まるぞう備忘録

無題のドキュメント

【死生観】読者の方の声から。

2019-10-24 08:38:22 | 陰と陽の理論

防災カレンダー
24日。己亥・[甲]戌・[甲]午。
新月週間。

東京立川市(立つ雲)


群馬県桐生市から南方向(立つ雲)


大阪市


神戸市





本日は読者の方から頂いた声特集です。

==========
私たちの思いや生活の行為が、もしも万が一、お顔に反映されてしまうことがある?!鏡のように。

→ 万が一というより「普段の想いと態度の蓄積=その人の顔」であると思います。
これからの時代、ますます「本人の顔ににじみ出てくるもの」が誤魔化せなくなると思います。



==========
「祓いの雨。日本国土の神様たちによる祝福」と仰られる今日のまるぞう様のお言葉を、今日の私は素直に受け取ることが出来ませでした。

台風19号のことを「祓いの雨。日本国土の神様たちによる祝福」と仰られるのとは全く違うこと。
あくまでも昨日の雨のことに限ってだとわかっていても妙に悲しくなりました。


→ 私の文章の表現により不快なお気持ちにさせて申し訳ありませんでした。
そして19号の豪雨も「祓い」の一面があるというように書きました。
これは生きている数千万人の日本人に対する「祓い」自然に対して油断慢心していた奢りを篩い落とす「祓い」その意味も感じておりました。

日本の国土の神々に祝福されて始まった令和の時代であります。しかしこの令和の時代とは、人間にとって更に厳しい自然となる。という時代となるという空想小説です。



日本人の心から慢心と油断を祓い落とす厳しい洗礼の一面。

この次の時代とは人類が地球に居ることが許されるかどうか選別される厳しい時代となる。という空想小説です。
今まで優しかった自然が、人類に手加減をしなくなる時代。その始まりが令和であります。

日本の国土の神々は、令和の時代を心から祝福すると同時に、本当に人類はこの試験をパスすることが出来るのか。と愛情深く厳しい眼で観ている。そのように思われるのです。

自然に対して本来日本人は「畏れと感謝」の気持ちを常に持っていました。
しかし物質文明の進展とともに、油断と慢心で生ぬるくなってきている。現代日本人の多くは、本当の自然の怖さに対して油断している。

空想小説続きます。その祓いの前兆は2年前から九州で始まりました。九州。先駆けの大地。
そして昨年の関西。そして今年は更に東にと移っていきます。関東の先駆けの土地房総で暴風で大きな被害の直後。令和の即位礼の直前。大太鼓とともに未曾有の台風が中部日本、関東、東北に記録的な豪雨をもたらしました。

多くの日本人の「自然への慢心」が祓われ始める。古来から私達の祖先が感じていた「自然への畏怖」を思い出すことの始まり。令和の時代。


近年日本を襲う台風は、その進路や発達の仕方が不自然であるという指摘がされております。それは異常気象が原因であるのか。はたまた人工的なものが原因であるのか。たとえそうであってもそれは国土の神様の意を伝えている。そのように思えるのです。
それは「令和の時代とは厳しい災害の時代である」ということ。
しかしその厳しさと直面するごとに、日本人の心から「垢」が剥がされていくという時代。と思うのです。



繰り返される災害で日本人の心に起きること。



陰陽のシンボル太極図。この図が示すこと。
・陰と陽は同量であること。
・陰の中に陽の芽があり、陽の中に陰の芽がある。

これは凶事と慶事とも言えます。
・凶事と慶事は同量である。
・凶事の中に慶事の芽があり、慶事の中に凶事の芽がある。

人は慶事だけ起こって欲しいと願う。凶事は起こって欲しくないと願う。しかし凶事と慶事は同量だけ必ず起きるのです。

ただしその凶事は
・自分の想いと行動で代償昇華できる。
・多くの人の小難へと割り勘が出来る。
というのが陰陽仮説です。

凶事は慶事と同量だけ必ず起きる。では

・①事前に想定し ②備え ③それでもダメなら腹を括る という3ステップで、自分の意志でその凶事を昇華することができる。
・そして多くの日本人が代償昇華を行うことで、更にそれが割り勘となり小難で済む。

次の世代の人類。世界でそんなことができるようになるのは、まず日本から。である。というのが私の空想小説です。

この日本の国土の神々が、この列島に住む日本人に期待していること。「大人になれ」。
各方(おのおのがた)。心して向かわれよ。



死とは決して私達が思うような忌み避けるべきことではない。

人の死とは私達が思うように忌み嫌うべきことではないということ。
この言葉も多くの人に誤解を生む内容であります。しかし僅かでありましても、この言葉を必要とされている方がおられるように思いますので書きます。そして「まるぞうは死を美化している」というように正反対の意味に解釈される方が現れないことを願います。

もちろん私も大切な人が亡くなれば悲しさで号泣することでしょう。しかしそれでもやはり、人の死とは忌むべきこと。悪しきことではないということです。

・魂とは決して死ぬことはないということ。
・死なない人はいない。死は必ず誰にもやって来るということ。
・死ぬことが忌み避けることではないということ。
・本当に忌むべきことは自分の良心に従って生きなかったこと。人生の貴重な時間を今回も無駄にしたこと。
・どんな亡くなり方であったとしても、本人が最後まで生きようとしていたのであれば、全ての死は祝福されるべきものであること。



