こんにちは、東大和市女性向け整骨院シエスタです。
市民講座で聞いてきたお話
「めまい」について簡単にまとめています。
「怖くないめまい」が以下の3つ
メニエール病
症状は耳が塞がっている感じ、耳鳴り、聞こえが悪い(蝸牛症状)*1
それに加えて「めまい」がする(10分~6時間)*2
低い音が聞こえにくくなるのが特徴で、これは聴覚検査で分かります
症状を反復して難聴になる
(症状を繰り返しながら難聴になるのが特発性難聴との違い)
*1、蝸牛症状は耳の症状のこと。
*2、6時間以上つづく「めまい」は別の病気の可能性がある
この病気は、いいかげんで気楽な人はならないんだそうです
逆にメニエール気質と呼ばれるのが
几帳面
神経質
真面目
気にしやすい
不眠
緊張しやすい
さらにストレスも要因の一つだそうです
前庭神経炎
症状は突然の激しいめまい、吐き気などが特徴
耳の聞こえなどには問題がなく
めまいは3日ほど、体のふらつきは数ヶ月続く
この症状が出る前に風邪を引いていたとか
疲れがたまっていたという人が多いそうで
体力の低下が要因の一つ
良性発作性頭位めまい症
症状はグラグラする「めまい」、吐き気、
動くと「めまい」がするから動けない
耳の聞こえなどには問題がない
これが全体の50%を占める
一番多い「めまい」だそうです
原因は耳石器(じせっき)障害
耳の奥にある、三半規管はリンパ液で満たされていて
中に頭の傾きや上下方向、垂直方向に動く感覚をキャッチする受容器があり
その中に炭酸カルシウムでできた耳石がくっついてます
それが剥がれてリンパ液の中を浮遊しちゃう
山本先生は「原因は三半規管の中のゴミですね~」と表現していましたけど
ゴミのたまる可能性のある人は
過去に頭部打撲、ムチウチ、体の強打、中耳炎になったことがある人など
そして症状の出やすい人は
運動しない、座ったままの仕事、すぐ横になる、寝てばかりいる
動きのない生活をしている人で
ある意味、生活習慣病の側面もあるというお話でした
まだつづく
市民講座で聞いてきたお話
「めまい」について簡単にまとめています。
「怖くないめまい」が以下の3つ
メニエール病
症状は耳が塞がっている感じ、耳鳴り、聞こえが悪い(蝸牛症状)*1
それに加えて「めまい」がする(10分~6時間)*2
低い音が聞こえにくくなるのが特徴で、これは聴覚検査で分かります
症状を反復して難聴になる
(症状を繰り返しながら難聴になるのが特発性難聴との違い)
*1、蝸牛症状は耳の症状のこと。
*2、6時間以上つづく「めまい」は別の病気の可能性がある
この病気は、いいかげんで気楽な人はならないんだそうです
逆にメニエール気質と呼ばれるのが
几帳面
神経質
真面目
気にしやすい
不眠
緊張しやすい
さらにストレスも要因の一つだそうです
前庭神経炎
症状は突然の激しいめまい、吐き気などが特徴
耳の聞こえなどには問題がなく
めまいは3日ほど、体のふらつきは数ヶ月続く
この症状が出る前に風邪を引いていたとか
疲れがたまっていたという人が多いそうで
体力の低下が要因の一つ
良性発作性頭位めまい症
症状はグラグラする「めまい」、吐き気、
動くと「めまい」がするから動けない
耳の聞こえなどには問題がない
これが全体の50%を占める
一番多い「めまい」だそうです
原因は耳石器(じせっき)障害
耳の奥にある、三半規管はリンパ液で満たされていて
中に頭の傾きや上下方向、垂直方向に動く感覚をキャッチする受容器があり
その中に炭酸カルシウムでできた耳石がくっついてます
それが剥がれてリンパ液の中を浮遊しちゃう
山本先生は「原因は三半規管の中のゴミですね~」と表現していましたけど
ゴミのたまる可能性のある人は
過去に頭部打撲、ムチウチ、体の強打、中耳炎になったことがある人など
そして症状の出やすい人は
運動しない、座ったままの仕事、すぐ横になる、寝てばかりいる
動きのない生活をしている人で
ある意味、生活習慣病の側面もあるというお話でした
まだつづく
東京東大和市の整骨院・整体 シエスタ 院長 井上由紀恵
http://www.siesta-bc.com/ tel 042-562-3339 東京都東大和市上北台3-371-1
http://www.siesta-bc.com/ tel 042-562-3339 東京都東大和市上北台3-371-1