リンク: 倉木麻衣のMai.K Diary : あRE:がとう!! - ライブドアブログ.
倉木麻衣さんのブログが更新になりました。12月31日。2013年ももうあと少し。
今日は、今年でラストのカウントダウンライブです!
素晴らしい思い出を。
来年は、デビュー15周年目の節目、気持ち新たに、ということです。
僕はこのあともう少ししたら座間市の自宅アパートを出て、会場に向かいます。
リンク: 倉木麻衣のMai.K Diary : あRE:がとう!! - ライブドアブログ.
倉木麻衣さんのブログが更新になりました。12月31日。2013年ももうあと少し。
今日は、今年でラストのカウントダウンライブです!
素晴らしい思い出を。
来年は、デビュー15周年目の節目、気持ち新たに、ということです。
僕はこのあともう少ししたら座間市の自宅アパートを出て、会場に向かいます。
今日は、Mai Kuraki COUNTDOWN LIVE 13-14 ~あRE:がとう!一期一会!~が行われます。僕はまだ自宅アパートにいますが、倉木麻衣さんのファンクラブサイトのFROM Mai-K が更新になったので、それについて書きます。#471アップ!。
2006年から始まったカウントダウンライブも今回がラストだそうです。寂しいですね~。来年は家族とゆっくり過ごしてほしいという気持ちと、デビュー15周年目で気持ちを新たにスタートしたいということだそうです。
倉木さんも来年の年末は、最愛の妹で犬の女の子キャスパーさんと一緒に居られるのでしょう。ラストカウントダウン、素敵な思い出を作りましょうということです。
今日はいよいよカウントダウンライブのフィナーレとなる「Mai Kuraki COUNTDOWN LIVE 13-14 ~あRE:がとう!一期一会!~」http://mai-kuraki.com/sp/cdlive13-14/が開催されます。開場時間と開演時間は、それぞれ20:30/22:00です。
倉木麻衣さんのカウントダウンライブのオフィシャルグッズが決定したようです。ライブのオフィシャルページに発表されています。
http://mai-kuraki.com/sp/cdlive13-14/goods.html
僕が毎年購入しているのは、絵馬。今回のカウントダウンライブでも購入予定。貧乏だからあまり買えない。CDL13-14多機能パーカー(S・M・L・XL)なんか、買いたいけれど、¥25000じゃあねえ、買えない。Mai-Kおみくじは、やってみよう。
「5大あRE:がとう!」の残っていた二つも発表になっています。RE:leaseとgRE:eting。「Wake me up」リリースのこととカウントダウン会場でもらえるグリーティングカード。
カウントダウンライブまであと2日です。
リンク: 倉木麻衣のMai.K Diary : 2013Xmasリハ - ライブドアブログ.
倉木麻衣さんのブログが更新されました。昨日の更新です。
最後のカウントダウンライブに向けて、倉木さんはリハを頑張っているようです。
カウントダウンライブが無くなるのは寂しいですよね。また数年後に「帰ってきたカウントダウンライブ」とかやらないかしら。
カウントダウンライブがお楽しみ。今年はどんな感じかな。
画像はクリスマスツリーなんでしょうか。あと1週間で2014年。
倉木麻衣さんのファンクラブサイトのFROM Mai-Kが更新になりました。 #470アップ!。
倉木さんは、今年のクリスマスは、カウントダウンライブに向けてリハだそうです。ふ~ん。
メリー、クリスマスダ~のお祝いはしないのかな。スタッフやバンド、コーラス、ダンサーさんたちとみんなでご馳走を食べて、ご馳走の残りはお土産にして、家で倉木さんの帰りを待っている、倉木さんの妹で犬の女の子キャスパーさんに持って帰るとか・・・そういうのはないのかしら。
画像は倉木さん。白黒ボーダーの服を着ています。この前倉木さんのFROM Mai-Kやブログで、犬の女の子キャスパーさんが白黒ボーダーの服を着ていたけれどそれとお揃いなのでしょう。
<< Mai-K.netファンクラブ入会更新受付 >>
当日、ライブ会場で、新規入会・会員継続の手続きも行われるようです!!