災害や不慮の事故や事件で親しい方を亡くされるケース。まだこれからという若さで亡くなるケース。自分で死を選んで去っていったケース。これらのケースでは、残された方々の悲しさは言葉では語られないことです。
そしてそういう方々にとっては私の言葉は冷酷に響くかもしれません。申し訳ありません。

ただし亡くなった方々は実は私達と一緒に生きております。私達がその故人を思い出す時に、その方は私達と一緒に生きております。



百寿者。100歳まで生きる方の二つの共通点。
・亡くなった方と一緒に生きているという感覚。
・何事もありがたいという感謝の気持ち。

それらは私達も同じです。私達も故人を思う時、故人も私達と一緒に生きています。そして私達が日常の生活で「ありがたい」と思うこと。私達の「ありがたい」という気持ちはあちらの世界の故人にも流れていきます。暖かさとして。

・自分のことを忘れずに思い出してくれる人がいるということ。
・その人はその人の日常生活を「ありがたい」という気持ちで生きていること。

その暖かい気持ちは故人の心の中にも流れて共有されます。だって彼らも私達と同時に生きているのですから。


==========
大自然の前に私達はミジンコであるという大事な事を忘れていらっしゃいます。嵐に対して備えの努力はするし、大難を小難とするよう注視はするけれども、最後は腹を括る、これが大切で、一番困難なのでしょう。自戒を込めて書かせて頂きます。東京もいつ直下地震が来るかも知れず、富士山も爆発するかも知れず、明日は我が身と思っております。

→ ありがとうございます。同意いたします。

==========
私は気持ちは戦争や事件や事故、大地震の犠牲者や台風や豪雨の犠牲者全般に同じ気持ちを持っています。
そこに、何らかの大きな意思や意味、神の存在や神の意思や何らかの法則等を言う物は偽善者だと思っています。
生き残った者が死者が出ている事柄に対して意味付けや解釈をしないこと
それが生き残った者の死者への礼儀と思います。
また、それが自然災害の場合は、自然への礼儀でもあると私は思います。


→ 正しいと思います。私の言葉や解釈は邪道でありましょう。

ただ言葉による解釈により生きている人間が救われるケースもある。と思います。
いずれにせよ登山の入り口の違い。登るほどに言葉は不要となる。

==========
まるぞう さん、ラグビーは「トライ!」ですよっ!笑

→ 失礼いたしました。^^;

==========
上から目線で「取捨選択」など、書いてしまいまして、ごめんなさい。
上手くお伝えできるか分かりませんが、自分の目にするもの全てが学びだと思っているので、未熟者なのに上から目線な表現で申し訳なかったです。ごめんなさい。


→ 「取捨選択」
この備忘録の正しい向き合いかただと思います。1割ぐらいは読める内容があるかもしれませんが、9割は「んなアホな〜」で読み捨てて頂くぐらいで丁度良いと思います。頂いたのは良いコメントでありましたのに不掲載希望残念です。

==========
安倍首相が 万歳三唱された時、一緒に万歳三唱させていただきました。祝砲の響きが誇らしく思えました。

→ 私もテレビの前で三唱させて頂きました。ありがとうございます。

==========
被災地域の復旧が急がれます様に。 引き受ける土地柄とは、自然という神の伊吹の強い地域とも言えます。自然=神は人間に特別扱いなどしないから。 私達、日本人はそれを1番よく知っている民族でした。だから、天皇陛下というお役目を誠に尊く思います。

→ はい。ただ、自然は人間に対して特別扱いしないと同時に人間に特別扱いしている。と思います。
それは母親が子供を厳しく育てる時。特別扱いはしませんが特別扱いをしているのと同じ。

人間も創造の神の分身だから。創造の力があるから凶事を小難に分散することも出来るし、色鮮やかな人生を創り出している。誰もが無名の困難な人生の中で、それぞれの宝石を宇宙に生み出している。

==========
日本の皇紀は2600年を超えました。
ところが中国4000年の歴史、といいます。日本より長い皇紀のようなものが中国にかつては存在していたのでしょうか。


→ 中国は長くても数百年で王朝が断絶滅亡して別な王朝に入れ替わる。別の国に入れ替わっているのと同じです。
その記録が四千年遡れるということです。

日本のように126代2600年一つの皇統が続く例は世界では他にありません。

==========
まるぞうさんは小さな警告の中に、予感とか胸騒ぎとかも含めますか?

