趣味の写真帳

過去に撮影した蒸気機関車から最近撮影した電気機関車まで、鉄道写真が中心ですが時々鉄道以外の話題も...

追悼抄、その2

2024-12-25 07:00:00 | 線路際で
 長いこと活躍していたEF65501もいよいよ引退ですね。
 少し前に茶色い塗色から特急色に戻ったEF641001も一緒に引退とのこと、寂しくなりますね。
 両機が一緒に走ったシーンを一枚。(後追い撮影)

 
 この日の夕方、病気療養中だった弟が亡くなりました。もう3年以上経ちましたが、一生忘れられない日になってしまいました。 

 両毛線 岩舟~大平下
 9441レ、EF641001+EF65501PP
 2021年11月28日撮影



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (いもてつ)
2025-01-01 18:26:18
久しぶりにご訪問。去年はお世話になりました。
この日は乗ってました。車内は暖房が使えないから窓開け禁止やら夕方はかなり寒かったです。
コロナでいろいろ制約はあって1人2席使えたり贅沢な旅でした。

そして高崎ガマ営業運転終わってしまいました。
予定が合わず初日とラストしか行けず合間にELSL関も乗ったけど
DD51895とEF641053には会えなかった。
悔いは残ったけど乗れただけよかったのかな?

あと弟さん残念です。
返信する
Re:Unknown (佐倉)
2025-01-02 18:17:38
いもてつさま

 今年も宜しくお願いします。
 この列車にご乗車でしたか、11月末で暖欠は寒そうですね。
 高崎の機関車もほぼ全滅ですね。最後は混雑しそうで撮りに行きませんでした。
 コロナ禍で弟を一度しか見舞いにゆけず、心残りです。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。