新規入会の方へは、通常、入会金¥1,000+年会費¥3,000のところ、当日会場で手続きした場合に限り、入会金 ¥1,000 OFF!!年会費 ¥3,000のみ で入会出来るそうです♪
継続の手続きが可能なファンクラブ会員
会員有効期限が2014年6月末日までの会員のみ手続きが可能。会報に同封の継続振込用紙を持って行って手続きすると、手続き時間が短縮されるそうです!
Mai-K.net会員限定グッズ販売
当日、会場で下記商品の販売をするそうです。ファンクラブ会員限定販売です。購入する方は会員証を必ず持って行ってください。購入の際に会員証とチケットの提示が必要です。
<<Mai Kuraki Official Calendar 2014>>
卓上タイプとポスタータイプの2種類があり、各2,000円(税込)。一人各1冊まで購入可能。
<<Mai-K.netオリジナル会報ファイル(全3色:赤・黄・ピンク)>>
価格:各1冊¥1,500(税込) 黒・水色の販売はないそうです。
<<Mai.K fanclub meeting 2013 “ You & Mai ”グッズ>>
いつでもチケットホルダー(ネックストラップ付) ¥ 1,000 (税込)
どこでもキーホルダー¥1,500(税込)
詳細はカウントダウンライブのスペシャルページでご確認ください。
http://mai-kuraki.com/sp/cdlive13-14/goods.html
「music freak Es 12 DECEMBER 2013 vol.048」が届いています。
今月は、表紙が倉木さん。001ページから12月4日リリースのLIVE DVD『MAI KURAKI LIVE PROJECT 2013 "RE:"』の見所の紹介記事。もうあと1週間に迫ったカウントダウンライブのこと。映画『魔女の宅急便』の主題歌に新曲「Wake me up」のこと。倉木さんの2013年のDISCOGRAPHYも出ています。
music freak Esは、2014年は、倉木麻衣さんを大フィーチャーするそうです。倉木さんの活動を振り返る記事を毎月掲載する、スペシャル連載もあるそうです。ほ~、僕はこの冊子の定期購読を継続するかどうか考えていたけれど、というわけで、継続することにしました。
004ページから12月25日リリースの大野愛果さんの3rd Album『Silent Passage』のインタビュー記事。倉木ファンにもおなじみの斉田才さんインタビュー。LINER NOTESも。セルフカバー・アルバムで、倉木さんの提供した楽曲もあります。
017ページには徳永暁人さんたちのグループdoaのニュー・アルバムの記事。018ページにはシンフォニック・ライブでもおなじみ、藤原いくろうさんのニュー・アルバムの記事。大賀さんや大楠さんらのバンド、Sensationのライブの開催の記事。1月に大阪と東京で行われるそうです。このmusic freakという冊子は来年で20周年だそうです。026ページから倉木さんと同じNORTHERN MUSIC所属の滴草由実さんのニュー・アルバムの記事。
033ページには、今月で最終回になる、大野愛果さんのコラム。裏表紙は、大野さん。大野さんの画像は、窓の横で横を向く大野さん。胸元を強調した感じ。思わず大野さんの胸に顔を埋めてみたいと思った男性ファンや女性ファンも多いのでは。大野さんの恋人になりたい、何て言い出す女性ファンもいるかも。
今日はクリスマスイブ。倉木麻衣さんたちは何か、スタッフやバンド、コーラス、ダンサーの人たちと、クリスマスパーティとかするのかしら。倉木さんの妹で犬の女の子キャスパーさんも参加するのかな。
あと1週間で、カウントダウンライブです。僕のところにもカウントダウンライブのチケットが届いています。お楽しみです。
鑑賞日2013年12月22日(日)
アーティスト 倉木麻衣
作品タイトル DVD『Mai Kuraki Symphonic Live -Opus2-』
ひとこと感想 2013年9月に東京芸術劇場で開催されたスペシャルライブ『Mai Kuraki Symphonic Live -Opus 2-』が、12月1日にWOWOWで放送されました。僕の家にはテレビがなく、WOWOWも観られないので、業者に依頼して録画。先日届き、今日22日になって観てみました。
このライブは2日間の公演で、僕は2日とも行った。昨年行けなかったライブ。昨年と同じく、藤原いくろうさん指揮。東京フィルハーモニー交響楽団。実際行った印象だと、結構よいライブだと思いました。倉木さんがいい。「Start in my life」や「風のららら」、「always」などもいい感じ。「Prelude for Mai-K」や「The Sound of Music Special Medley」も好印象。楽しいライブでした。
来年Mai Kuraki Symphonic Live -Opus3-はやるのかしら。貧乏だから、あっても行けない可能性もあるけれど、あるのなら行ってみたい。
リンク: 倉木麻衣のMai.K Diary : ボーダー - ライブドアブログ.