→ もちろん含まれます。ただし「虫の知らせ」というニュアンスで書きますと、自我が都合の悪い警告を隠してしまうことを懸念いたしました。ので読み手の方が、自我のフィルターを自分で自覚できるように

・揉み消そうと思えば揉み消せる。
・自分にとって耳の痛い内容。

という表現にいたしました。

==========



本ブログに共感される方はクリックのほどよろしくお願いいたします。

にほんブログ村ランキング




■ブックマーク
自民党への安倍首相応援コメント
安倍首相のFacebook

■防災意識リマインダー
下記は静止衛星軌道上で観測される太陽からの電子密度グラフです。急な変動がある場合は地震や事故に備えて防災意識を心掛けましょう。特に注意が必要な期間は、メールやTwitterで防災意識リマインダーを受け取ることができます。詳しくは

■地震雲写真投稿方法
地震雲(飛行機雲のように短時間で消えない立ち上がる雲)を目撃された方は、雲の御写真と目撃情報を下記のメールアドレスにお送り頂ければ幸いです。
ohisama.maruzo@gmail.com
御写真とともに送って頂きたい情報
・目撃された日時(何日何時頃など)
・目撃された場所(県名や地名など)
・目撃された方向(可能なら)
地震雲かわからない方は地震雲の見分け方をご参考になさってください。
(個人情報は厳重に管理し、私以外の第三者に投稿者のメールアドレスなどの個人情報を開示することはありません。また御写真の画像情報や機種情報は消去いたします。人物が特定できる映り込みなどのぼかし加工もこちらで対応いたします。なおお送り頂いた御写真と目撃情報は関連サイトにも掲載させて頂くことがあります。)

本ブログは引用元をあきらかにしていただければ、ブログやSNSでの拡散は許可いたします。


最新の画像もっと見る

28 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
八岐大蛇の大蛇を退治する(誘惑に負けて堕ちた天皇と皇室を根こそぎにして退治する) (barth)
2019-10-27 13:07:38
自我(エゴイズム)により仕掛けられた罠によって、人々の心は疲弊と消耗、苦痛と辛苦を繰り返して、ながら自己憐憫にハマり込み抜け出せません。

利害一致がなければ動きたくない、自分が他人よりも少しでも優位でなければ楽しくない、嬉しくない、そんな一方的な甘えと依存享受の関係を望む人ばかりが増加し、それを後押しするように【スピリチュアル】をビジネス化(高額商品の取り扱い)する指導者が社会のスタンダードになりました。幻想と錯覚による夢の狂艶、自己陶酔の儚い夢に、ますます人類は溺れ「分裂と分断」の二極化にまで及び、自我とは最終進化形態にまで及んでいる、人類のそれはまるで大口を開いた巨大なモンスターです。

そんな現状である社会環境ですから、そもそも自分たちはなぜ「存在」するのか?このような世界を誰が創ったのか?スピリチュアルとエゴイズム(ダルマとカルマ含む)は何故あるのか?も切断されてますし、真我から、あちら側とこちら側を相互循環させて精神統合、統一して、「ただ在る」「在りて在る」ことの意味を思い出せる方も、残り少なくなりました。お互いに協調、協力し、エレメントの練度、純度、精度の「最高と最低」の調理、調律を霊性を基点、起点にして心身を一定に保てる者もなかなかいません。

私は、精神を基軸とする方向を一定にするなら、ケダモノの霊性(自我)ではなく、今を生きる人間としての霊性(役割)に目覚め、人間本来の、お互いさま(同一の視座)のパートナーシップを築いてゆける世界へと、一つの生命体である地球に貢献してゆきたいです(笑)

宇宙も、世界も、正気ですからエコ贔屓や手加減のエゴイズム、増長の原因は一切はあり得ないと思い知ることになります。

そもそも龍族は、生命と命の掟、世界の約束上、惑星の中には入ってはいけないし、ましてや人間の遺伝子に入っても、干渉しても絶対にダメなのですから。

まるぞうさん?
慈悲から本物の龍族が、偽りの人間や元龍神どものすべて後始末、消去を始めただけですよ(笑)

天地に嘘も、正当化も通用しないこと。
思い知ることの恩寵を。
返信する
Unknown (うさぎのロン)
2019-10-25 07:52:38
まるぞうさん、記事をありがとうございます。
実は、ここ数日のコメントを拝見しながら、今日のような内容の記事を書いて欲しいなと思っておりました。 私は、まるぞうさんの陰陽論には、(ストンと胆に落ちない場合でも)強く惹かれるので、数日は考え方を反芻する事も多いです。(牛さんのように、頭の中でモグモグ…)

今日の記事からは、行間から考えを拡げて理解する事もできました。 台風19号の被害の大きさから、浄水場の位置、下水やゴミ処理場の位置など驚くこと多かったです。
こちらも、私の家が浸水する頃には、警察署が水没している倒壊地域で、、また消防署も浸水している事がわかり、笑えるような笑っておれないような複雑な状況であることが分かりました。
多くを勉強させて頂けるのも、このブログの真摯で、ハッキリとした考え方に手引きされ、時には驚き、時には反発しながらも、違う見方、考え方を知ることは本当に役に立つなあと思っています。 これからも宜しくお願いします、まるぞうさん。
返信する
Unknown (○む)
2019-10-25 00:48:28
まるぞうさま

伝わりました。
ありがとうございます。

なんかシャレになんないみたいですね…。
覚悟して、感謝して、生きないと。
返信する
Unknown (Unknown)
2019-10-25 00:07:39
まるぞうさんが理論を展開されるときに、時々出てくる「量子力学」。
とうとうコンピュータの世界でも注目されてきましたね!

