かんたん

2004.12ブログ人でスタート、2014.10gooブログに転居。

倉木麻衣『Growing of my heart』が「名探偵コナン」オープニングテーマに決定!

2005-09-27 12:11:00 | 主題歌・テーマソング

新曲が「名探偵コナン」オープニングテーマに決定!
倉木麻衣ファンクラブからの情報です。

現在全国ツアー
「Mai Kuraki Live Tour 2005 LIKE A FUSE OF LOVE」
を敢行中の倉木麻衣ですが、
新曲『Growing of my heart』が、
読売テレビ・日本テレビ系全国ネット「名探偵コナン」
オープニングテーマとして
10月10日(月)よりオンエアされることが決定しました!

発売日は、未定。
タイトル
Growing of my heart

タイアップ
読売テレビ・日本テレビ系全国ネット
月曜夜7時30分放送アニメ
「名探偵コナン」
オープニングテーマ

この文章は、20日にファンクラブで発表された情報を元に、
作成されたもので、22日現在他では発表されていないようなので、
27日に公表にしたものです。
テレビでは流れているのかな。僕は日頃テレビは観ない。
24日から倉敷や広島のライブに行くため、
その後新しくニューシングルの情報が出てくるかもしれません。

倉敷以降、この曲ライブでもう歌っていました。
ライブ日誌の記載もあります。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日より「スポーツうるぐす」で、「You look at me~one」オンエア

2005-04-02 16:00:00 | 主題歌・テーマソング

すでにお伝えの通り、倉木麻衣ニューシングル「ダンシング」の
C/Wとして収録される「You look at me~one」も
日本テレビ系 「スポーツうるぐす」テーマソングとして
4月2日よりオンエアされることが決定しています。

本日よりの放送です。要チェック!

僕は自分でこういう記事を書いておきながら、
うっかり番組を見るのを忘れれるということが多い。

今日は第1回ということでぜひ見てみたい。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CX系「めざましどようび」倉木麻衣さんの新曲「P.SMY SUNSHINE」がオンエア

2005-04-02 06:20:00 | 主題歌・テーマソング

倉木麻衣ファンクラブサイトよりの情報です。
すでにお伝えの通り、CX系「めざましどようび」2005年春の
テーマソングとして4月2日より
倉木麻衣さんの新曲がオンエアされます。

タイトルは「P.SMY SUNSHINE」

『太陽』をキーワードに制作された今作は、
さわやかな朝の風を感じさせるアップテンポナンバー。

初回となる4月2日は、コメントもオンエアとなります。

リリースは、未定です。

 ◎CX系「めざましどようび」
 ・毎週土曜日 6:30~8:30

どんな曲だろう聴いてみたいぞ。
もうすぐ6時半だ。

テレビ、テレビ、忘れずにテレビ、チェック!

麻衣サンシャインだなんて。

サンシャイン60に行ったことがあるけれど、
京都の郵便番号は60が多いし。関係ないか。

倉木麻衣さんのサンシャインは僕かなぁ。
だといいけど。
麻衣さんも僕のサンシャイン。大好き。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『徳島ヴォルティス テーマソング』を担当!

2005-03-10 01:28:00 | 主題歌・テーマソング

倉木麻衣ファンクラブサイトからの情報です。

3月23日リリ-スの「ダンシング」が、今期よりJ2に参戦したサッカーチーム "徳島ヴォルティス"のテーマソングに決定しました。 J2昇格初戦を飾り、素晴らしいスタートを切ったチームの応援をよろしくお願いします。

