50年前の8月2日は、早朝の田川線上り列車を内田(信)から油須原まで追いかけ、その後は後藤寺線に転戦し、船尾~起行間で9600重連の牽く貨物列車などを撮影していました。
後藤寺線 船尾~起行
5592レ、39681逆+29608逆DH
その後、何処をどう走ったかは全く覚えていないのですが九州を縦断、高森線でC12の牽く混合列車を1本撮影、そのまま高森まで追いかけて駅でC12をスナップしていました。
高森線 阿蘇島田~中松
127レ、C12208
さらに峠を越えて、この日の宿泊地延岡へ向かいますが、途中運良く高千穂線の臨貨に出会い、延岡の手前まで追いかけながら撮影しています。
高千穂線 川水流~曽木
列番不明 C12287
延岡で泊まった旅館の裏は日豊本線が走っており,時々蒸気機関車が大地を響かせて通り過ぎる。
旅館の娘さんがなかなかの美人だった記憶は有るのですが、顔は思い出せません。
1973年8月2日撮影
1枚目はこれぞ後藤寺線ともいうべき逆向き重連、有名ポイントですね。
2枚目は阿蘇の外輪山をバックにいかにも高森線、逆行C12が良い感じです。
最後は貴重な高千穂線と、、、車でなければ回れない行程でしたね。
この年の8月23日頃に、高森線から高千穂線に抜けるルートを通っています。夜行列車で熊本駅に到着し、待合室でなぜか品川さんとバッタリ。その後連れだって、立野のスイッチバックで撮った後、高森から路線バスで高千穂を経由して高千穂線で日豊側に出ました。
ニアミスと言うほどのものでもありませんが50年の時の経過、高森線から高千穂線へのレアなルートを考えれば、ニアミスとも呼べるかな(笑)
有り難うございます。
後藤寺線では正向き重連も撮っているのですが、C12に合わせて逆機の写真にしました。(笑)
高千穂線は移動方向と同じ上り列車だったので何度か撮影出来ましたが、初めての場所でロケハンしながらの追いかけは難しいですね。
20日ほど後に同じルートを辿られていたとは驚きですね。しかも品川さんとご一緒に...(笑)
九州中部を横断するルート、高森線と高千穂線を繋げる構想も有ったようですが実現せず、今は高千穂線も廃線とは寂しい限りです。