スーパーコンピュータでも私の理解を超えてますが、今量子コンピュータが注目されてます。

記事では時間がかかるとされてますが、5年から10年くらいで実用化されるんじゃないかな〜。(ど素人の当てずっぽうです)

以下、引用。

「グーグルの発表は、最新鋭のスパコンでも1万年かかるとされる特定の計算が200秒で終わったというもの。計算は乱数発生に関するもので暗号技術にも関係するが、量子コンピューターが実用化するまでは時間がかかると考えられている。」
返信する
Unknown (バカボン)
2019-10-24 22:10:45
まるぞうさん!中国4000年の歴史のご回答をありがとうございます。
続いてもたったの数百年なのですね。
やはり日本の歴史の内容の濃さは凄いですね。
これからも永遠に皇紀が続きますように。
まるぞうさん、いつも、ありがとうございます。
返信する
あのドレスは (Unknown)
2019-10-24 22:07:49
西陣織だそうです。外国の方への、日本の伝統産業のアピール。
返信する
Unknown (さっちゃん。)
2019-10-24 19:39:11
本家の2015年8月3日の「ミロクの世にむけて」に、未来のことが書いていました。2017年におきる事。三分の一について。皇室のご兄弟の事。未来の覚悟。九州を龍の頭にあたる所だから最初の兆しがあらわれる場所なんでしょうね。2017年9月17日に台風が大分に上陸しました。2017年はトランプ大統領が就任し馴れ合いのグローバルが崩壊しつつくあります。それから、今日は姉の命日です。この人のお陰で今日の私がいます。ありがたくおもいます。
返信する
Unknown (たま♪)
2019-10-24 19:34:38
今日の記事ほどまるぞうさんの事を尊敬したことはないです。(普段から、尊敬しやがれですが^^;)

読者さんへのまるぞうさんの愛を感じました。
まるっと大きな愛情ですね。

つまんない陰陽論はどうでもいいですけど(すいません^^;)

陰陽論は、私に関しては猛毒危険で1割もいらないです。ちゃんとおなかの中に入る人は良いけれど、私には体感ができないのです。陰陽論はあまりにも洗練されすぎているのかもしれないです。
鼻水たらしながら、やみくもに24時間感謝を目指す方が、入口として自分に向いているのだと思います。



さて、私のためじゃないとかなんとか、どうでも良いですが、
私信を特に望んだわけではないと言い張るのであれば、たま♪姉さんなどという馴れ馴れしい表現をしないでいただくことはもちろん、固有名詞を出さない工夫をしていただくことを望みます。
「誰かの悪い面を暴いてやるぜ うっしっし」的な目的を第一に持っていないのであれば、そして他人の悪口を餌に楽しむ気持ちがないのであれば、固有名詞など出さなくても、伝えれる方法はいくらでもあったはずだからです。
返信する
Unknown (神奈川在住)
2019-10-24 19:10:34
記事を読ませて頂きありがとうございます!まるぞうさん、はい、お顔の文の意図は、天皇陛下のお顔のつもりでもありました。(おそれ多くて、こうして文字にするのも緊張します,ゆえにまわりくどい表現になり、申し訳ないです)
顔つきという表現もありますよね、いい顔つきになれるよう
誠実に行きたいです。何度もコメントすみません
返信する
Unknown (Unknown)
2019-10-24 16:59:08
別れは寂しく、例えようなく辛く、私も泣くけれど
反面
大いなる解放なのかなと思う。
返信する
Unknown (みきぷる)
2019-10-24 15:26:29
まるぞうさん、あったかい文章に、なんか目から涙がにじみました。
 この12月、二男の幼稚園からの親友が結婚します。
彼は二男のお通夜から、10年以上、毎年命日には、お墓参りのあと、わが家に来てくれています。
その彼が、「タケ(二男の呼び名)と一緒に来て」て、ナント私に結婚の報告と、INVITATION カードをくれました。
式場は大阪城近くの素敵な処です。
「亡くなった人も一緒に生きている」
誰かの心に覚えておいて頂ける二男は幸福者です。
彼の結婚は嬉しいなぁ~。
当日は泣かずにニッコニコ、笑顔で祝福させていただくのだ~。
返信する
Unknown (Unknown)
2019-10-24 15:02:33
昭恵夫人…世間から見て叩かれてるって変な日本語になってしまった( ̄◇ ̄;
夫人、過去のバッシングもお辛かったと思います。
返信する
Unknown (美しい花束)
2019-10-24 14:32:37
祖父母が亡くなりかなり立ちます。父親が亡くなり、はや10年。月日は早いと、亡くなった方を思い出す度、驚いてしまいます。

祖父と父親は、かなり苦しい病でした。
特に祖父は昔の医療のせいか、痛みが最後までコントロール出来ず、苦しかったろうと家族も胸を痛めました。
その上、六十代で、昔はお爺さんと思っていましたが、今にしたら若かったです。あまりにも病んでいると、亡くなった時に悲しいのも勿論ですが、もう痛くないね!良かったね!よく頑張ったよね、が、一番最初に思った言葉だった気がします。
あまりにも痛みがあると、当初苦痛に歪んだ顔を思い出してしまう時もありましたが、年月と共に、元気な共に過ごした日常的な表情が浮かぶようになりました。
普段の祖父母、父親です。
そして昔以上に、側にいるような、そんな気がすることがあります。
年月が亡くなった方との関係も熟成するのかな。亡くなったけど、家族だなとより身近に感じるようになりました。
家族の良さを、有り難みを、亡くしてからより思います。
年をとると、若者の時とはまた考えも変わったり、自分と同じ年の時、親や祖父母はどうだったかなとか、様々に見つめるようになりました。
毎日思い出して、今も家族の話題の中心になったりする亡き父親や祖父母。年月が過ぎると、もう変な話も時効か?お愛嬌(笑)まだ居るように、普段から話題に登ります。

