日本料理 京桜  in 北京 (おかみ日記)

7年間続いた「桜心」を閉め現在、21世紀飯店に北京咲く桜「京桜」を営業中
  

  

書家みどり先生による一日教室@桜心

2013-10-31 | お知らせ
書家みどり先生によるお教室が開催されます。

テーマは「年賀状を書こう!」

そろそろ年賀状を書く季節ですね。
毎回、印刷に頼ってしまいますが
お世話になった方に心を込めて自筆にしてみませんか?

みどり先生が一人一人に合った指導をして下さります。
プロによるちょっとしたアドバイスで字が見違えるように
綺麗になるそうです。


         


11月12日(火)

第一部 11:00〜12:00
第二部 13:00〜14:00

各部8名様まで。先着順にてお受け致します。

費用 60元


         

詳しい事はこちらをご覧下さい。
「みどりの果敢な北京生活(忍者版)  

皆様のお越しをお待ちしております

潤田農園野菜@10月11日

2013-10-12 | 潤田農園
無農薬野菜で有名な「潤田農園」の野菜がきました。



小白菜



ラデッシュ



油菜



コールラビ

中はこんな感じ


日本では珍しい野菜です。

私も初めて食べました。
大根のようなシャキシャキな食感とカブのような甘味があります。
水分が多いのでそのまま生でも美味しいしもちろん炒めても美味しかったです。

皮を少し厚めに抜くほうが良いと調べたら書いてありました。

旬の物なのでぜひ、この機会にお試しください。