いろいろとネタ物があった日ですが、この日の最後に撮影した流し撮りを2枚...
盛岡からのカシオペア紀行返却回送は18時13分の通過、日没時刻は18時28分ですから日没の15分前でした。
西の空には地平線近くに雲が多く、多分日差しは遮られるでしょうからギラリは無さそうです。
水が入った田圃も有りますが、風が有って水鏡は無理でしょう。
...と言う事で、いつものアングルでズーム流しの練習でした。
いつもと同じようにシャッターを1/8秒にセット、いつもは比較的ゆっくりやって来るのですが、この日はスピードが早くて、ああっ、これじゃ全滅かも...と半ば諦めながら撮りましたが、何とか1枚見られるものがありました。(拡大すると粗が目立ちます)
回9110レ、EF8195+E26
片付けて帰る途中I氏に遭遇、PFが来るとのことで、そう言えば4073レが来るか...と再び引き返して綾瀬川付近へ。
連休中運休になる前の、空コキを連ねた4073レを罐アップで流し撮り。
日没後ですが、デジタルカメラは明るく写ります。
4073レ、EF652084
2022年4月30日撮影
冗談はさておき、個人的に流し撮りは通常の場合もそうですが、止まって見える部分と流れている部分の相対関係≒雰囲気次第だと思いますので、これはもう合格ですね。
2枚目は普通の明るさに見えますが、時間的にはデジタルの技ありですね。
デジカメは見た目より明るく写るので、時間の感覚が狂います。2枚目の方が明るい!
温かいお言葉を有り難うございます。
列車のスピードが早いときに決まると良いのですが、なかなか上手く行きません。
2枚目は実際にはもう少し暗かったと思いますが、日没直後なので比較的明るかったですね。
列車のスピードにも因りますが、1/10秒以下だと架線柱をほとんど消せますね。
確かに2枚目の方が明るくなってますね。実際にはあまり変わりなく、現像の加減でしょうか...