亡くなった方にも暖かさを届けられたら、ステキだなと思います。暖かさ、きっと何よりの手向けの花束かもしれませんね。
返信する
人間の発想ではないのです(笑)石の文明文化から、水の時代ですよ? (BARTH)
2019-10-24 14:30:02
まるぞうさんが、人間そのものが輪廻転生を繰り返して天地に真っ直ぐに生きて、大自然の生命と命を育む、生命の主権と命の尊厳を自己の命に見出せたなら、、人間の霊性は地球にはいないことが明らかとなります。いわゆる種族的な龍神や、星獣たちの霊性が人間のそっくりさんをしている動物園だと思い知るでしょう。

それが厄介なんですが。
地球も宇宙も、天地も、自分にもウソも誤魔化しも不可能です。

文明を盗んで我ものとしてきた愚かなる皇室と天皇の血の石の時代は終わりを告げ、、天皇や皇室など必要としない新たなる水の時代へ移行します。

まるぞうさん?
それほどに、地球は悲しみを癒さないと生けません。

すでに抹殺と排除をしようと先走る死神の活動が始まりまっていますが、大地、地球と、天地と共に生きる者は正しく地球の中に入ってゆく具体的な振り分けの段階に入りました。

まるぞうさん?私には、神道、道とは、リアルなんですよ(笑)
生かされているとは、具体的に空間もすべて構成、設定されているから正しく機能するのです。その正しい扱いも、メンテナンスも、調整も、更新も、交換も、ついでに創造も、解体や解毒や浄化もしない出来ないのに、扱わせたらダメなのですよね。地球も、人類も、その魂も、学習されたら良いのですがね。

ついでにまるぞうさん?心が傷ついた女性が、その悲しみと痛みから祟りと呪いと復讐を繰り返している人生を歩んで、、他人のハートを傷つけてエネルギーを搾取し、魂を喰らっているように、、宇宙も、地球も、人類や皇室から奪いますよ。

まるぞうさん?いつまで男と女が、夫婦が、父と母がお互いを呪い、祟るのでしょうか?それが本当に自分の正しい生き方であり人間の在り方なのでしょうか?カルマに流されて欲情し、復讐を繰り返すパターンから解脱するにはどうすれば良いのでしょうか?

お互いがお互いを痛みと悲しみを癒し、お互いの心を守る本当の人間の在り方、生き方を、新たに出して示すことが必要だと知っていてください。

悲しみを癒す人は、自立と自由の本当の意味を知っています。
その癒しこそがカルマとダルマの終結だということを知っているのですから。

まるぞうさんご夫婦が、人間としてお互いの心を癒しあい支え合う霊性進化、生命進化を歩まれていることに、宇宙と世界の一に示されていることに、感謝を思います。

まるぞうさん?私は男性ですから、傷ついた心と悲しみは、自分の心の深さに変えるしかないと思ってます(笑)祟り呪っている暇も時間もないですしね。だけど、女性には絶対に男性が必要不可欠だとしってくださいね。あなたが奥様には絶対に必要だとおもいしってくださいね。
返信する
Unknown (薫風亭奥大道)
2019-10-24 14:01:41
人間に自我は付き物。自我があるから人間。
自我がなくなったなら、この世に「生きる」必要などなくなる。
そういうもんです。
人間である以上、たとえそれが「誰」であっても、自我は必ずある。
「誰」であろうとだ。
そういうもんです。
人は自我という荒馬にときに翻弄されながら、いかに宥め賺しながら共に歩むか、それが
生きるってこと。
そういうもんです。
自我を消そうとしても無駄。むしろ一緒に生きていくべきもの。
その先に、多分
何かがあるんだろうね。
そういうもんです。
返信する
Unknown (神無月)
2019-10-24 13:18:56
太極図を見ると、いつも胸がザワザワすると云いますか、何か圧力を感じます。

陰と陽をシンプルに表す図柄を最初に描いた方は、人ではなかったと思えます。

私の勝手な解釈ですが、太極図は量子の姿を表しているように見えます。
対の存在の中に、相対の情報が目として繋ぎ埋め込まれていることを表しています。

人なれば、自我と真我のバランスの取り方を表す見本図なのでしょうね。

まるぞうさんのブログでも私を含め、自我は良くないものとして捉えます。
しかし、自我の無い人間は成立出来るのかを考えますと、不自然にも思えます。

自我自体を分けるとすれば、我欲物欲支配欲の陰側と愛与奉の陽側に分かれると思います。

自我の中で、愛(陽)と欲(陰)のせめぎ合いです。
個人の中だけで考えますと陰陽は常に同量ですから、進化にはなりませんが、量子が全てに繋がっていると考えれば、個人の陽が増えた分、何処かの場所の陰が増える事で宇宙全体ではバランスします。