ということです。

徳島というと1度工藤静香さんのコンサートで行った。
1991年のこと。前日は高知で当日徳島入り。

駅を出て右にアーケード街が
あったような気がするけれど、
別の都市かな。

駅前にそごうの大きなデパートがあった。

駅から離れたところにもアーケード街があり、
街の構造に興味を感じた。

好感の持てる街。

会場は線路と道路に囲まれたような
あまり新しくない会場。

1階席しかないけれど、
途中から急傾斜で座席が高くなっていき、
最後列だとかなり遠い感じのところ。

僕は当日券で入ったけれど
後ろから2列目だった。

当日券売り場にいたとき、
母親と小学生くらいの息子の2人組がいた。

どうやら子供はひとりでコンサートを見るつもりで
前売りチケットを買っていたらしい。

母親は子供一人で見るのが心配らしく、
「お母さんのそばにいなさい」と言って、
当日券の並びの席を買いなおしていた。

おそらく最後列から3列目以内の席。
子供はチケットを見て「え~」といいながら
顔をしかめていた。

せっかくだから前で観せてあげたらいいのに、
と僕は思ったけれど黙っていた。

なんとなく印象に残って覚えている。

コンサートが終わり、外に出ると
出待ちの人がいた。

僕も付き合いで見ていたけど、
スタッフはもう工藤さんは帰りましたと
言っていた。

2辺が道路と1辺が線路に
囲まれたようなところで、
残る一つはファンが線路を越えて帰る道。

工藤さんはどこを通って帰ったんだろう。

僕はコンサートの前、
会場近くの軽食の店で食事をした。

コンサートの後はもう開いている店が
近くにあまりなかったけれど、
駅へ行くかどのところの
ラーメン屋で食事をした。

翌日僕は宿直勤務(新夜勤当時は16勤務)の
ため東京に戻らないといけない。

時刻表を見て帰る方法を思いついた。
夜22時台に阿波池田方面に行く普通電車がある。

これで阿波池田まで行き、そこから
快速ムーンライト高知で京都まで行く。

そこから新快速や快速、普通電車を乗り継ぎ、
午後15時台に東京着。

そのまま出勤し、翌日9時過ぎまで仕事でした。

行くときは大垣行き普通電車を利用し、
周遊区間まで快速か普通電車。
周遊券も利用し、かなり安い費用で行きました。

徳島というと僕の大学の1年先輩の人が
今徳島県の大学にいるようだ。

僕の叔母さんの亭主の一族は、
元々徳島だ。僕は付き合いがないが・・・・・・。

あと2004年の仙台1日目のチケットは、
オークションで買ったけれど
徳島の人だった。

僕の徳島の思い出はこんなところかな。
ちょっと見た感じはなかなか
よさそうなところだったけれど、
もう13年以上、というか、
もう少しで14年になるけれど
徳島に行っていない。

麻衣さん会いたいぞ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

めざましどようび2005年春のテーマソング追加情報

2005-01-13 01:15:00 | 主題歌・テーマソング

すでにお伝えの通り、倉木麻衣さんが、
CX系「めざましどようび」2005年春の
テーマソングを担当することになりました。

「めざましどようび」
毎週土曜日 7:00~8:30放送

倉木麻衣さんからのメッセージです。
倉木さん
「番組のイメージが太陽という事なので、
太陽のように暖かいワクワクするような曲で
土曜日の朝を飾りたいと思います。
みなさん楽しみにしていて下さい」

倉木麻衣さんのメッセージについては、
一部で報道されているものを借用しました。

太陽というと競馬で太陽新聞というのがあったけど、
まだあるのかな?
ほとんど使用したことはありません。
場外馬券売り場付近で売っている。

名古屋の駅前に、
太陽サウナというところがあるけれど、
僕は何度か宿泊している。

そんなことはこの際どうでもいい。
太陽といえばサン。
ひまわりはサンフラワー。

以前ファンクラブの投票で、
倉木麻衣さんを花にたとえると?
という質問で、
第一位になったのが、ひまわり。

確かに麻衣さんの
CDなどを観ると、
ひまわりがでているけれど、
でもそもそも、なんで
倉木麻衣さんはひまわりなんだろう。

僕は熱狂的な倉木麻衣ファンだけれども
なぜ麻衣さんがひまわりなのか知らないんだ。
詳しい方教えてください。

しかし「めざましどようび」のテーマソング、
暖かいワクワクするような曲だなんて、
どんな感じだろう、楽しみ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

倉木麻衣さん、めざましどようび2005年春のテーマソングを担当!

2005-01-05 17:00:00 | 主題歌・テーマソング

■めざましどようび2005年春のテーマソングを担当!

CX系「めざましどようび」2005年春のテーマソングを倉木麻衣が担当することが決定しました。

「めざましどようび」
毎週土曜日 7:00~8:30放送

※詳細は決定次第お知らせ致します。

新年第一回目ファンクラブサイトからのお知らせです。
今回は、ファンクラブサイトの記事をそのまま掲載。

倉木麻衣さんがCX系「めざましどようび」
2005年春のテーマソングを
担当することになったそう。
わくわくお楽しみ。

でも僕はあまりテレビをよく観ないけど、
CX系「めざましどようび」って何?
観ないとわからん。

倉木麻衣ファンクラブに入ると
ファンクラブサイトを見ることが出来、
このような情報を早めに知ることが出来ます。
ファンクラブ入会については、
http://mai-k.net/join/index.html


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする