いつもお世話になっているSさんから、今日は試運転あるよ~、との情報を頂き、鉄道博物館付近まで見に行って来ました。
真岡鐵道を走っていたC11325、東武鉄道への嫁入り前の足慣らしですね。
鉄道博物館本館の裏を駆け抜ける...
黒を基調とした試運転HMが似合っています。
本館裏は障害物が無くてスッキリと撮れますが、バックがやや物足りないので、てっぱく広場の方へ...
てっぱく広場には試運転を見学するお客さんも見えていました。
こちらはバックにE1系(新幹線)や183系が見えて若干の緑もあり、背景は良いのですが、手前にある川越線(この辺りから地下へ潜って行く)の架線が煩いので、一長一短。
東武鉄道へ行ってからも、線路は繋がっていますので、会津若松まで足を伸ばして欲しいものです。
あるいは只見線が全線復旧したら小出まで乗り入れるとかのサプライズは...無いですかね。
大宮総合車両センター試運転線にて
2020年7月22日(水)撮影
真岡鐵道を走っていたC11325、東武鉄道への嫁入り前の足慣らしですね。
鉄道博物館本館の裏を駆け抜ける...
黒を基調とした試運転HMが似合っています。
本館裏は障害物が無くてスッキリと撮れますが、バックがやや物足りないので、てっぱく広場の方へ...
てっぱく広場には試運転を見学するお客さんも見えていました。
こちらはバックにE1系(新幹線)や183系が見えて若干の緑もあり、背景は良いのですが、手前にある川越線(この辺りから地下へ潜って行く)の架線が煩いので、一長一短。
東武鉄道へ行ってからも、線路は繋がっていますので、会津若松まで足を伸ばして欲しいものです。
あるいは只見線が全線復旧したら小出まで乗り入れるとかのサプライズは...無いですかね。
大宮総合車両センター試運転線にて
2020年7月22日(水)撮影
東武鉄道ではC11の重連運転も見られそうですね。
会津まで行ってくれるとまた楽しみが増えそうですが、、、
くる画を拝見できました。東武鉄道の発表では今年12月から走るようですね。
さらには「他線区でのイベント運転等の検討も可能になります」とのこと。この
『他線区』が自社にとどまるのかそれとも???福島県民としてはひと夏会若に
出張し、朝は磐西線野沢往復、昼は会津鉄道と只見線で交互に運転、会津観光の
起爆剤となれば、、、と思いますが。
客車は61そっくりのをトランシスに造ってもらいましょう。
鉄博裏は手前に4本線路があるので、真横から撮れますが電車が被る可能性も大です。(笑)
C11の重連やPP、是非実施して欲しいですね。
線路は繋がっているので、是非昔の会津線や只見線を走らせて欲しいですね。
客車を増やせば2本走らせることも出来そうですし、貨車を集めてきて貨物列車のフォトランとか...
妄想留まるところを知りません。(^^ゞ
このご時世に蒸機の増備とは、嬉しい限りです。
来年の秋に、C11の重連で会津若松経由で只見線まで走ると、凄いことになりそうです。
東武鉄道も頑張って居ますね。
現役時代もC11の重連は撮った事が無く、復活後の冬の湿原号も行った事が無いので、東武さん是非お願いします。