倉木麻衣さんのブログが更新されました。昨日の更新です。
ブログにも久しぶりに倉木さんの妹で犬の女の子キャスパーさんが登場です。
ボーダーコリーのキャスパーさんがボーダーの洋服を着ています。倉木さんが、妹のキャスパーさんのために、選んだシャツなのでしょう。キャスパーさんも気に入ったのでしょう。倉木麻衣さんとキャスパーさん、仲良しこよしの姉と妹。
倉木さんも、キャスパーさんも、「今年1年、色んなことがありました…」とありますが、ファンの知らないところで何かあったのかしら。?ふ~ん。
2006年から始まったカウントダウンライブも今年でついにフィナーレ。どんな感じになるのかな。お楽しみ。
画像は、倉木さんの妹で犬の女の子キャスパーさん。カワイー。思いっきり抱きしめて、チューしたいな。キャスパーさんの足にもチュッ!。
貧乏だし、来年はどれくらい、倉木さんのイベントやライブに行けるかな、とか考えている。今年のライブツアーは、最後の方に、クレジットカードの利用条件の変更と前の仕事の退職など重なり、後々大変でした。今でも影響が・・・。来年は、あまり無理せず、行ける範囲で行きます。来年のライブやイベントはどんな感じになるのかな。なるべく多く、倉木さんのライブにも行きたいんだけれど・・・。宝くじが当たるといい。
2006年から始まったカウントダウンライブ。僕はこれまで毎年参加。今年も行く予定。
自分のことだと、2006年というと、僕の祖母が亡くなった年。僕は大分県育ちだけれど、この年以降一度も大分県に行っていない。東京都から神奈川県に転居したのもこの年。それまで全くなかったけれど、この年のライブで初めて他のファンと話をした。倉木さんのライブを一度だけ最前列ど真ん中で観たのも、この年。いろいろあったことを思い出す。あの年からなんだ。
倉木麻衣さんのファンクラブサイトのFROM Mai-K が更新になりました。#469アップ!。
久しぶりにこのFROM Mai-Kに、倉木さんの妹で犬の女の子キャスパーさんが登場。
現在12歳。毎朝おばあちゃんからりんごヨーグルトを貰っているそうです。催促もするそうです。
画像は、そのキャスパーさん。ボーダー柄のシャツを着て、とっても可愛いキャスパーさん。
思いっきり抱きしめて、チューしたい。カワイイー。
キャスパーさんのことを男だと思っている人もいるのかな。キャスパーさんは女の子。倉木麻衣さんの大切な妹のような存在。
倉木麻衣さんがつらいとき、悲しいとき、やりきれないとき、いつも倉木さんを支えてくれている、優しいキャスパーさん。言葉は通じなくても、倉木さんと妹で犬の女の子キャスパーさんは、心と心が通じ合っているようです。
キャスパーさんの見つけた、素敵なお散歩コースに、麻衣さんを連れて行くこともあるのでしょう。ライブやイベントのとき、快くファンに麻衣さんを貸してくれるキャスパーさん。いつもありがとう。麻衣姉さんといつまでも仲良く!。
カウントダウンライブも今回でフィナーレだそうです。倉木さんは準備で頑張っているようです。10大ニュースも決まったそうです。フィナーレのカウントダウンライブはどんな感じかしら。そして来年以降のライブやイベントはどんな感じになるのかしら。気になるところ。
僕もカウントダウンライブには行きます。お楽しみです。
倉木麻衣ファンクラブからの情報です。
Mai-K.netの年末年始の営業についてです。
(休業期間)2013年12月31日(火)~2014年1月5日(日)
メール・電話での問い合わせは、12月30日(月)13:00までの営業。休業期間中の電話での問い合わせでは、留守番電話で、最新情報のお伝え。メールでの問い合わせは、1月6日(月)以降の返答になるようです。
