーのバランス取りかな。」

 と仰っていました。 あと、放射能の影響について聞くつもりが、その後お互いに忙しくなって聞く機会を失ってしまいました。 

 ですが、やはり小さな子供を持つ親や適齢期の娘を持つ親としては、可能なら少しでもリスクの少ない場所に行くのが当たり前の感覚のような気もしますが、お金や仕事の関係からかなりの覚悟がないと移住できないのもまた事実でしょう。 

 私も今後どう展開していくのか予測も尽きませんが、自己責任の下決断しよと思っています。 私は輪廻転生を研究し確信しているので、放射能も転生には影響を及ぼさないコトを確信してるので、それだけでも安心して死に切れます。

 正直言いますと、もうどうでもいいんですよね。 運命の導かれるがまま流されて行こうと思っています。

 ですが、”今” の感覚では、沖縄に行ってむこうにいる友人たちと、現在出回っている “お金” というモノに依存しない、新しい社会システムを構築してみたいという思いが強いです。 帰る前にも再び私に是非とももう一度沖縄に戻って来て欲しいと強く懇願されたので、そちらに感覚が動いたのもまた事実です。

 今度戻るときは腹を決めて行こうと思っています。 当面の仕事は “パン職人” を目指そうと思っています。

 

 色々と考えが思い浮かぶまま書き連ねましたが、結局は自己責任のもと自分の進みたい方向に行くだけです。 それが何処かは ”今” の時点では私自身にも判りません。

  沖縄放浪記を書くつもりでしたが、ちょっとこれから占星学の研究をしなくてはならないので本日はこれにて失礼します。 

 GOod Night!!