キャラメルマンの『 My ドキュメント 』

20代でやり残した大切な事は一つ一つ30代でやり遂げていこう。その先の40代に成長した私がいるはずと信じて・・・

千葉スカ『マッタリ』ツーリングに行ってきたっ!! 最終回

2011年07月11日 | バイクツーリング

にほんブログ村 その他日記ブログ 30代 日々のできごとへ  ←  ぽちっ!とよろしく~っ!

 

 

 

 

そう・・・

 

 

 

 

一行は最終休憩ポイント・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

九十九谷公園に到着したっ!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この日はとても暑かったのだが・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ココがまた涼しい事~っ!! 少し冷っとした風がスースーすり抜けていく・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

快適~っ!という環境の中、ここでもクールダウン・談笑タイムとなる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

三芳からここまで、そこそこ満足して頂けた感想を聞く事が出来、ご満悦のキャラメルマンっ!!(*^_^*)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

談笑を楽しんでいると、そこそこ時間が経っていたので・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

出発の準備をするとともに・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『集合写真を撮りましょう~っ!』

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

と、見知らぬタンデムライダーさんに写真を撮ってもらう事に・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

因みにキャラメルマンが来ているTシャツは12年程前に買ったものであり・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ダイエット成功の象徴と言えるTシャツなのだ~っ!(爆)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして今回のツーレポで 『謎的存在』 だった、 『ツナギ姿4人衆』  の全貌が明らかにっ!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

実は 『コスプレ』 との事っ!(爆)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

やっぱ、Ninja250Rに乗っている集団の方って面白い人多いね~っ!(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ってか・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

バイクがない状態でのツナギにヘルメット姿って・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ボンバーマンのコスプレに見えたっ! と言うのは内緒にしておこう・・・。 ← だから内緒になってないってっ!(汗)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんなサービスショットまで頂いちゃいました~っ!(*^_^*)

 

 

 

 

ってか、こんな暑い日に革ツナギって・・・  お疲れさまでした~っ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さすが、ヤングメ~ンっ!!  ← 楽しませてもらったよ~っ!(*^_^*) 

 

 

次は4人で 『 Y M C A 』 を文字ってもらお~とっ!(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

撮影会も終わり、後は解散ポイントまで走って行くのだが・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ココからの先導は、千葉スカ軍団?現在キャラメルマン2号のオーナー kakuta君がしてくれる事にっ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして間にまちさん、最後尾にキャラメルマンの布陣で解散ポイントを目指したっ!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この時最後尾で、少し余裕があったので・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まちさんより後方の人メインで撮影をする事にっ!!(*^_^*)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

画像を並べるので見てくだされ~。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

信号待ちでパシャリっ!

 

 

 

 

 

 

みんな~っ! 待ってっ!待ってよ~っ!! 置いてかないでぇ~っ!!

 

 

 

 

 

 

やっと追い付いた~。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

シャッターミスしちゃって半分しか写ってないっ!(汗)  ゆきさん。

 

 

 

 

 

 

Yos.さんこと、よっさんっ!!

 

 

 

 

 

調子を取り戻しつつある 武郎さん。

 

 

 

 

 

シャッターを向けると何かやってくれるコンタさんっ! さすが黒丸教団 東京支部長っ!(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ってか、3連発 kawasaki やないか~いっ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

って事でお口直しに・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

SUZUKI~っ! って、まちさんじゃ、お口直しにならんやないか~いっ!!って?(爆)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ってな感じで、まちさんまでの人を撮らせて頂きました~。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前方の人すみません・・・。 ミスショットが多く、何枚も撮り直していたら・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

解散ポイント最後の信号まで来てしまっていたものでして・・・。(汗)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ってか、ゆきさ~んっ!! 偉大なる教祖(自称)のポーズじゃないの~っ!! それってっ!!(爆)

 

 

 

 

黒丸教団・・・  神奈川までにもむしばませていたんだね・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コワいよっ! コワいよ~っ!!(叫)

 

 

 

 

ゆきさ~んっ! 女装したら末期症状だかんね~っ!(爆)  ← しませんっ! 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

冗談はさておき・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

解散ポイントに到着した・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あまりにも暑かったので・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ガリガリ君でクールダウンをするキャラメルマンっ!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここで各々水分補給や談笑を楽しんだ後・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アクアラインを使うアクアグループと京葉館山道グループ、そして下道グループに分かれ・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それぞれ帰って行く事に・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

皆さんが帰られるのを見送った後・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

千葉スカ軍団もここで解散となった・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ってことで、このツーレポは終わるのだが・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

初めてのソロ主催としては、まあまあちゃんと出来たかな~と・・・。 ← あくまでもキャラメルマン的感覚。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ブログでツーリング企画を告知をして・・・ という方法では次があるかは分からないが・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回のペースよりもっと速くがいいっ!と言う方がいらっしゃいましたら・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Masaさん・まちさん・としさんに先導してもらい・・・ 

 

 

 

 

 

是非、またその域でのツーリングを開催したいと思っている・・・。(笑)  ← 特にコンタさんは走りたそうだしね~。(*^_^*) 400ccの排気量で足りるかな? ←← ウソです。(爆)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

でもちょっと特殊なので、このツーリングが開催されるとしたら・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ららさんや北陸軍団がこちらに来た時かな~。(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

でも、白山一周と比べると、高速コーナーが多く、アップダウンの高低差も少ないので、いつも白山辺りを走られている方には少し物足りないかも・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

と、前回白山一周を走って感じたのだが、是非そのメンバーでも千葉スカ走って見たいと思っている・・・。 路面、道幅はこちらの方が断然いいよっ!(*^_^*) 狭いクネクネは少ないけど高速コーナーはイパーイっ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

話はそれちゃいましたが、今回参加してくださいました皆様方・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お疲れ様でした! そして ありがとうございました~っ!(*^_^*)

 

 

 

 

また機会がありましたら、是非ご一緒させてくださいませ~っ!!

 

 

 

 

ってことで、終わります。 ツーレポのお付き合いありがとうございました!(*^_^*)

 

 

 

 

 

 

 

PS まちさんがバーストの後、どうなったか?と気にしておられる皆様へ。

 

 

 

 

まちさんが白山一周の帰り道にバーストした衝撃的な画像を載せ・・・

 

 

 

 

本人がこのブログや他のブログで「バーストのトラウマで真っすぐ走るのも恐いです!(涙)」的なコメントを書いておられた状態の中・・・

 

 

 

 

この2日間一緒に走ってましたが・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

気持ち良さそうに、思いっきりアクセルを開けてバイクを傾けてましたよ~っ!(爆)

 

 

 

 

ってことで、猫なバーストまちさんでしたっ!(爆)

 

 

 

 

 

にほんブログ村 バイクブログ スズキ(バイク)へ  ←  ポチリよろしくです☆

 

 

blogram投票ボタン  ←  こちらのランキングにもサブで参加中です☆☆