Mai-K.net ONLINE SHOPの休業期間
システム・商品に関する問い合わせ 休業期間
2013年12月28日(土)~2014年1月5日(日)
配送に関する問い合わせ
2013年12月28日(土)~2014年1月5日(日)
メールでの問い合わせは、1月6日(月)以降の返答になるようです。
2013年12月19日(木)以降に申込みをした場合の商品発送は、2014年1月6日(月)以降になるそうです。
詳細はファンクラブサイトでご確認ください。31日からお休みなのか。Mai-K.netのスタッフもカウントダウンライブに行くのでしょう。そのあとはどうするんだろう。大きなお世話ですね。
ビーイングで新年会なんてやるのかしら。倉木さんと倉木さんの妹で犬の女の子キャスパーさんを招いたりして。
倉木麻衣さんのカウントダウンライブのスペシャルページに、5大あRE:がとう!の「びっくRE:」がアップしています。
倉木さんのカウントダウンライブは、今年で8回目なのですが、何と今回のカウントダウンライブが、フィナーレだとか。僕も第1回からずっと参加。今年も参加予定。年末の恒例のライブで、毎年とても楽しみにしていました。
日頃ライブやイベントでは、出待ちに不参加の僕も、このカウントダウンライブの出待ちには参加。最初の頃はカウントダウンライブの出待ちも不参加だったけれど、近年はずっと参加。カウントダウンライブがなくなるのは寂しいですね。
来年の年末は、倉木さんは、ゆっくり休めるのかしら。妹で犬の女の子キャスパーさんと愛情を深めつつ、女同士でゆっくりお話でもするのかな。快くファンに倉木さんを貸してくれているキャスパーさん、あRE:がとう。
来年は15周年。僕自身貧困で、来年はどれくらい倉木さんのライブやイベントに行けるか不明です。でもファンを止めるわけではないし、行ける範囲で、倉木さんのライブやイベントにも行く予定です。倉木さんの音楽とライブにこれからも期待しています。
昨日、年末ジャンボ宝くじを買ってきました。20枚(バラ10枚、連番10枚)。当たるでしょうか。
倉木麻衣ファンクラブ及びオフィシャルサイトからの情報です。
テレビ出演情報
「王様のブランチ」で、倉木麻衣さんのコメントオンエアが決定したそうです!
番組名:「王様のブランチ」
放送日:12月14日(土)9:30~14:00
放送局:TBS
番組都合によりオンエアの内容が変更になる場合があるそうです。
僕の家にはテレビがないので、この番組も見ません。
倉木麻衣ファンクラブからの情報です。
Mai-K.net ONLINE SHOPで、Mai Kuraki Official Calendar 2014の取扱が開始になるようです。
販売開始予定時間:2013年12月16日(月)18:00
数に限りがあるため、販売開始からすぐに完売になる可能性があるそうです。完売後の追加製作の予定はないそうです。購入は、一人につき、卓上タイプ、ポスタータイプ各3冊まで。
購入希望の会員は、上記の販売開始時間にパソコン、モバイルからオフィシャルファンクラブサイト内のSHOPページへアクセスし、商品リストから、Mai Kuraki Official Calendarを選択してください。
・商品の発送は2014年1月中旬以降だそうです。
・商品は、その他のグッズと一緒に購入・発送することはできないそうです。
以前は倉木さんのカレンダーは、僕は毎年購入していた。近年貧乏で購入していない。今回も買わない予定。