防災カレンダー
山梨から北方向(長野方向)

大阪より淡路方向

大阪市上空

山梨から北方向(長野方向)

大阪より淡路方向

大阪市上空

数日前、私のYoutube動画のお勧めで上がって来た動画です。この動画はバズっているようでもうご覧になった方も多いと思います。
「日本人なのに出来ないの?」
この動画では、日本人の青年画家があるアフリカの部族で体験した内容です。とても興味深いお話でした。
ある朝、部族の幼い子供がその青年に元に訪れます。合わせた両手の中には小さな虫が入ってます。
「ねえ、この虫を使って〇〇さんに〇〇と伝えて」とその子は頼みます。
青年は「そんなこと僕には出来ないよ」と答えるとその子は言います。
「ええ?どうして?だってあなた日本人でしょ?」
その部落では日本人はそのように虫を使って遠くの人にメッセージを届けることが出来たと信じられていました。その行為を彼らはこう発音したそうです。
「ム・シ・・ノ・シ・ラ・セ」
心がこの場所にとどまるということ。
きっと昔々の日本人はそういうことが当たり前に出来ていたのかもしれません。
ただそれは、現代の私達が電話やメールを使う感覚とは少し違います。
古代の日本人は、人と人の心が繋がっていたことをもっと直接感じていたのでしょう。もちろん人と自然も心の中で繋がっていたことをごく当たり前に強く感じていたのでしょう。
だから彼らは彼らの美学として友人である虫を媒介にして、楽しみながらメッセージを届けておりましたが、いざという時は、虫の媒介という様式美を超えて、直接心と心を結ぶことも出来ていたのだろうな。という太古小説です。
そう言われれば思い出せる気がするかも。
昨日の量子物理学の最新論から、私は
・宇宙は自分の心の奥底(セルフ3)にある。
・遠い場所も近いここも同時にここにある。
・過去も未来も現在も同時にここにある。
そんな話は荒唐無稽ということではなく、ああ、そう言われてみればそうかもしれない。よくわからないけれど、でもなんとなくそんな感じもする。そのように感じた読者の方もいらっしゃったのではないでしょうか。
それは昔々太古のご先祖様たちは、ごく普通に感じていた世界観だったから。
だから今の現代の子孫の私達も、そう言われればそうかもしれない。漠然と懐かしい気持ちがいたします。
「ム・シ・・ノ・シ・ラ・セ」
おまけ(読者の方によって教えて頂いたこと)
==========
No.9さん
・・・
過去も未来もこの現在に同時に存在している=宇宙は完結している(但し、私が体験しているこの瞬間を除いて)となりませんか? であるなら、いやあるからこそ今がどれほど尊く大切なことでしょう。素晴らしい気付きをありがとうございます。
→ 宇宙は簡潔していると同時に、常に変化している。
円周率πという完結した世界は、同時に数字が変化しながら(しかも同じパターンは2度と現れない)永遠に続く。
コメントありがとうございます。
==========
昨日のラグビーの南アとイングランドの試合は凄かった。イングランドは伝統的な戦術。南アはルールの規制の中で色々な工夫のある戦術。決勝は戦いの神のみが知るのでしょうか。感動をありがとう!
→ ありがとうございます。
==========
==========
No.9さん
・・・
過去も未来もこの現在に同時に存在している=宇宙は完結している(但し、私が体験しているこの瞬間を除いて)となりませんか? であるなら、いやあるからこそ今がどれほど尊く大切なことでしょう。素晴らしい気付きをありがとうございます。
→ 宇宙は簡潔していると同時に、常に変化している。
円周率πという完結した世界は、同時に数字が変化しながら(しかも同じパターンは2度と現れない)永遠に続く。
コメントありがとうございます。
==========
昨日のラグビーの南アとイングランドの試合は凄かった。イングランドは伝統的な戦術。南アはルールの規制の中で色々な工夫のある戦術。決勝は戦いの神のみが知るのでしょうか。感動をありがとう!
→ ありがとうございます。
==========
まる(=・3・=)ぞうのネタ帳。
今後記事にするかもしれないししないかもしれない。気になる情報は、とりあえずここに放り込んであります。
https://twitter.com/J5F6eZXx6YgJP2x
防災意識カレンダー。
Twitterで要注意日の朝6時ごろ配信しております。
https://twitter.com/ohisama_maruzo
本ブログに共感される方はクリックのほどよろしくお願いいたします。

にほんブログ村ランキング
■ブックマーク
備忘録検索(β版)
ゆっくり解説(Youtube)
ゆっくりまるぞう動画(YouTube)
■防災意識リマインダー
防災に注意が必要な期間は、メールやTwitterで防災意識リマインダーを受け取ることができます。詳しくはこちら
■地震雲写真投稿方法
地震雲(飛行機雲のように短時間で消えない立ち上がる雲)を目撃された方は、雲の御写真と目撃情報を下記のメールアドレスにお送り頂ければ幸いです。
ohisama.maruzo@gmail.com
御写真とともに送って頂きたい情報
・目撃された日時(何日何時頃など)
・目撃された場所(県名や地名など)
・目撃された方向(可能なら)
地震雲かわからない方は地震雲の見分け方をご参考になさってください。
(個人情報は厳重に管理し、私以外の第三者に投稿者のメールアドレスなどの個人情報を開示することはありません。また御写真の画像情報や機種情報は消去いたします。人物が特定できる映り込みなどのぼかし加工もこちらで対応いたします。なおお送り頂いた御写真と目撃情報は関連サイトにも掲載させて頂くことがあります。)
■非掲載希望のコメントについて
1.公開を希望しないコメントは投稿しないでください。基本的に投稿されたものは他の読者の方の目にもふれるとお考えください。
2,どうしても公開されたくないメッセージを送りたい方はメールでお願いします。
ohisama.maruzo@gmail.com
3,ただしメールでお送り頂いた内容に対し、私はメールで返信をお送りすることは一切ありません。一方通行となります。
4,上記のようにコメントは原則公開ですが、炎上つながる場合や個人情報が含まれている場合、読者間での私信コメントは、私の判断で非公開とする場合があります。
■引用転載について
本ブログは引用元をあきらかにしていただければ、ブログやSNSでの拡散は許可いたします。