二科展に関する記事は「かんたん」ブログと「元祖かんたん」ブログの両方に書きます。
第103回二科展に行って来ました。この二科展に行くのは、東京都美術館・上野の森美術館時代10回、国立新美術館になってからは、2009~2012と2014~2017の8回、そして今年2018年、今回であわせて通算19回目。
二科展に行くようになったのは、工藤静香さんの入選がきっかけ。工藤静香さんの入選は、今回で22回目。工藤静香さんが入選したのに、観に行かなかった年が、3回ある。
2011年の二科展では、会場で工藤静香さんご本人を見かけました。そのとき僕は静香さんに目礼。静香さんの後方には、僕の工藤静香ファン全盛期の頃、見たことのある女性ファン2人がいました。
工藤静香さんというと、女性ファンが多く、その女性ファンたちは、パワフルで、とても活動的でした。
国立新美術館に行くのは、二科展の9回以外にルーブル美術館展で1回行っているので、10回目。
相模原市南区の自宅アパートを出て松屋で食事。ローソン+スリーエフで買物。小田急相模原から相模大野、新百合ヶ丘、代々木上原、千代田線で乃木坂。
国立新美術館に10:25頃入場。2F絵画部から。鎌田道夫さん、尾崎功さん、田中 良さん、加覧裕子さん、五味祥子さん、黒川彰夫さん、矢野兼三さん、渡辺倭文子さん、上原さつきさん、深見まさ子さん、本間千恵子さんの作品など。
[特別展示]第103回二科展コラボ展示 ネコ、イヌ、花。彫刻の屋外展示。
柳田邦男さん。石田克美さん。須藤愛子さん。山下泰弘さん。岸ユキさん。小野由紀子さんの作品など。
1階彫刻部へ。角谷典明さん。与島雪さん。安田正子さんの作品など。大好きなふるさと、西原村の四季。阿蘇郡西原村立山西小学校。1階展示を見終え、外へ。12:15頃。
2階絵画部の作品を観る。入ってすぐに工藤静香さんの作品。「心の声B」。2枚組で1枚だけ入選だったのかしら。コラボ作品を観る。工藤静香さんと工藤静香さんの絵の師匠加覧さんの写真を1枚ずつ購入。ロビーに出ると見たことのある工藤静香さんのファンがいた。13:15頃。
デザイン部へ。観終え、ロビーへ。13:37頃。次は写真部。コラボ作品も観る。観終え、またロビーへ。足が痛くなる。15:04頃。最後は3F。絵画部。U35奨励。コラボ作品も観る。全作品を観終え、ロビーに出ると15:57頃。
乃木坂から代々木上原、相模大野、小田急相模原。松屋で食事。イトーヨーカドーで買物。相模原市南区の自宅アパートに帰り着く。
第103回二科展に行って来ました。この二科展に行くのは、東京都美術館・上野の森美術館時代10回、国立新美術館になってからは、2009~2012と2014~2017の8回、そして今年2018年、今回であわせて通算19回目。
二科展に行くようになったのは、工藤静香さんの入選がきっかけ。工藤静香さんの入選は、今回で22回目。工藤静香さんが入選したのに、観に行かなかった年が、3回ある。
2011年の二科展では、会場で工藤静香さんご本人を見かけました。そのとき僕は静香さんに目礼。静香さんの後方には、僕の工藤静香ファン全盛期の頃、見たことのある女性ファン2人がいました。
工藤静香さんというと、女性ファンが多く、その女性ファンたちは、パワフルで、とても活動的でした。
国立新美術館に行くのは、二科展の9回以外にルーブル美術館展で1回行っているので、10回目。
相模原市南区の自宅アパートを出て松屋で食事。ローソン+スリーエフで買物。小田急相模原から相模大野、新百合ヶ丘、代々木上原、千代田線で乃木坂。
国立新美術館に10:25頃入場。2F絵画部から。鎌田道夫さん、尾崎功さん、田中 良さん、加覧裕子さん、五味祥子さん、黒川彰夫さん、矢野兼三さん、渡辺倭文子さん、上原さつきさん、深見まさ子さん、本間千恵子さんの作品など。
[特別展示]第103回二科展コラボ展示 ネコ、イヌ、花。彫刻の屋外展示。
柳田邦男さん。石田克美さん。須藤愛子さん。山下泰弘さん。岸ユキさん。小野由紀子さんの作品など。
1階彫刻部へ。角谷典明さん。与島雪さん。安田正子さんの作品など。大好きなふるさと、西原村の四季。阿蘇郡西原村立山西小学校。1階展示を見終え、外へ。12:15頃。
2階絵画部の作品を観る。入ってすぐに工藤静香さんの作品。「心の声B」。2枚組で1枚だけ入選だったのかしら。コラボ作品を観る。工藤静香さんと工藤静香さんの絵の師匠加覧さんの写真を1枚ずつ購入。ロビーに出ると見たことのある工藤静香さんのファンがいた。13:15頃。
デザイン部へ。観終え、ロビーへ。13:37頃。次は写真部。コラボ作品も観る。観終え、またロビーへ。足が痛くなる。15:04頃。最後は3F。絵画部。U35奨励。コラボ作品も観る。全作品を観終え、ロビーに出ると15:57頃。
乃木坂から代々木上原、相模大野、小田急相模原。松屋で食事。イトーヨーカドーで買物。相模原市南区の自宅アパートに帰り着く。