防災カレンダー
岐阜県本巣市の根尾活断層上空(濃尾大震災の発生源箇所)
岐阜県本巣市の根尾活断層上空(濃尾大震災の発生源箇所)
自分を抑える人のための備忘メモ。
人間関係の中で、自分に強く当たって来る人がいる。あからさまに無視したり、逆に大きな声で責め立てる人。そういう人との距離感メモ。
前提
相手が暴力や犯罪やパワハラなどの場合は、別だよ。その場合は、警察や法律の専門家にまず相談すること。自分を守ることです。
間違っても、思考停止したまま「自分さえ我慢すれば」と思わないでね。
では行きます。
メモ1 その相手は「たまたま」ではない。
自分に強く当たる人間。たまたまその人と当たってしまった。そう思うかもしれないけれど、多分それは勘違い。
多分ね。この人生のツーリングのチェック項目に
・逃げないで立ち向かえるか
という項目があるんです。多分。それで、この項目を先送りにしていると、結局何度もそのチェックを確認することが起きる。
ですから「自分に意地悪くきつくあたる人から逃げたい」と毎回そういう行動を選択すると、やはりそういう人ばかりに遭うようになる。そのチェック項目が未達のままいつのまま残っているから。
だから今回もそういう意地悪な人に遭うのは「たまたま」ではなくチェック済みになるまで、繰り返されるわけです。
ちなみに、一度この項目をクリアしてしまうと、もうそういう人は現れなくなる。チェック合格済みだから。
あの意地悪な人。他の人には普通に接するのに、どうして私だけきつくあたるの?という答えがこれです。
他の人はチェック済みだから。しかし私はまだその項目は未卒業だから、たとえその人が異動したとしても、また他にそういう私にだけきつくあたる人が現れる。という仕組みでした。
メモ2 相手が半分。自分が半分。
一応書いておくけれど、仕事においては、
・きちんと挨拶が出来る。
・メモをとって同じ間違いはしない努力。
・時間厳守。(遅れる場合は事前連絡)
この三つは最低限必要です。
よく職場の先輩に自分だけ怒られるとか、職場の人達から無視されるとか。そういうケースの場合。この三つが全然出来ていないケースがたま〜にある。この記事を読んでいる人は大丈夫だと思いますが、一応念の為書いておきます。
出社する時や帰りに挨拶しない。仕事も同じ間違いを繰り返す割にメモもとらない。そして時間も期限も無断で遅れがち。という人。
メモ3 孤独で良い。
職場の人がみんな仲良くしているのに、自分だけいつも一人。もしそのように悩む人がいるなら、それは悩む必要はないです。
特に女性どうしの場合は「口をきく」というのが人間関係のマウントカードになりやすい。「口をきかない」というのは相手に対する制裁になるという幻想ルールのゲームです。
その幻想ルールでは「あの人が私に口をきかない」という状況は、あの人が私を攻撃している。というように翻訳されるわけです。
だからいじめっ子は、ターゲットを決めたらその子と口きかない。無視するということがその子への攻撃の意味を持つ。自分だけでなく仲間といっしょに「あの子に口きかないでおこうね」と結託することで、その子を攻撃出来ている。そういうような幻想ルールです。
でも良く考えてください。別にその人があなたに口をきかなくても、あなたを無視しても、本当のあなたは痛くも痒くもないのです。けれど幻想ルールに付き合って、ショックを受けてあげましょうかね。とうのが真相の世界です。
それはサル山の順位付けみたい。そのおサルさんは、あなたに口をきかないということで、このサル山の順位は、あなたより私の方が上です。とマウントしているのです。
サル山の生態は非常に興味深いです。
「孤独とは悪いものではなく、相手の嫉妬から自分を絶縁してくれる便利なもの」
(「あなたの才能があなたを苦しめる〜なんでいつもあの人は私を攻撃するんだろう(大嶋信頼著)より)
メモ4 弱い犬ほど良く吠える
最近話題の顔芸ドラマ。黒幕の政治家が「この、こわっぱぁ!!」と凄い形相で怒鳴りつける場面があります。
怒鳴られ慣れていない人は、ああいうのでビビるのかもしれませんが、でもね。本当に怖い人はあんな風に怒鳴らないのよ。
物腰静かで、目下の人にも敬語使うような時の方が、本当は恐ろしい。
だからね。あなたにいつも怒鳴る人がいたとしても。あるいは仲間と一緒にあなたを無視する人がいたとしても。それは「ああ、弱い方なんだな」と思うだけです。
すぐ大声だす人ほど弱い人でなんです。
あるいは「口きかないわよ」という人ほど、自分が孤独に弱い人です。
だからそんな弱い人から「逃げたい逃げたい」と悩むのは「ちょっと待った〜」ねえねえ。ちょっと目を覚まして。落ち着いてもう一度観てご覧。と申し上げたい。
メモ5 心の中で観てご覧。
あなたが逃げ出したいというその相手。
今心の中でその人想像して、真正面からその人を観てみてください。どうです?
