今日は3月20日、まだ僕は再就職が決まっていません。このところわき腹に痛みがあり、もう軽くはなりましたが、まだ少し痛みが残っています。街へ出ると相も変わらず、付きまといなど嫌がらせ、デマや駄洒落解釈による対応、過剰反応、嫌がらせ、で悩まされています。先行き不安です。
倉木さんのニューシングル発売になりました。早速聴きました。
事実に反するうわさが続いているようで、、何度も繰り返して言うことですが、僕は倉木麻衣さんのバースデーBBS以外の一切のBBS・掲示板に書き込んだことはありません。2チャンネルにしても、ブログなどで引用されている部分を除き、見ることはありません。もちろん書き込みません。
倉木麻衣さんのブログにトラックバックをしたことはありません。倉木麻衣さんのブログに対するコメントは、このブログでコメントしています。また、他の人のブログにコメント、トラックバックをしたことはありません。
僕は他の倉木麻衣ファンの方がやっているホーム・ページは今ではまったく見ません。最後に見たのは4年くらい前です。有名なヒットカウンターや倉木麻衣の研究も最近4年間まったく見ていません。ヒットカウンターを見なくなった理由は、このブログでも以前触れています。掲示板の内容に不愉快を強く感じたこと、僕に対するプライバシーの侵害をやっていると思われる書き込みが見受けられたこと、などがあり見なくなりました。またほかにも僕のことをヒットカウンターを見ているのだろう、と決め付け、そのつもりで僕に応対してくる人、嫌がらせをしてくる人もいました。僕はヒットカウンターなんて見ていないのに、たとえば、奈良ややまとに関ったり、カウンター席に座ると、それだけで僕がヒットカウンターにかかわってくると決め付ける人がいました。正直言ってものすごく迷惑です。
カウンター席に座ったというだけで、僕をヒットカウンター関係者呼ばわりするやつなんて、酷いやつだと思うし、大馬鹿野郎だと思います。僕はヒットカウンターはもう4年見ていません。他のファンのホーム・ページも4年見ていません。
また、僕は他の人が書いたブログは見ることがありますが、倉木麻衣ファンの倉木応援ブログはまったく見ません。以前僕のブログがトラックバックやコメントを受けていたとき、コメントしてくれた人のブログを少し見させていただきましたが、僕のブログでトラックバック・コメントの受け入れをストップして以降、まったく他のファンの倉木応援ブログは見ていません。もちろん麻衣コミュニケーションには不参加です。
僕は基本的に他の倉木ファンは好きではありません。Eというファンよりか、Mというファンよりか、などというくだらない尺度を僕に勝手に当てはめて喜んでいるやつ。強い憤りを感じますよ。だいたい、倉木さんのライブに行っても、馬鹿丸出しファンが、僕に対し付きまとい、付回し、あるときは待ち伏せ行為、僕に関する噂を安易に信じ込み、挑発、威圧、侮辱行為をするファンもいる。誰だか知らないファンに付きまとわれ、時には集団で付きまとわれ、挑発、威圧、侮辱行為をしてくるファンもいる。僕はそれを避けるため、地方のコンサートでも、わざと会場にぎりぎりで行ったり、わざと遠いところに宿泊したり。意地悪なファンを避けるため、迂回経路をとり、時間もお金も無駄にすることも何度かあった。
僕は他のファンが嫌い。他のファンとはあまり交友を持ちたくない。顔見知りになれば、会場で挨拶くらいはしてもよいと思うけれど、他のファンと交友を持つことには消極的だ。その点も理由の一つで、僕はヒットカウンターや研究を含め、すべての倉木ファンのホーム・ページ、ブログはまったく見ない。当然麻衣コミュニケーションにも不参加。
僕が何か言っても、また、「反対のことばかり言う、うそばかり言う」と決め付けられるのだろう。今までだってずっとそうだった。深い悲しみと強い怒りをもちながら、僕はずっと我慢してきた。これからも続くのかな。すっかり不平と愚痴の塊になってきている。時にはお酒も飲みたくなるよ。
こういうこと書くと、僕ももう倉木ファンとしては終わりかな、という気もしてくる。他のファンは、倉木さんにとっては大切なファンだからね。
僕は倉木さんとキャスパーさんが大好きだから、まだファンを辞めたくない。倉木さんのライブにもまた行きたい。現状としては楽観的にはなれないけど、希望は持っていたい。
まず仕事を決めて、先々のことを考えて行きたい。