もはや神の領域ですね。

人間の霊魂は神の分け御霊ですから、子供を授かるといいますし、基本は神の写しです。
古事記では神様の悩みは人間と変わりありませんので、神様も神我に悩むわけです。

神には神我の上昇が出来ませんので、人間に代理の御霊上昇をさせて、死後に御霊を戻します。
それを繰り返す事で、御霊が磨かれ神も磨かれて行きます。

かなり不謹慎な考えですが、いろいろと都合良く繋がるような気がします。
天罰が来たら大きな謝りですが、生きるとはその様なお役目なのかなと感じています。
.
返信する
Unknown (121212)
2019-10-24 13:08:23
はじめまして。最近こちらのブログの読者にならせていただきました。
自分も大雨で川が決壊し水害で色々なものを失った経験も有りますし今回の台風も恐かったですが、想定し、備え、腹をくくる。とても勉強になります。ありがとうございます。

台風についての記事について。まるぞうさんが、誤解を招くかも..などの前置きや解説をしているにも関わらず、しつこくグダグダと記事の内容やワードに目くじらを立てて突っかかってる方がいらっしゃるみたいですが、台風被害の怒りや悲しみをまるぞうさんにぶつけても仕方ないし、まるぞうさんのおっしゃってる仮説が理解できないなら読まなければ良いと思います、このブログとご縁が無かったと言うことで。
返信する
Unknown (私のアルアルパターン)
2019-10-24 12:43:17
小さな警告って、あるよね~と思います。というか、「あったわ~小さな警告⚠️」と思い返します。
災害というより、日々の人生に関することですが。同時に、人生って選択の連続が今なんだよな、とも思います。

私は、後から考えたら、小さな警告、、アレね、アレよ、アレだった、、何で気に止めなかったんだろう?バカだな、もったいないな自分、せっかく警告あったのにさ、取りこぼして、と後の祭り型で。トホホ。(;^ω^)

そうした時に、大体が
時間ない、めんどくさい、忙しい、流されている一日(バタバタで他に気をとられている)、日常に紛れてしまう、周りに流され巻かれていってしまう、他に用事が出来て軽んじてしまう、体が疲れてつい放っておいてしまった、そのうち大丈夫さと思い込んでいった(思い込もうとしたのかも)(それがポジティブだと思って)など。
小さな警告を流してきてしまいました。人生の岐路や節目節目で。

私の中の小さな違和感、小さな囁きを、バタバタや慌てること、忙しさや、元来の適当なめんどくさがりな性格がかき消してしまう。で、後になり(やっぱりな、、ほらみなよ(自分に言う)なんか気になったんだよな、、アーア、まったくもう)とか多いんです。
小さな警告、小さなザワザワ、小さな微かな心の波立ち、それにもう少し丁寧に向き合い、耳を傾けたら良かったなと、思うことが色々ある人生でした。その連続で、今さらですが苦い過去が多いです。

小さな警告って、いったい誰がしてくれるのか?わからないけど、それがあるのも感じれるのも
本当は実に有難いことだと思います。
返信する
Unknown (Unknown)
2019-10-24 12:26:03
その人の言動を聴く度に困ったな、これは事前に細々説明しないと出来ないかな?と心配な新人がいます。して良いこととまづいことを話しました。
あらゆる状況を想定して図解を示しこのように仕上げる。何時までにこれを終わらせるなど。しかし、私の説明が伝わらない。わからなかったら作業行程が記録されてるノートを参考にしてね。しかし読んでくれない。疑問があると作業中の人らに聞きまくる為に私に苦情がくる。
再度何がわからないのかの確認を何度も繰り返しましたが。彼女の口から出てくるのは質問ではなく、自身の仕事に対する信念や責任感の話です。仕方なく疑問や質問は私にメールして作業中の職員には聞かないことを約束してもらいました。朝メールが来ました。何時から仕事を始めたら良いですか?
ここで私はぶちきれてしまいました。それさえ知らずに仕事に来ていたのか?あなたは人の話を聞く耳がないの?怒りがおさめられず怒鳴ってしまいました。事前に感じていた心配。不安。これになんとか対処しようとしていたのは。つまりこういうことだったのか。経歴は立派でしたが実際話してみると不安でたまらなくなりました。細かく確認してくる割には、その場限りでまた同じことを尋ねてきます。
そこが不安だー!質問をよそに自分語りが長く。
話を戻して質問に返答する私にそれはそうですよね?と同意します。では理解したのですね?とホッとした束の間にまた疑問質問をよこしてくるのです。

最初は私の伝えかたの問題だと思いましたが、どうやら違うようです。試行錯誤してみましたがー。
世の中には話がまったく通じない相手がいます。
返信する
Unknown (質問です)
2019-10-24 11:23:04
昭恵夫人が、ドレスの事でまた世間から見て叩かれてしまって可哀想です。
私も、さすがにあの衣装は違う気はしますが…
何故この大事な時に失敗してしまうのか、まるぞうさんの感想を伺いたいです。

私もここぞという時に体調不良で休んだり何かと失敗しがちなので、自分の事のように悲しくなります。

※すみません送信失敗したかもしれないのでもう一度送ります
返信する
Unknown (Unknown)
2019-10-24 11:09:04
私は物事を感情的に捉えがちなので、まるぞうさんの書いて下さるあれこれの言葉は、自分を統制する意味でとても有り難いです。物事を理論的にインプット出来て、頭が整理されると、心も整うといった感じでしょうか。とっ散らかった感情が理論で整理されると、アウトプットも理性的に出来るようになってきました。お陰様で、以前は毎日のように揉めていた旦那とも、落ち着いて話せ、揉める事がほぼなくなりました。今までの喧嘩が嘘のよう。やはり感情というのは、反応している部分に自我の承認欲求があり、正誤や善悪、優先順位よりも自分を見て欲しい・寄り添って欲しい、が勝る、だから判断基準がおかしくなり喧嘩に発展していた、と今は自分のしていた事をそう見ています。少しは大人になれたのか?でも、神々からの[大人になれ]の期待にはまだ程遠そうなので、応えられる自分を目指し、この誇らしい国に貢献したいです。名も無きミジンコですが。あと関係ないかもですが、夜と霧のフランクル氏も、人生が自分に期待しているのだ、と仰っていたような。凡人の視点では自分が〜に期待するという感じですが、神の視点と同じで、逆でした。本日もありがとうございます。
返信する
Unknown (おばちゃん)
2019-10-24 10:30:29
いつも読ませていただいています。心に色々染み込みました。耳の痛い事を書いていただきたく、思います。個人の自由な忘備録。 否定される方は、その部分を読まなきゃ良いのでは?きっとその方の内在神は必要だと思い、目につくようにされているように思います。あまりに他人への気遣いは、変な方向にもいきかねないとも見え隠れします。ただ良心からの目線で書かないとダメですね。ブレると、突っ込まれる(^^)おおらかな気持ちで、各自大人になってこの地球から、身体を脱ぎたいものですね。
返信する
Unknown (tch)
2019-10-24 10:16:39
おはよーござい~~~、マスッ!!!
あとがきです。
皆様、最後までご視聴ありがとうございました~

結論だけは決まっていましたし、それは最初のコメントで明かしています。「他人事じゃないぞ、おまえの事だぞ」あれが結論です。
当然、思わしい反応が無ければあれで終わりでした。
反応が出て以降はそれに合わせつつ、反応が弱まるタイミングを見て流れを引き戻し、話を元の結論に持って行こうと。インパクト重視。
合わせて書いた内容は、自我性質の説明を交えて後は面白ければ何でも良かった。どーせ関係無いし。話の脈絡もテキトーです。前の話と後の話、これも関係が無いってね。私も非常に面白かったです。
私は相手を説得しようという気は無かったですし、個人に向かって「おまえはこうすべき」論はしてないです。(全体に向けては言いましたが)
そして私のコメントを相手がどう思うと、それは私には関係が無い。嫌な思いをしたとしても、先に反応した事による自業自得ですから。
反応した一人の人物を例にして、自我性質の滑稽さや恥ずかしさを皆の興味を引きつつ説明して、それは私を含めた全員に当てはまるんだぞ、と。
やはりすべては逆になった。言う事・する事は逆になる。
止めろ→止めない。読まない→読む。褒めるな→褒める。賛同するな→する。
が、最後の手前のタイミングで薫風亭大兄がお出ましになられ・・・という感じで、オチをあきらめて適当に話を締めようとしました。
いや、途中で何となく気配を感じてはいたのですが、ねぇ。ズルイ~、ムキィィ!でした~

北信さんの時も、こちらに向かって反応があればいいなあと思っていたら無かったのでガックシでした。
その後になってまったく異なる反応があって今度はビックシでした。
八摂裡さんとのやりとりも、少なかったですが自分としてはまぁまぁでした。
やはり物事の関係性を自我の意識で結ばない方が良い効果があるようです。

「願い」「努力」「結果」はそれぞれまったく別のもの。関係が無いもの。これを結ぶのが自我である。
確かに本当は関係あるけど、その様相は自我には知り得ない領域である。むしろこれも「逆の法則」と同じく、関係無いとする事で本当に関係する。
そしてこの性質は、「私」と「その他」の間においても当てはまる。
「私」は他の事物とは関係が無い。自我が誤った関係性を作っているだけ。

自我を直接消す事は出来ない。自我を消そうとするのは自我だから。実際に今回の一件でも、誰も他人の自我を消せないし正せなかった(大兄は別~!みんな黙っちゃったじゃないの)
しかし、ひとたび無関係である事が理解されれば、自我は有っても無くても良いものにあり、無くて良いならもういいか、と自然と枯れて消えていく。
まぁ言葉で語るほど簡単ではないですが。それでも、努力を試る人にとってはヒントになるでしょ。
あくまで努力する人にとっては、ですよ。知識を頭に入れて満足するだけの「知ったかぶり」はお呼びじゃないです。

ところで、何故そんなお節介をする気になったかと言いますと、それはおそらく。
「他人への思いやりや寛容性が人の進化に云々かんぬん」な言葉をブログ主から貰ったからではないかなぁ?
まるぞうさんのブログみたく、私が知った事を皆さんにも共有して納得してもらえたら、少しは世の中が良くなって、しかも自分も進化できるとか?
どうせ普通に書いたって誰も真剣に読みませんしね。
つまり真犯人はまるぞうさんだ~~ウワーッハッハッ!(こうして「他人の所為」は連鎖する)

しかし正直言いますが、残念ながら人間の進化には「関係無い」と思いますねえ。自分の自我が大きくなっただけっすよ。自分でもちょっと危ない橋渡りだったと思います。
まあ自分の程度を知れた事は良かったですので、それはそれで良いでしょう。
とりあえず、ブログと「関係無い」話ばかりでスンマセンッシタ。記事は真面目に読んでます。ホントカナ?いやいや決まってるじゃないですか!あれですよね、地震雲の話!めちゃ勉強になりました!

あ~、たま♪姉さんの為にやったワケじゃないです。反応したのがご自身だっただけです。
私は「みんなの為」にやってますよ。「私を含めたみんな」のね。つまりは「自我」だ!
巻き込まれたくなければ不干渉に徹し得なかった己自身を責めるがいいわ、ガーッハッハッ!

それにしても本当につまらない事に時間を使ってしまったな。大事な練習時間も減ってたし、実にけしからん!誰だこんな事をやった奴は。本当にみんなの目が覚めちゃったらどうするんだ。
この際「覚醒罪」という罪名を作って、目覚めそうな奴やこういう運動をした奴は全員逮捕・連行する事を提案しよう。行き先はおひさま牢獄だ~
とにかく今後当面は自分のために時間を利用する。
まったく誉められたものではないわ!イェア!

※今回のエゴバスター(仮題)公演中のtchの論法や口調は、ネット上のとある方を参考にして拝借しました。
正論&嘲笑&勉強スタイル。ここの方々には不要どころか毒になりますので伏せますが、感謝。すごく勉強になりました。

・・・題名、エゴハンターの方が良いかなぁ?ハンターって呼称のがカッコイイ。英語だとハンツマン・ハントレスか。こっちだな。
もうやりませんけどね。やらないからな?ぜぇ~ったい、やらないからな?フンだ!
返信する
Unknown (Unknown)
2019-10-24 10:13:45
shiseikanga subarashii
返信する
後 祓いの雨 (昨日「祓いの雨」を投稿した私です)
2019-10-24 10:02:59
まるぞう様、お返事をありがとうございます。
まるぞう様はご自覚なされた上で生き残った私達が生きて生きて行ける様に、言葉と解釈を下さっておられます。
いつもいつもまるぞう様は、生きている全ての者を心配して少しでも小難になるように努力して伝えて下さっています。
いつもありがたくそのお言葉も、そのお心も頂戴しております。
いつも、まるぞう様は自覚の確信犯でしたのに。

言い訳に受け取られるかも知れませんが
昨日はそれが「ずるく」感じたのです。
私にお言葉とお心を下さった方が仰ってくださったように
生き残っている自分を「ずるい」と感じているのが自分(私)だからなのでしょう。

まるぞう様
お言葉とお心を下さった方
ありがとうございます。

不快になられました方もおられると思います。
お詫び申し上げます。どうかご容赦ください。
お騒がせ致しました。

返信する
Unknown (1633)
2019-10-24 10:01:47
静岡浅間神社で桜が咲いたらしいですよ!
この神社の主祭神である木花咲耶姫命は初代天皇の曾祖母にあたる方ですよね。
吉祥と受取りました。
でも…ひょっとしたら静岡の気温上昇、東海地震の警告?
これが陰陽の捉え方かな。
返信する
Unknown (ななし)
2019-10-24 09:58:31
まるぞうさん、おはようございます^_^。
これまでコメント欄をザッと拝見していてあまり時間のない私はとても残念に思っておりました。
大切なこと、学びたいこと、真理を目指したい中でたくさんの自我がぶつかり合っている様子に辟易してました。

もし、可能なら今後は一切その手のコメントはUPしないでください。
必要なことがぼやけてちゃいます。
土曜日に実家に戻ります。
父が入院、母の施設探しなど益々ブログを拝見する時間がとれなくなりそうです。
返信する
Unknown (Unknown)
2019-10-24 09:38:18
祓い、の表現が悲しいと書かれた方のコメントを読み返しましたが、素直な方です。
まるぞうさんの表現は、私もIH道を長年読んでいる為に慣れてしまい違和感は感じなかったのです。
ただ自分の感覚は世間と離れていると思う事多々あります。
言葉は難しいですね…誰も傷つけたくないし悪者にもなりたくないだろうけど、万人に受け入れられるものはない。ブログを書く事は責任が重いんだな。

たまさんお返事ありがとう
私の思う教祖とは違いました。
何故知識がお腹に入ってないと判断したのか
どこら辺が特別感なのか
たまさんの感覚と私の感覚は違うので、わかりませんでした。
日本人は選民思想!差別の根源になる天皇制反対!と騒ぐ人と似たような面倒さです。
自慢にならないけど色んな教祖見てきたので、私には問題点がわからないけど、まるぞうさんなりに何かある度自省して成長の機会となるなら、何事も無駄ではないのかもしれません。
しっかし面倒くしゃかった。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。