まるぞう備忘録

無題のドキュメント

濃淡模様。

2024-11-17 10:43:42 | 今日のひとり言

防災カレンダー

新潟市上空


新潟権新発田市





返ってくる暖かさの濃淡。

ありがとうございます。という共鳴実験。
目に入るもの。
聴こえるもの。
思い浮かぶことがら。
森羅万象。

こちらの想いの周波数に対して暖かさが返ってくる共鳴現象。
本当に軽やかに返って来る場合もあれば
いろいろ試行錯誤を繰り返して戻ってくる重みもあります。



不思議な模様。

その濃淡がいろいろな模様を創っているのだと思います。
宇宙のキャンパスに描いている。
この風景が観たかった。(^o^)やん



おまけ(読者の方によって教えて頂いたこと)
==========
薫兄者さん
・・・
キーワードは「祈り」?なーるほど。
面白いね。

→ (*´∀`*)うふふ

==========
さかなさん
・・・
コメント返信ありがとうございます。
良いお母様と娘さんの関係に思えました。(^^)

お母さまが頭に浮かんだ時に「おかあちゃん、ありがとね」とあなたが想い浮かべると、どういう波長に変化するか、試す価値はあると思います。いかがでしょう。

==========
こんばんは。チベット体操またやってみようと思いまるぞうさんの記事を参考に始めました。前にも記事は読ませてもらっていましたが、今回祈り、身体のお宮に参拝するという話の意味が少し理解が深まったと思います。毎日参拝できるのはなんか嬉しい気持ちになりました。凝り固まっている所に感謝を送りながら日課にできたらなぁとおもいます。

→ コメントお知らせありがとうございます。
描いたことがどなたかのお役に立てば本当に嬉しいです。(^o^)/

==========


まる(=・3・=)ぞうのネタ帳。
今後記事にするかもしれないししないかもしれない。気になる情報は、とりあえずここに放り込んであります。
https://twitter.com/J5F6eZXx6YgJP2x

防災意識カレンダー。
Twitterで要注意日の朝6時ごろ配信しております。
https://twitter.com/ohisama_maruzo



本ブログに共感される方はクリックのほどよろしくお願いいたします。

にほんブログ村ランキング



■ブックマーク
備忘録検索(β版)
ゆっくり解説(Youtube)
ゆっくりまるぞう動画(YouTube)

■防災意識リマインダー
防災に注意が必要な期間は、メールやTwitterで防災意識リマインダーを受け取ることができます。詳しくはこちら


■地震雲写真投稿方法
地震雲(飛行機雲のように短時間で消えない立ち上がる雲)を目撃された方は、雲の御写真と目撃情報を下記のメールアドレスにお送り頂ければ幸いです。
ohisama.maruzo@gmail.com
御写真とともに送って頂きたい情報
・目撃された日時(何日何時頃など)
・目撃された場所(県名や地名など)
・目撃された方向(可能なら)
地震雲かわからない方は地震雲の見分け方をご参考になさってください。
(個人情報は厳重に管理し、私以外の第三者に投稿者のメールアドレスなどの個人情報を開示することはありません。また御写真の画像情報や機種情報は消去いたします。人物が特定できる映り込みなどのぼかし加工もこちらで対応いたします。なおお送り頂いた御写真と目撃情報は関連サイトにも掲載させて頂くことがあります。)

■非掲載希望のコメントについて
1.公開を希望しないコメントは投稿しないでください。基本的に投稿されたものは他の読者の方の目にもふれるとお考えください。
2,どうしても公開されたくないメッセージを送りたい方はメールでお願いします。
ohisama.maruzo@gmail.com
3,ただしメールでお送り頂いた内容に対し、私はメールで返信をお送りすることは一切ありません。一方通行となります。
4,上記のようにコメントは原則公開ですが、炎上つながる場合や個人情報が含まれている場合、読者間での私信コメントは、私の判断で非公開とする場合があります。

■引用転載について
本ブログは引用元をあきらかにしていただければ、ブログやSNSでの拡散は許可いたします。