胸がドキドキする?耐えられない?でもね。何も考えずに、心の眼で相手の顔を真正面から観てみて。
落ち着いて。ほら。怖い?
大声だしたり無視したりで、あなたをマウントするというサル山のルール。相手も必死なおサルさんです。それに動揺していたあなたもおサルさんです。
だからおサルさんの生態は面白い。観察するには面白いけれど、しかしそれに振り回されるのなら、本末転倒です。
心の中でそのおサルさん(失礼)を思い浮かべてみて。。。何も考えず、あなたの心の眼で、そのおサルさんの眼をじっと見つめて、あなたはご自分の心の眼を相手からそらさず。じっと観ることができるでしょう。
これで「逃げ出さないこと」のチェックは合格である。私はそのように思います。もう大丈夫。
何も考えず、心の眼で相手を観ること。運転席の視点です。本来のあなたの視点です。サル山のあなた号の視点ではなく。
あなた号
性別:女性
生年月日:XX年XX月XX日
寿命:あとXXXX日
インプットコース:サル山めぐり
あなた
性別:なし
生年月日:なし
寿命:なし
あなた号レンタル期限:あとXXXX日
おまけ(読者の方によって教えて頂いたこと)
==========
秋分の日に、それにはっきり気がついたこと、それをここに投稿できることが、本当にうれしく思います。
→ ありがとうございます。
==========
今日のブログとは関係ありませんが、今朝の日の出、太陽がとてもキラキラと輝いていて、本当に美しかったです。まるで、新年なんじゃないかと思うくらいの空の青さと太陽の美しさでした。
→ ありがとうございます。
==========
単なる反戦思想ではなく、そこに原作者の言いたかった人間のエゴ
→ 本論とずれた話ですみません。ほたるは高畑先生でトトロがハヤオ先生という二本立てだった時代がありました。ほたるの公開当時。今考えるとすごい組み合わせでした。最初トトロの方を観た子供は、二本眼がほたるだから。その落差はすごかったと思います。
==========
==========
秋分の日に、それにはっきり気がついたこと、それをここに投稿できることが、本当にうれしく思います。
→ ありがとうございます。
==========
今日のブログとは関係ありませんが、今朝の日の出、太陽がとてもキラキラと輝いていて、本当に美しかったです。まるで、新年なんじゃないかと思うくらいの空の青さと太陽の美しさでした。
→ ありがとうございます。
==========
単なる反戦思想ではなく、そこに原作者の言いたかった人間のエゴ
→ 本論とずれた話ですみません。ほたるは高畑先生でトトロがハヤオ先生という二本立てだった時代がありました。ほたるの公開当時。今考えるとすごい組み合わせでした。最初トトロの方を観た子供は、二本眼がほたるだから。その落差はすごかったと思います。
==========
本ブログに共感される方はクリックのほどよろしくお願いいたします。
にほんブログ村ランキング
■ブックマーク
備忘録検索(β版)
画像ライブラリ
■防災意識リマインダー
防災に注意が必要な期間は、メールやTwitterで防災意識リマインダーを受け取ることができます。詳しくはこちら
■地震雲写真投稿方法
地震雲(飛行機雲のように短時間で消えない立ち上がる雲)を目撃された方は、雲の御写真と目撃情報を下記のメールアドレスにお送り頂ければ幸いです。
ohisama.maruzo@gmail.com
御写真とともに送って頂きたい情報
・目撃された日時(何日何時頃など)
・目撃された場所(県名や地名など)
・目撃された方向(可能なら)
地震雲かわからない方は地震雲の見分け方をご参考になさってください。
(個人情報は厳重に管理し、私以外の第三者に投稿者のメールアドレスなどの個人情報を開示することはありません。また御写真の画像情報や機種情報は消去いたします。人物が特定できる映り込みなどのぼかし加工もこちらで対応いたします。なおお送り頂いた御写真と目撃情報は関連サイトにも掲載させて頂くことがあります。)
■非掲載希望のコメントについて
1.公開を希望しないコメントは投稿しないでください。基本的に投稿されたものは他の読者の方の目にもふれるとお考えください。
2,どうしても公開されたくないメッセージを送りたい方はメールでお願いします。
ohisama.maruzo@gmail.com
3,ただしメールでお送り頂いた内容に対し、私はメールで返信をお送りすることは一切ありません。一方通行となります。
4,上記のようにコメントは原則公開ですが、炎上つながる場合や個人情報が含まれている場合、読者間での私信コメントは、私の判断で非公開とする場合があります。
■引用転載について
本ブログは引用元をあきらかにしていただければ、ブログやSNSでの拡散は許可いたします。