日本料理 京桜  in 北京 (おかみ日記)

7年間続いた「桜心」を閉め現在、21世紀飯店に北京咲く桜「京桜」を営業中
  

  

新年の準備

2011-12-31 | ブログ
2011年も今日で終わり。

明日のおせちの準備に追われている調理場。



まずは栗きんとん


裏ごしをしてから栗を入れます。




田作り



昨日ご紹介した田作りです。
丁寧に炒り割りダシに絡めます。





何だと思いますか?







伊達巻です。





玉子焼きのようにフライパンで焼いてから巻いて行きます。




黒豆


煮てから丁寧に仕分けします。





煮しめ









店内も明日のための飾りつけです。









そして




日本から持ってきました。


これで明日は皆様に「おとそ」をサービスさせて頂きます。





今年も一年ご愛顧頂きまして誠に有難うございました。

おかげさまでいよいよ来年は桜心も5周年となります。




どうぞ、皆様 良いお年をお迎えください。






年越しそばのサービス

2011-12-29 | お知らせ


2011年もあと二日となりました。


本当に早いですね。

調理場ではおせちつくりの準備が着々と進んでいます。




さて、昨日日本より荷物が届きました。



毎年、この時期に三輪の両親が送ってくれます。

今年は震災の影響もあり特に食べ物が届くか心配していましたが、

ちゃんと手元に届きました。











北京でも材料は入りますが「かまぼこ」は

日本から取り寄せてます。

そして、「田作り」は12月に入ってから売られてるのでこの時期に送ってもらってます。


黒豆、栗きんとんの栗などは日本に帰った時に少しずつ準備。


そして、今回送ってもらったものでお楽しみは


「干し柿」

三輪のお母さんの手作りです。




北京にも同じような干し柿が売ってます(500g10元)




でも、甘みが全然違うのです。


これが届くと年末なんだなぁ~と実感します。







***


さて、桜心では30日、31日に「年越しそば」を


一杯サービス致します。


皆様のご来店お待ちしております。



***


桜心お奨めメニュー

日本のお正月を桜心にてお楽しみ下さい。


おせち会席  1月1日~7日














おせち会席 2012年

2011-12-27 | お知らせ


毎年、大好評頂いております「おせち会席」

来年は2012年ということで 212元にてご用意させて頂いております。


1月1日~7日まで。

期間中にご来店のお客様には おとそを一杯をサービスさせて頂きます。




ぜひ、桜心にて日本のお正月をお楽しみ下さい。

お待ちしております。







Christmasオードブル

2011-12-26 | 料理メニュー


おはようございます。

12月最後の一週間が始まりましたね。


さて、24日に「Xmas オードブル」をご注文頂きました。


Christmasというと私的には洋食というイメージですが









ポテトサラダをツリーに見たてたり










「クリスマスロールと題して

鮪とアボガドの巻き寿司でクリスマスらしく飾りつけました




その他に

南蛮漬け、サーモン幽庵焼き、ししゃも、卵焼き、焼きトウモロコシ、

豚串かつ、エビフライ、ちくわチーズ、ハムと野菜フライ、銀杏、稲荷寿司、小うどん、


フルーツ付きです。

オードブルなので色々な種類を少しつづご用意しました





そして特別にその残り物で




娘にも「クリスマスお子様プレートを作ってくれました。


手を叩いて大喜びの娘。



父として好感度アップしたのは確かですね














お菓子のおうち作りに挑戦! (*^。^*)

2011-12-19 | ブログ

人気ブロガーhayuさんによる

City bros × ロイヤルクイーンお料理教室 コラボ企画


「お菓子のおうちを作ろう♪ アイシングクッキー教室」に参加しました

 

  

 


初めにhayuさんからアイシングについての説明がありました。

硬さが重要なポイントのようです。


そして、真っ直ぐな線やドットが上手に描けるコツを教えてもらいました。


今回は全員が初心者の事もありすでに

出来上がったアイシングが用意されていました。

その他に家 の壁と屋根のパーツ



このクッキー、壁の部分は5mm 屋根は3mmと上手に組み立てられるように
計算されているそうです。




クリスマス の可愛いパーツが8種類



すでに可愛くアイシングされています。


そして、プリッツやクッキーなどの市販のお菓子。

  

 

10時半から黙々と作業し・・・・

出来上がりはこちら



娘の好きなハートやピンクを使って





裏にはお菓子を沢山つけました

 

 

自分で言うのも何ですが出来上がりに大満足してます

 

楽しくて、楽しくて無我夢中で作ってました。

最近、朝の掃除から夜の営業までお店にどっぷりと浸かっている私。

 

黙々と何も考えずに作業したのでストレス解消にもなりました