さて、ブログを更新する気力がないこの数週間の間
北京調理師会主催・「初夏の天ぷら」の料理教室がありました。
三輪による料理教室はこれで二回目。
前回は(☆)ローヤルクイーンさんにて13名様で行われました。
今回は桜心にて9名様。
前回と同じ流れで進行していきます。

まずは三輪の説明

皆さん真剣そのもの。

そして、三輪による実践
*写真はここまでです。バッテリー切れ・・・
。
その後、二班に分かれ
・そら豆とサツマイモのかき揚げ
・イカの天麩羅
・エビの天ぷら
・夏野菜の天ぷらを
実際に皆で作りました。
なんと烏賊も各班1匹ずつ用意し、それも実際にさばいて頂きました。
こうして、実際にお料理を作って頂くと気づかなかった事や発見も多かったみたい。
今回のお土産は揚げたエビの天ぷらと野菜の天ぷらそしてお蕎麦をお付けしました。
夜はおうちで「天ぷらそば」や「天丼」にした方も多かったのではないでしょうか!?
少しでも家で美味しく天麩羅があげられるようになる
お手伝いが出来て嬉しいです。
北京調理師会主催・「初夏の天ぷら」の料理教室がありました。
三輪による料理教室はこれで二回目。
前回は(☆)ローヤルクイーンさんにて13名様で行われました。
今回は桜心にて9名様。
前回と同じ流れで進行していきます。

まずは三輪の説明

皆さん真剣そのもの。

そして、三輪による実践
*写真はここまでです。バッテリー切れ・・・

その後、二班に分かれ
・そら豆とサツマイモのかき揚げ
・イカの天麩羅
・エビの天ぷら
・夏野菜の天ぷらを
実際に皆で作りました。
なんと烏賊も各班1匹ずつ用意し、それも実際にさばいて頂きました。
こうして、実際にお料理を作って頂くと気づかなかった事や発見も多かったみたい。
今回のお土産は揚げたエビの天ぷらと野菜の天ぷらそしてお蕎麦をお付けしました。
夜はおうちで「天ぷらそば」や「天丼」にした方も多かったのではないでしょうか!?
少しでも家で美味しく天麩羅があげられるようになる
お手伝いが出来て嬉しいです。
