日本料理 京桜  in 北京 (おかみ日記)

7年間続いた「桜心」を閉め現在、21世紀飯店に北京咲く桜「京桜」を営業中
  

  

現在の桜心です

2011-11-08 | 二階の改装


二階の改装が始まって約二ヶ月

現在の様子です。



入口の改装が始まったみたいです。



入口の改装に伴い廊下の荷物が増えました





ここら辺には荷物が少くなってきました。














まだまだ終わりの先が見えません












こんなになりました。

2011-11-01 | 二階の改装
さて、次の日、桜心の前はこんなふうになっています。



閑散としてます


オーナーの代理人が来て一言。

「あっ!全然大丈夫じゃないですか!」と・・・・。
   綺麗で問題はないですねと言う意味です。


あの~

私たちが掃除してここまで綺麗にしたんですけど。

今回も今までも・・・。


それに、ここのスペースは二階の敷地だということで

今まで、ここに色んな材料を置いても何も言ってませんが

せめて、二階の従業員がタバコやゴミのポイ捨てをしているものだけでも、


掃除して欲しいとお願いしたいといったところ「それは中国的には無理です」と、オーナー代理人。





二階が改装する前

「何の心配しないで下さい。私が必ず守りますから安心して営業して下さい」と言ってくれたオーナー。







いつ、どのように私達を守ってくれるのかは分かりませんが、その言葉に嘘はないと信じたい私。


今日はスタッフと一緒に掃き掃除をしました。



                               


お弁当でも大人気

自家製 銀だら西京焼き



もしかして嫌がらせ?

2011-10-30 | 二階の改装
日曜日は桜心は定休日のためお休みですが


私の父が店の修理のため(いつも色々な所を直してもらってます)


お店に行くとな・ん・と


玄関先の天井のすべての照明を取り外している最中だった!!



天井の照明



***

実は玄関先の天井を改装するため天井の照明を取り外す話は聞いていた。


でも、それは11月10日にするとの事でした。


そこで、私達もそれに対応するため(そのままでは真っ暗になってしまうので・・)

明日、このビルのオーナーの代理人と話をする事になっていました。


それなのに、なぜ?


しかも、わざわざ私達がお休みの日を狙って工事までしてるし・・・!!



10日にすると言っていたのに話が違うと言ったら

「ホールの男の子には話はしてあった」とバレバレの嘘まで付いてきた


***

今、お店の前はこんな状態です







お店の開店時間までには終わらせると言ってましたが


一体どうなるんだろうか??


 ちなみに店内はドアで仕切られているので

今までと変わりませんのでご安心を!! 


また、営業時間中は工事を辞めてもらっていますのでちゃんと

水の流れる音も聞こえてます 





                  


嫌がらせにも負けず頑張ってます

女子会で大好評でした










大迷惑な二階の改装   水漏れ

2011-10-29 | 二階の改装
前にも書きましたが大迷惑な二階の改装

さっき玄関先に大きな水たまりが出来ていた。

ビックリして上を見上げるとポタリ、ポタリと水漏れが・・・。


急いで三輪が二階に行って見ると湯沸かし器のお湯が出しっぱなしになっていたらしい。


上のは桜心のですがこのような湯沸かし器です。



二階の湯沸かし器後から撮って来ました


ちょうど、桜心に入る玄関前の水漏れ。

滑ったら危ないし、お客様の上に水が落ちたら大変です。


気を付けて欲しいです

                           


桜心お奨めメニュー


女子会で大人気だった「百合根まんじゅう」




大迷惑な二階の改装

2011-09-27 | 二階の改装
日本人駐在員にも有名なレストランがいなくなり


改装が始まって約一か月。


毎日、大迷惑してます・・・・・


今日、初めて二階に上がり現在の状況を見てきました



上ってすぐの所



右側



まるで牢獄!?



部屋



ビジネスホテルになるため

このような小さな個部屋を何個も作るみたいです。



国慶節中にはうちの天井をはずし、二階の排水溝を作るとの事。

迷惑はかけないようにするとは言ってますがそうは行かず、


10日までは天井は一時期、布で一部覆われるとか・・・・


そうでなくても、色んな面で被害を被っており、毎日、その処理に追われてます


なんとかして欲しい