先日、厨房の子が朝、出て来ませんでした。
周りのスタッフに聞いても誰も理由が分からず・・。
寝坊かとも思ったのですが結局は午前中の営業には
出て来ませんでした。
ところが、その日の午後の営業には何も言わずに出勤。
お店がバタバタと忙しいこともあり何も聞かずその日が終わりました。
そして、次の日の朝礼。
終わりに差し掛かった時、
なんとその子が!!!みんなの前で
「昨日は急に休んですみませんでした。
ご迷惑をおかけしました」 と言ったのです
。
思わず私・・・・・
手を叩いてました(笑)
そして、他のスタッフも!!
中国の人は謝るのをもっとも嫌うのにお詫びするなんて。
しかも、全員の前で。
いや〜、なんか、感動すらしてました私。
でも、あとから三輪が一言
「なんか、笑えるよね。無断欠勤して
謝ったら拍手もらえるんだから(笑)」
ハハハ・・・
考えてみればそうですよね
。
周りのスタッフに聞いても誰も理由が分からず・・。
寝坊かとも思ったのですが結局は午前中の営業には
出て来ませんでした。
ところが、その日の午後の営業には何も言わずに出勤。
お店がバタバタと忙しいこともあり何も聞かずその日が終わりました。
そして、次の日の朝礼。
終わりに差し掛かった時、
なんとその子が!!!みんなの前で
「昨日は急に休んですみませんでした。
ご迷惑をおかけしました」 と言ったのです

思わず私・・・・・
手を叩いてました(笑)
そして、他のスタッフも!!
中国の人は謝るのをもっとも嫌うのにお詫びするなんて。
しかも、全員の前で。
いや〜、なんか、感動すらしてました私。
でも、あとから三輪が一言
「なんか、笑えるよね。無断欠勤して
謝ったら拍手もらえるんだから(笑)」
ハハハ・・・
考えてみればそうですよね
